H320 20GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:20GB 再生時間:16時間 インターフェイス:USB2.0 H320 20GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H320 20GBの価格比較
  • H320 20GBのスペック・仕様
  • H320 20GBのレビュー
  • H320 20GBのクチコミ
  • H320 20GBの画像・動画
  • H320 20GBのピックアップリスト
  • H320 20GBのオークション

H320 20GBAstell&Kern

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • H320 20GBの価格比較
  • H320 20GBのスペック・仕様
  • H320 20GBのレビュー
  • H320 20GBのクチコミ
  • H320 20GBの画像・動画
  • H320 20GBのピックアップリスト
  • H320 20GBのオークション

H320 20GB のクチコミ掲示板

(1120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H320 20GB」のクチコミ掲示板に
H320 20GBを新規書き込みH320 20GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どうやって保存するんでしょうか?

2004/07/05 00:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB

スレ主 買ったは良いけどさん

7月3日にアマゾンから届きました。
しかし、CD(PC)から曲を保存する方法がわからず何もしないまま2日がたとうとしています…(..;)
取扱説明書もどこを見て良いのかわからずじまいです。
H Manegerのインストールは行ったのですが、
その後どのようにしたらいいのでしょう?
よろしくご教授ください。

書込番号:2994900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2004/07/05 01:05(1年以上前)

買ったは良いけどさん、こんばんは。

impressより製品インプレッション
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040618/dev073.htm

ここの中盤以降に具体的な連携について記載がありました。

書込番号:2994996

ナイスクチコミ!0


スレ主 買ったは良いけどさん

2004/07/05 01:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。
読んでみましたが、やっぱりわかりませんでした。
Beat Jamというアプリケーションを使って、
WMAファイルにして保存してみましたがそれでも再生できませんでした。
iriverのHPを見たら、Windows Media Player 9
で作成したファイルは再生できないとのことですが、
CDを一度Mp3形式に保存し直さないといけないのでしょうか?
引き続きお願いします。

書込番号:2995108

ナイスクチコミ!0


PABさん

2004/07/05 09:53(1年以上前)

対応フォーマットは
MPEG 1/2/2.5 Layer 3, WMA※3, ASF, Ogg Vorbis
※3 Windows Media Player 9で作成したWMAファイルの再生には対応しておりません。
ってなってますんで、このどれかにする必要があります。
リッピング(CDから音声ファイルに書き出す)するソフトは色々ありますが私はCDexというソフトを使っています。お勧めです。
http://pa.expiritualog.com/archives/000441.php

書込番号:2995616

ナイスクチコミ!0


iFPユーザーさん

2004/07/05 18:46(1年以上前)

同じiRiverのiFP-190TCを使っていますが、Windows Media Player 9の
「オプション-音楽の録音-保護された音楽を録音する」のチェックボ
ックスを外した状態で作ったWMAは再生できるんですが、H340はそれも
ダメなんでしょうか?

書込番号:2996910

ナイスクチコミ!0


スレ主 買ったは良いけどさん

2004/07/09 23:11(1年以上前)

ありがとうございました。
ただいまCDexを試していますが、
うまくいきそうですm(_ _)m

書込番号:3012711

ナイスクチコミ!0


スレ主 買ったは良いけどさん

2004/07/11 09:20(1年以上前)

1週間たってやっとユーザー登録したら、
My iriverというユーザー専用のページがありまして、
そこに詳しく載っていました。(時すでに遅しですが・・・)
製品に付いていた薄っぺらい取り扱い説明書より
よっぽど役に立つ情報がたくさん書いてありました。
お騒がせしましたm(_ _)m

書込番号:3017600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB

スレ主 こんどこそMP3に乗り出すぞさん

某量販店で、「H320、H340には画像ファイルはもちろん保存できるが、液晶カラーディスプレイで閲覧できるのは 1MBまで。高画素数のデジカメで撮影し、高画質JPGで保存するのが当たり前の今日、このスペックはイマイチですね。」という話を聞きました。ただしこの、閲覧可能な画像ファイルサイズの制限については、掲示板にもあまり見当たらないのですが、どなたかこの情報の真偽のほどをご存知でしたら、おしえていただきたく、お願いします。

