

このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2004年11月1日 14:27 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月25日 19:58 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月24日 20:40 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月22日 19:00 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月21日 20:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月21日 13:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB


質問です。H320を買おうとしているんですが、今使ってるパソコンはウィンドウズ98です。録音に関しては、ダイレクトでやろうと思っているんですが、アーティスト名や曲名の編集は出来るのでしょうか。ちなみにデジカメのSDカードリーダーを使っているんですが、それにはUSB2.0と書いてあるやつを使っているんで大丈夫だと思うんですが・・・。詳しい解答をしていただければ幸いです。
0点


2004/10/26 06:44(1年以上前)
ウィンドウズ98でしたら、USBは恐らく1.1もしくは1.0でしょう。
2.0と書いてあるSDカードリーダーですが、転送する時は1.1などのスピードになっていると思います。H320は外付けハードディスクの用に使用でき、USB1.1でも使えると思いますが、転送速度は「か〜なり遅く」なります。パソコンにPCカードのスロットがあれば2.0を使う事もできると思いますが・・・。ちなみにアーティスト名、曲名などの編集ですが、フォルダとファイル名がそのまま反映されているようです。
書込番号:3424286
0点



2004/10/26 19:27(1年以上前)
カラ?パラ?さんわかりやすい説明ありがとうございます。
ファイル名がそのまま反映されるって事は、編集などは無理なのでしょうか?
書込番号:3426097
0点


2004/10/27 17:33(1年以上前)
編集ですか?
アルバム情報など、タグの事ですか?
H320の場合はアーティスト名、曲名はファイル名が表示されるのでファイル名を任意に付け直すといいですよ。(ちなみに私は「あ行」「か行」のフォルダを作ってその中にさらにフォルダを作っいます)
曲の編集の事でしたら普通にMP3編集ソフトなど使ってみては?
フリーソフトのAudioEditorなどでしたらカットや結合や分割が簡単ですよ!窓の杜にあったような・・。http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/audioencoder.html
書込番号:3429354
0点



2004/10/27 22:58(1年以上前)
カラ?パラ?さんとても親切にありがとうございます。
早速試してみます!またわからない事があったら聞いても宜しいでしょうか??
書込番号:3430442
0点


2004/10/28 07:00(1年以上前)
ど〜ぞ♪
使い初めて日がまだ浅いので詳しい事までは私も分かりませんが・・・。
書込番号:3431419
0点



2004/10/31 13:24(1年以上前)
質問です・・。パソコンから曲を転送し、H320で再生すると音が大きいです!何とかちょうどいい音量で転送するのは無理なのでしょうか・・??
書込番号:3443619
0点


2004/10/31 22:09(1年以上前)
ええと、僕はMP3ファイルの音量を調節するとき
http://www.ringonoki.net/tool/music-h/mp3gain.html
これを使ってます、海外のソフトですが言語設定ができて、日本語でも使えます、参考になればいいんですが・・・
書込番号:3445572
0点


2004/11/01 08:31(1年以上前)
すげー便利!!
書込番号:3447004
0点



2004/11/01 14:27(1年以上前)
mickeybell2004さん親切にありがとうございます!!早速ためしてみます!
書込番号:3447702
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

2004/10/21 20:24(1年以上前)
20GBです。
容量については個人の自由ですが、
僕の場合、40GBを買うお金がなかったのと、ただでさえちょっと厚いボディが、40GBだと20GBのに比べて3mmも増えてしまうので買いかねました。
しかし容量は多いほうが便利なのはたしかです。
書込番号:3409781
0点


2004/10/25 19:58(1年以上前)
自分は、20GBを使っています。
ちょうどいい要領だと思います。
書込番号:3423078
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB


ラジオを受信しようとおもっていろいろな曲を試していたら
79.0〜79.1の間だけ音がなくなるのですがわかりませんでしょうか?
あと、io-dataのUS2-MSRWを使ってMSのデータを移そうとしたのですが
うまくいかなかったです。MSproを使えばちゃんと移ります。
これもどうしてなのかわかりませんでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB


はじめまして。通学時にh340で音楽を聴いていたのですが、昨日イヤホンをよく見ると差し込む部分のビニール(?)が破れて、銅線がむき出しにやっているのに気づきました…。同じものを購入したいと思い、アイリバーのサイトを見て「ゼンハイザーMX400ステレオイヤホン」という商品名まではわかりましたが、どこに売っているのかわかりません。どなたか知っている方お答えください。それとも単品では売っていないのでしょうか?
0点


2004/10/22 00:42(1年以上前)
価格.comのヘッドフォンの所見ましたか?
けっこう人気商品なので売上トップ20の所にも入ってますよ。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20465010352
後、アイリバーのshopのイヤホンはゼンハイザーのMX400っぽいですね。
アイリバーに問い合わせてみたらどうでしょう。
書込番号:3410923
0点



2004/10/22 19:00(1年以上前)
お答えいただきありがとうございます。amazonで検索してみてひっかからなかったので質問してしまいました…。今度からは価格.comでも検索してから質問させていただきます。
書込番号:3412765
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB


保存した画像を見ようと思ったんですけど、なんだか「NOT SUPPORT」みたいなのが出てきて表示されません。もちろんjpgやbmpイメージです。各々1MB、3MB未満の画像のはずなので見れるはずなんですが・・・
これについて何かわかる方是非教えてください。
0点

β薬さん、こんにちは。
プログレッシブJPEGだと、対応していないので表示されないようです。
プログレッシブJPEG
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%96+jpeg&hl=ja&c2coff=1
書込番号:3383192
0点



2004/10/21 20:08(1年以上前)
そうなんですか?
おかげで悩みが解決しました。
きんちゃん@さん、ありがとうございました。
書込番号:3409729
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB


はじめまして、質問です。
今度、外国のライブに行き、マイクを付けて録音するのですが、インプットレベルをどれぐらいにすればいいのかわからないのです。(ライブハウスの大きさも音量も始まらないとわからないので)デフォルトは16になっていますが、調整したほうがいいでしょうか??もちろんステレオ録音です。音は編集時に調整しなくてもいいように・・・20で録音して割れるのもイヤだし、どなたかライブなど録音された方いましたら助言お願いします!その為に買ったようなものなので
0点


2004/10/18 15:52(1年以上前)
使用するマイクの感度にもよるのでは?
書込番号:3398221
0点


2004/10/21 13:09(1年以上前)
わたしはリハスタとかで付属のマイクを使ってみたところ、かなり下げないと割れてしまって、結局「1」で録ることに落ち着きましたよー。
音は小さいけどわれるよりかはマシ。。
書込番号:3408747
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





