H340 40GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:40GB 再生時間:16時間 インターフェイス:USB2.0 H340 40GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H340 40GBの価格比較
  • H340 40GBのスペック・仕様
  • H340 40GBのレビュー
  • H340 40GBのクチコミ
  • H340 40GBの画像・動画
  • H340 40GBのピックアップリスト
  • H340 40GBのオークション

H340 40GBAstell&Kern

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • H340 40GBの価格比較
  • H340 40GBのスペック・仕様
  • H340 40GBのレビュー
  • H340 40GBのクチコミ
  • H340 40GBの画像・動画
  • H340 40GBのピックアップリスト
  • H340 40GBのオークション

H340 40GB のクチコミ掲示板

(1120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H340 40GB」のクチコミ掲示板に
H340 40GBを新規書き込みH340 40GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

wmp9で作ったwmaって・・・

2005/01/24 19:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

たしか製品情報を見たら、wmp9で作ったwmaは再生に対応していないって書いてあったんですけれど、まったく再生されないってことですか?
こんな質問で恐縮ですが分かる方ご回答お願いします。。。

書込番号:3829438

ナイスクチコミ!0


返信する
kmmkさん

2005/01/24 20:55(1年以上前)

DRMの関係ではなかったでしょうか?
確証はありませんが、DRMをはずせば再生できたと思います。

書込番号:3829751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/01/24 21:14(1年以上前)

可変ビットレートに対応していないのと、
設定で「音楽の録音」の「保護された音楽を録音する」のチェックボックスをはずさないと
それで録音されたものはそのパソコン以外では再生出来なくなります。

書込番号:3829842

ナイスクチコミ!0


スレ主 冷房さん

2005/01/28 17:08(1年以上前)

返事遅れてスミマセン・・・。
実はほかのプレーヤーと迷っていて、いろいろ見てきてました。
実は事情があってまだパソコンがMEなんです。MP3ファイルもまだ作れる状態
にないのでwmp9に対応していないと買うのやめようかなって思ってました。
お二人のアドバイスは大変参考になります! ありがとうございます。

書込番号:3847501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画

2005/01/23 21:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

スレ主 ミサ いる?さん

動画作成成功!!
皆さんのおっしゃるとおり綺麗で、字幕までしっかり見えました。
しかし、残念なのがフレームレートが10しかないこと
そのせいで、少し動きがのろい気がします。
アニメのOPなどの歌が遅いのが悔しいです。
(映像には合っているのですが、普通の曲のスピードではない)
それとも、私のつくった動画が悪かったのでしょうか?

ぜひ、皆さんの意見をお聞かせください。

書込番号:3825289

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/01/23 23:42(1年以上前)

それは仕様なのでしょうがないと思います。
フレームレート制限は10なので、動きの早いシーンではどうしても止まったり、映像と音声がずれたりするのは仕方ないです

書込番号:3826109

ナイスクチコミ!0


KOTACATさん

2005/01/26 16:12(1年以上前)

私も試してみましたが、特に遅れる遅れるようなことはあれいませんでした
調べてみたら、音声のサンプルレートが44.1KHzで無いと音声の再生速度が変化するみたいです。
高い(48KHz等・・)だと、遅く
低い(32KHz等・・)だと、早く
再生されるみたいです。
調べてみては、いかがですか。

書込番号:3837847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレイリストについて

2005/01/23 17:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB

スレ主 葉瑠菜さん

一週間ほど前手に入れ、知識ないながらも自分なりに使いこなそうとがんばっております。それで、初歩的なことかもしれないのですが、質問させていただきます。
プレイリストを説明書に載っているように作成しました。.m3uファイルはできてるので、そこは間違ってないと思うのですが、そのあとH340に入れるんですよね?で、A-Bボタンを長押しすればPLAYLISTが表示されるとあるのですが、出てきません。H340の中の保存する場所がおかしいのでしょうか?それとも根本的な間違いをおかしているのでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:3823683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:489件

2005/01/23 17:54(1年以上前)