書込番号:2994820

ナイスクチコミ!0


返信する
MAH1965さん

2004/07/09 21:43(1年以上前)

今日ヨドバシでマニュアル引っ張り出してもらって確認したから
間違いないですよ。ちなみに正確にはJPEGは1MBまで、BMPは3MBまで
とはっきり記載されてました。

書込番号:3012341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビューアー

2004/07/09 11:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB

スレ主 groovefさん

こんにちは。
昨日ヨドバシでH320を見てきました。
取り込みした画像を見たかったので、手持ちのペンタックスOPTIO Sをつないでみたのですが、認識はするけど画像の取り込みが出来ませんでした。
店員が対応確認機種を持ってきて同様につないでみたところ、やはり画像のキャプチャーができず、説明書のどこにもそのやり方が乗っていなかったようです。
どなたか、デジカメから画像のキャプチャーをされた方がいましたら、やり方を教えてほしいです。
それとOPTIO Sでもし画像取り込みをされた方がいましたらそれも教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:3010683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件

2004/07/09 20:02(1年以上前)

Panasonic FZ10 ですが、画像取り込みできました。

マニュアルの51,52ページ、「プラウザ機能の使用」というタイトルで書かれている方法でOKでした。
文字でここに書いても分かり難いでしょうし、マニュアルをスキャンしてWebに載せるのも問題ありそうですので、お店でマニュアルを見てみてください。
でも、確かにわかりにくいマニュアルの見出しです。

書込番号:3011996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このお店

2004/07/05 22:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB

スレ主 T-SQUAREさん

http://www.bidders.co.jp/pitem/34065264


このショップで59190\で売ってます。
僕が見た中では一番安いです。
そのうえ2万円以上なら送料&代引き手数料タダだとか。

どなたかこのお店で買った方いますか?
また信頼出来るお店なのでしょうか?

なにか情報があればお願いします。

書込番号:2997776

ナイスクチコミ!0


返信する
きんちゃん@D70さん

2004/07/08 23:07(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

探してました

2004/06/27 15:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB

スレ主 kumagara-katyannさん

iriverH340のコーナー探してました。MP3で探していてなくて質問してここを教えてもらいました。感謝です。さてですが説明書(ネットでの紹介マニュアル)にはusbにてデジカメ画像を直接取り込める、とありますが、sony製品はOKなのでしょうか?私の周りはsony製品で固まっているので、、、。デジカメはsonyーP10なのですが。ただしはじめからvaio-pocketoにはあまり興味がわきませんでした。私のsony好きが不思議と拒否反応を示した珍しいことなんですが。わかる方お教えください。

書込番号:2967825

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/06/28 16:08(1年以上前)

以下を見比べると「不可」の可能性大な気がします。

http://www.iriver.co.jp/product/h300/
> H300との互換性があるデバイス
> Windowsドライバを必要としないデバイスのみサポートの対象となります。

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P10/
> 付属品
…中略…
> CD-ROM(USBドライバーソフト、静止画/動画加工編集ソフト PIXELA ImageMixer for Sony*10、Image Transfer*11)、リストストラップ、他

「Windowsドライバを必要としないデバイス」という H300シリーズの記述と
「USBドライバーソフト」という DSC-P10 の記述が相容れないものだから。

ちなみにこれは、H300 側の問題ではなく、
USBマスストレージクラス機器と繋がることを目的とした USB OTGの機器全般に
いえることだと思います。

by yammo

書込番号:2971380

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumagara-katyannさん

2004/06/28 18:10(1年以上前)

やっぱり無理の可能性大ですか。残念です。私には詳しいことは難しすぎてよく理解できないのですが、、、、。ところで「yammoさん」ってH140のコーナーで、私に教えてくれた方と同じかた、、、ですよね?
再度感謝です。まあ、今度秋葉原に行って実際に触って見ます。なかなか東京にも出れないんですけど。

書込番号:2971656

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/07/01 08:44(1年以上前)

> ところで「yammoさん」ってH140のコーナーで、私に教えてくれた方と同じかた、、、ですよね?

はい、そうです。いわれて気がつきました。(^▽^;)汗

実は私がもってる IXY Digital 300a も駄目そうなんですよね。
さすがに数年前だとその辺に気をつかって製品選択しないので、
私も「そんな機能差があったんだぁ。」と言う感じです。

オリンパス、ニコン、カシオ、三洋あたりは
結構 USBマスストレージクラス対応機種があるみたいですね。

参考までに…

●アスキー デジタル用語辞典 - USBストレージクラス
http://yougo.ascii24.com/gh/78/007874.html

書込番号:2981333

ナイスクチコミ!0


khfamiさん

2004/07/05 00:02(1年以上前)

わたしもデジカメの画像が格納できるか不安で実際にアイリバーに電話をして聞いてみました。接続できる商品の一覧は実際にテストしたカメラであって接続できるかはこちらへもってきてもらえばテストしてみますよとの答えでした。わたしはニコンのE5000とFINEPIXの40iをもっていって実際に接続テストをしてみました。その結果はE5000の接続がOKで40iはだめでした。かえりにアンケートということでそれぞれの機種について接続できたかどうかをかいてホームページに公開してもいいかといわれてOKと返事をしたところ、2日後にその機種が追加されていました。つまりなにをいいたいかというと電話をしてみてばなにかわかると思います。接続できなかった情報も蓄積しているのではないかと思いますのでトライしてみてはいかがでしょうか。アイリバーの方はどなたも感じのいいかたでした。

書込番号:2994716

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/07/08 06:21(1年以上前)

おっ、もしかして、khfamiさん、
神田のアイリバー・プラザへ行かれたのでしょうか?

E5000 とは Coolpix 5000 の事でしょうか?
以下のページを見ると
「USB インターフェース(マスストレージクラス対応リモートコード MC-EU1 専用)」
という文言が見つかりますね。
●Nikon Imaging COOLPIX5000主な仕様
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/spec/coolpix/e5000/spec.htm

FinePix40i はインターフェイスの USB には特に何も明記が無く、
「USBドライバソフト」とあるので、駄目っぽい情報が、拾えますね。

●デジタルカメラ「FinePix40i」の主な仕様
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj622b.html

多分、拾える情報と一致しているので、
このように仕様などから情報を拾えばある程度、
可能性が高いか、低いかは判別はできそうな感じがします。
(もちろん、実物に繋げるのが一番確実ですけど。(^^;) )

展示品があるところなんかでは、
お店によっては(確約でなくても)購入意思を見せれば
相談にのってくれたり、試させてもらえるところもあるのではないでしょうか。

書込番号:3006642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FinePix F700との相性は?

2004/07/02 21:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

スレ主 いっせいのままさん

FinePix F700のデジカメデータを直接取り込めるかどうかをわかる方、教えていただけませんか?

書込番号:2986645

ナイスクチコミ!0


返信する
ジリ貧さん

2004/07/06 23:56(1年以上前)

FinePix F700とは、ちょっと違いますが、FinePix F710の写真のデータは、直接取り込めました。FinePix F710のビデオデータはわかりません(使いませんから)。またBuffaloのMCR-8U/U2も認識してくれました。ちなみにCanonのKiss Digitalは無理でした。参考までに。

書込番号:3002243

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっせいのままさん

2004/07/07 21:33(1年以上前)

ジリ貧さん、どうもありがとうございます。
たぶん、F700でも大丈夫なんですねー。

書込番号:3005229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「H320 20GB」のクチコミ掲示板に
H320 20GBを新規書き込みH320 20GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H320 20GB
Astell&Kern

H320 20GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

H320 20GBをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング