

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB

2004/07/13 09:13(1年以上前)
音質が気になるならビットレートを上げればいいです。160kbpsくらいなら、MDよりは良い音質です。それでダメならogg(Aotuv)に変えてみてください。それでもダメならiAUdio M3をオススメします。
かなり遅い返信なので解決しているとはおもいますが・・・
書込番号:3024819
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB


先日、H320を購入致しました。
使用していくうちに、ふと疑問に思った点がありましたので質問させていただきます。
付属ソフトを使用し「データベース」を作成できるはずですが、なぜか作成できません。
MP3のタグも入力してあるのですが…。
わかる方、いらっしゃいましたらレスお願いします。
0点

マニュアルの61ページはご覧になりましたか?
私の場合、MP3ではなくWMAを使用しているので、付属ソフトは使わず、
http://www.geocities.jp/iripdb_infp/ の iRipDB_infp のお世話になっています。
書込番号:2989502
0点



2004/07/04 17:56(1年以上前)
>マニュアルの61P
読んでます。
それでいて不可能という…。
書込番号:2993344
0点


2004/07/04 23:00(1年以上前)
私もなりました。私の場合ですとMP3のタグがきちんとはいっていないのが原因でした。一度SuperTagEditorなどでタグ情報を見直してみて下さい、以外とタグ入力されていませんでした(自分はCDDBで入っているものだと思っていました。)タグ情報を入れ直して説明書の通りにやったらできましたよ。試してみて下さい
書込番号:2994437
0点



2004/07/05 22:43(1年以上前)
>タグ
全部手入力なんで^^;
ということで、タグも入ってるんですが…;
書込番号:2997919
0点


2004/07/06 18:42(1年以上前)
そういうことですとNAVI長押ししてMENUからGeneralときてDB ScanをON
にすればできると思いますがどうですか?
書込番号:3000798
0点



2004/07/07 19:40(1年以上前)
それ以前の問題なんです^^;
WindowsからDBファイルを作成できなぃんですよ;
書込番号:3004821
0点


2004/07/08 18:43(1年以上前)
DBファイルを作成できないというのはP61のようにUpdate DBFileをするとNO DBと表示されているすか?そうするとタグ情報の不備と思われます。タグを手入力しているのだから不備ではないのですね(^_^;)いちおうタグのバージョンを確認してみてください。Update DBFileを選択したときどのように表示されるかでわかればアドバイスできそうですが。私の場合はタグのVERがID3v2でID3v1と勘違いして入力していました。上記したSuperTagEditorなどで確認してみてください。
書込番号:3008166
0点


2004/07/12 20:56(1年以上前)
もしかして、H320の最上位フォルダにMP3の入ったフォルダをおいていないのでは?
私も最初『AUDIO』フォルダの配下にフォルダをコピーしていたのですが、それではDBが作成されませんでした。
ちがっていたらゴメンナサイ。
書込番号:3022921
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB


今までマイクからの録音はMDでやっていたのですが、今回HDDを使いMP3録音でしようと考えています。
それで、ipodやiriberの他の製品も考えているのですが、H320はマイクはつなげられますか?
そして、音質はどうでしょうか?
それとも、外付けマイクを使ってHDDにMP3ファイルとして録音できる製品で、一番音質が良い製品を教えていただけますか?
0点


2004/07/12 13:17(1年以上前)
自分はソニーの録音機能付きポータブルMDに外付けプラグインパワーマイク(ステレオ)を使って音質には満足してましたが、直接MP3で大量に録音したくてH320を購入しました。H320はステレオのプラグインパワーマイクに対応しているので同じマイクを使って録音を試してみましたが、個人的には音質はMDの方が良いと感じました。
マイク入力音量(入力レベル?)は調整できるようになってますが、うまく調整しないと、大音量のライブを録音する場合など、すぐに音が割れ気味になってしまう感じでした。(ソニーのポータブルMDでの録音の方がレンジが広い感じで、特に何も気にしなくても適切なレベルで録音されてました。)
会議等ボイスレコーダ代わりとしてならばまったく問題ないでしょう。何を録音するかによると思いますが、入力音をモニタ可能なので適切に調整すれば実用レベルでは使えると思います。
でもやはり店頭等で実際に試させてもらって、自分の耳で確認し納得した上で購入されることをお勧めします。
書込番号:3021692
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB


機械系かなり苦手な、超初心者です。
実はあまりPCで音楽をおとしたりして聴いていないので、
*大量の手持ちCDの音楽を聴きたい
*海外FMラジオの受信、録音
が、私の絶対条件なのです。
という事で、H320しかないのかな?と、購入を考えています。
すでにお持ちの方、FMの録音はきれいに出来ますか?
デジカメも使わない私には、H320は高すぎる買い物かな?
0点


2004/07/12 12:49(1年以上前)
FMの電波状況が良い状態であれば、(個人的な印象ですが)受信音質も良好で十分綺麗にステレオ録音(ステレオON/OFF可)されていると思います。ビットレートも40kbps〜320kbpsの範囲で選択可能です。
書込番号:3021619
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB


7月1日にH320を購入したんですが、その日にNW−HD1が発売させるのを知り、そちらのほうが欲しくなったのですが、返品はできるのでしょうか?購入した店に問い合わせてみるのがいいのでしょうか?返答よろしくお願いします
0点

常識的かつ普通のお店なら、
商品や販売時の説明に問題なければ返品は受け付けてもらえませんよ。
しかも当日、翌日ならまだしも4日も経っているは、
返品交渉には不利な条件です。
買ったまんま(お店の梱包や袋もそのままがベスト)で、
購入証明できる領収書が揃っていたら、
今すぐにでも電話して上記の状態を伝え、
しかもNW-HD1をその店で購入するなら
もしかしたら返品に応じてもらえるかもしれません。
そうでなければ無理ですよ。
by yammo@AirH"PHONE
書込番号:2999653
0点



2004/07/06 22:46(1年以上前)
分かりました。kunioさん、yammoさん、返答ありがとうございました。不利ですか、やっぱり……。
書込番号:3001829
0点

駄目元で電話してみましたか?
返品は無理でも、梱包をといていない新品なら、
お店によっては、
あるいは takahiro0823 さんとお店や店員さんの関係によっては、
差額で交換してもらえるかもしれませんよ。
NW-HD1の方が高価なんですよね。
新品のままなら、より高い方を買ってもらえる方が、
お店としても良いかもしれませんし。
(仕入れ値の違いで必ずしも高価な方が都合がいいかわかりませんけど。)
書込番号:3006669
0点


2004/07/10 20:19(1年以上前)
それぞれいいところがあるから、だぶることはない。
両方持ちなさい。私ならそうするけど。
ボーナスも入ってることでしょうから。。
書込番号:3015798
0点



2004/07/11 21:15(1年以上前)
店に行って聞いてみたら、やっぱ無理でした。でも、結構良いの使ってるねて言われたんで、頑張って使いこなしますよ。初HDDウォークマンなので。yammoさん、おっさんださん、ありがとうございました。実機触ってみたら、やっぱ欲しくなってくるもんですよね。
書込番号:3019757
0点


2004/07/12 00:43(1年以上前)
(*бб)(*,,)(бб*)(,,*)ウンウン
(бoб")V イェ-イ!!
書込番号:3020564
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB


ファームアップでMPEG4動画再生機能追加を予定してるってレビュー
どこかで見かけたんですが、他に聞いたことありますか?
(単一ソースだけじゃ信憑性にかけて信じられない)
先々そんな夢があるなら是非検討したいです。
0点


2004/07/10 15:37(1年以上前)
http://www.iriver.co.jp/product/h300/ に〈ファームウェアアップグレードで、インターネットからいつでも最新の機能に更新することが可能。〉〈新機能を次々と追加、映像も楽しめる!〉とありますが、どうなんでしょうね〜
書込番号:3014998
0点

どこかってどこでしょうか?
(気になります…)
by yammo@AirH"PHONE
書込番号:3016951
0点


2004/07/11 08:45(1年以上前)
↓これがソースじゃないですかね。
http://www.iriver.co.jp/community/column.php?article=52&cUrrent_pAge=&product=iHP+series&keyword=
書込番号:3017520
0点



2004/07/11 12:29(1年以上前)
おぉ!ほかならぬiRiverのページが情報元とは
MPEG4再生機能追加予定(でも△なのが・・・)
iRiverって予定アナウンスを守る会社なのかな?
まぁ夢見て購入ですね。ありがとうございます。
書込番号:3018153
0点


2004/07/11 15:12(1年以上前)
iRiverはサポーターの意見を大事にする印象がありますし、信憑性はあるような気がします。確かに△なのが微妙ですけど、、(笑
書込番号:3018616
0点



2004/07/11 21:13(1年以上前)
いや、もぉ見切り発車で買っちゃいました(笑)<価格速報はH320掲示板
予算の関係でH320になっちゃいましたがMPEG4なら
5GBもあればそこそこおいとけるかと思い、15GBでやりくりしようと
H320実勢ではすでに4万切ってるんですね買っておんどろき
ソフマップ@大阪駅前店で40分クヨクヨしてました
書込番号:3019750
0点


2004/07/12 00:31(1年以上前)
動画再生ですかぁ…。結構思い切ってる新機能ですね。
△印なのは、現在は実装されてないけど、ファームウェアで対応予定っていう意味ですよね。実際どーなんでしょ。iriverのサイト内のレビューですし、ワクワクしてしまいますね(^^;
書込番号:3020514
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