スレ主 葉瑠菜さん

2005/01/23 20:39(1年以上前)

ありがとうございます。こんなページがあったのですね。一応iriverのサイトでも情報を探したのですが、全然探せてなかったんですね。今からがんばってみます。

書込番号:3824763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バイオからのコピーは・・・

2005/01/22 17:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB

スレ主 めぐみの初心者パパさん

こんにちは。初めて掲示板にお邪魔させて頂きます。

先日知人の話を聞きこれは便利とH340を購入しました。
現在使用しているパソコンがソニー・バイオ・シリーズで
お気に入りの曲はすべてソニック・ステージに収録しているのですが、
購入して初めて直接ドラッグ&ドロップが出来ないことを知りました。
どうにかして持ち運びが可能なH340にコピーしたいのですが・・・
何か前処理をしてから移動させることは出来るのでしょうか?
因みにWindows Media Playerからはコピーできました!

それとNikonデジカメから画像を移す事は出来たのですが、
小さな画像で取り込まれていてサンプル画像のように
モニターに全面表示されないのですが・・・
大きく表示することは出来るのでしょうか?

互換性のないソニー・マシーンは本当に有り難い(-_-;)です。

初歩的なことをお伺いして大変申し訳ございませんが
無知な初心者に何方かご指導下されば幸いです。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:3818030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2005/01/22 17:53(1年以上前)

Windows Media Playerからは、何のコピーが出来たんですか?

書込番号:3818213

ナイスクチコミ!0


スレ主 めぐみの初心者パパさん

2005/01/22 20:55(1年以上前)

たまたま自宅にあった音楽のCDをWindows Media Playerで録音して
その曲をH340にコピーしました。
 

書込番号:3818938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

レーベルゲートCDのリッピング

2005/01/20 22:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

クチコミ投稿数:50件

こんにちは

過去ログを全て読みましたところCDexなるソフトで全てのCDがリッピングできるという内容が繰り返しありました。
購入機種の選択機能としてダイレクトエンコーディングの要否を考えており、実際レーベルゲートCDをリッピングできるのかリンクを見てみましたがわかりませんでした。
他のHPで調べたのですがレーベルゲートCDはATRAC3で記録されているとのこと。本当にリッピングは可能なのでしょうか?またその際にタグもちゃんと記録されるのでしょうか?

書込番号:3809754

ナイスクチコミ!0


返信する
sting!!さん

2005/01/21 09:31(1年以上前)

私は CD Manipulator と言うフリーソフトを使ってます
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/01/06/cdmanipulator270.html

「CD Manipulator CCCD リッピング」こんな感じでぐぐってみれば
いろいろと使い方が解説されてます

ただし、ドライブによっては壊れる場合があるらしいです
自分のドライブが対応しているか調べてから試した方がいいでしょう

書込番号:3811528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/01/21 12:21(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

CCCDとレーベルゲートCDは異なりますがそのへんはいかがでしょうか?
自分なりに検索はしてみたつもりですが、ATRAC3のことばを見た瞬間に途方にくれました。
CCCDはドライバの対応のせいか通常のCDより時間はかかりますがリッピングはできます。
この手の話は著作権保護の前提があるので掲示板で詳しく教えてもらうことはできないんでしょうか。

書込番号:3812018

ナイスクチコミ!0


ABAさんさん

2005/01/21 17:51(1年以上前)

レーベルゲートCDは、ATRAC3「も」記録されたCDです。音楽CD部分は普通に
CD-DA です。
 リッピングに関しては基本的にCCCDと同じ種類のプロテクトを採用しています。
リッピングできるドライブを使えばリッピンク出来ますし、できないドライブで
はできません。使うソフトの影響はそれほどないです。

書込番号:3813097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/01/21 20:19(1年以上前)

ABAさん どうもです。

ではATRAC3部分のリッピングは可能なのですか?
CDの全てをリッピングする手順のリンクでもいいから教えてください。

書込番号:3813653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/21 22:17(1年以上前)

音楽CDではなく、ATRAC3の部分をリッピングするんですか? ならば、何も必
要はありません。パソコンにレーベルゲートCDを入れるだけです。自動的にプロ
グラムが起動しますので画面の指示に従って操作すれば、記録されたATRAC3デー
タは利用できるようになります。
 なお、パソコンにデータをコピーする場合は認証が必要なので、ネットワーク
につながっている必要があります。また、ATRAC3データは複製回数などが制限さ
れていますので、定められた以上の回数をコピーする場合は、既定の料金を支払
わねば実行できないようになっています。ちなみにH320はATRAC3データには対応
していませんけど?
 音楽CDの部分をリッピングするなら、起動したプログラムを終了して、普通に
リッピングしてください。レーベルゲートCDをリッピングできるドライブを使用
しているなら、ほとんどのソフトでそのままリッピング出来ます。できないドラ
イブだと、どんなソフトを使っても大抵ダメです。

書込番号:3814286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/01/21 23:29(1年以上前)

考えるより生むが易し....でした。

結局CDexでうまくいきました。
詳細は誰も書き込まないので書いてはいけないのかとも思われるので書きません。
ドライバーも適合していたようです。

お騒がせして大変申し訳ありませんでした!!
自分でやってみろってことですね。反省します。知識先行はいけません。

書込番号:3814812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/01/21 23:40(1年以上前)

あっ、でもCDDBはうまくアルバム情報は取り込めませんでした。
そういうもんでしょうか、設定が悪いのか。

これくらいはあきらめますが。
うまくいっている人がいたら教えてください。

書込番号:3814871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/01/22 00:48(1年以上前)

私はCDexを使っています。

CCCDやレーベルゲートの場合、CDDBにアルバム情報が無い場合がよくあるので、
データが取り込めないことがよくありますよ。
特に新曲の場合はよくありますね。

書込番号:3815306

ナイスクチコミ!0


さすらいのギャンブラーさん

2005/01/29 23:21(1年以上前)

最近私もCCCDに遭遇しました。

1.WMP−10でリッピング→NG

2.CDexでリッピング→最初の曲の頭20秒位が無音になった。
2曲目以降はOK。

3.CD Manipulatorでイメージファイル化してCD−Rへ焼き、WMP−10でリッピング→OK
と、こんな感じでした。

曲情報は取得可能でした。
(CDexは情報取得が英字のため、邦楽はWMPのDBの方が良い)

書込番号:3854128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ランダム再生について

2005/01/20 21:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB

スレ主 アクセルヤスさん

H340を購入しようとおもってるのですが、ランダム再生は1つのホルダー(アルバム1枚)でするのか、すべてのホルダー(入れているアルバム全部)でするのか誰か教えてくれませんか?

書込番号:3809257

ナイスクチコミ!0


返信する
sting!!さん

2005/01/21 09:15(1年以上前)

私はランダム機能を使ってませんが、マニュアルを読むと
・フォルダ内でランダム
・全てのフォルダでランダム
・全ての曲でランダム
と、出来るようです

書込番号:3811490

ナイスクチコミ!0


スレ主 アクセルヤスさん

2005/01/21 18:15(1年以上前)

わかりました。ありがとうございました。

書込番号:3813190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/01/21 23:43(1年以上前)

この機種のシャッフル機能(ランダム再生)は、
ワンパターンなのでとても使い物にならないとの評判です。

詳しくはアイリバーの掲示板でご確認を。
http://www.iriver.co.jp/community/userforum.php?product=H+Series&needle=TC&keyword=%83V%83%83%83b%83t%83%8B

http://www.iriver.co.jp/community/freetalk.php?needle=TC&keyword=%83V%83%83%83b%83t%83%8B

書込番号:3814898

ナイスクチコミ!0


スレ主 アクセルヤスさん

2005/01/22 21:44(1年以上前)

詳しくどうもありがとございました。

書込番号:3819220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「H340 40GB」のクチコミ掲示板に
H340 40GBを新規書き込みH340 40GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H340 40GB
Astell&Kern

H340 40GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

H340 40GBをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング