H340 40GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:40GB 再生時間:16時間 インターフェイス:USB2.0 H340 40GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H340 40GBの価格比較
  • H340 40GBのスペック・仕様
  • H340 40GBのレビュー
  • H340 40GBのクチコミ
  • H340 40GBの画像・動画
  • H340 40GBのピックアップリスト
  • H340 40GBのオークション

H340 40GBAstell&Kern

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • H340 40GBの価格比較
  • H340 40GBのスペック・仕様
  • H340 40GBのレビュー
  • H340 40GBのクチコミ
  • H340 40GBの画像・動画
  • H340 40GBのピックアップリスト
  • H340 40GBのオークション

H340 40GB のクチコミ掲示板

(1120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H340 40GB」のクチコミ掲示板に
H340 40GBを新規書き込みH340 40GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかよろしい!!

2004/08/07 08:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

スレ主 じょに〜じょ〜じさん

昨日秋葉原のソフマップ8号店にて購入しました。ヘッドフォンセットで10000円引き。しかし5年保障に入ったので結局合計41000ほどでした。
今はH100シリーズのリモコンを流用して使っていますがこれは大正解です。純正のリモコンは画面がなくて、もしケースに入れてしまうと使い物になりません。3800円ほどなので買ってはいかがでしょう?
今のところライブラリー作成中なのでそこまで使いこなせてませんがこの液晶画面のきれいさには感激!!でも写真やテキストを入れてみてもまだ見ることができません。なんでかな〜?音質はなかなかいいものです。再生モードの選択やBASSの強弱など設定もよいです。まぁしかしリモコンの文字が小さいのが難点です。本体を使えばいいですが、ケースの意味がなくなります。重宝してるのは電池パック。なぜかHPで買えないクレードル。あれって買えるんですかね?また報告します・。

書込番号:3115730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iriver H320

2004/08/03 03:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

スレ主 Chuzaさん
クチコミ投稿数:15件

7月20日に大阪梅田ヨドバシで購入し、2週間ほど使いました。おおむね気に入っています。ほとんどの音楽はクラシックで、約30枚分ぐらいのCDを192Kで変換導入しました。

音質そのものはイアフォン(ヘッドフォン)でずいぶん違うということを実感します。ですから、気に入る音を出してくれるイアフォン(ヘッドフォン)をさがすことが重要でしょう。

外部マイク(付属)での録音は、通常の会話も、環境音(夏の音の記録として、夕方のセミの鳴き声をステレオで取ってみました)も、十分に満足できるレベルです。

FMラジオは電波の状況しだいでしょう。

スクリーンが他のMP3プレーヤーのほとんどと異なり、カラーであることは大変な魅力です。見やすい、わかりやすい。

外部ブラウザー機能としてのデジカメからのファイルの取り込みは、私のCanon PowerShot S45では使えませんので、とても残念です。

また保存してある写真などのファイルがJPEGの場合、最大で1MB以下のものしかスクリーンで見ることができませんが、これは至急改善を望みたいですね。

注文をつけるとすれば、付属のケースの機能面でのデザインでしょう。品質は十分ですが、これに本体のスクリーン、スイッチ、それに底の部分のジャックに対応するところが開いていればいいのですが、そうでないために、ほとんどの場合に、いちいちケースから本体を取り出さなければならず、とても不便です。

書込番号:3101692

ナイスクチコミ!0


返信する
きんちゃん@D70さん

2004/08/03 23:17(1年以上前)

キャノンのデジカメは、パソコンに専用ソフトが必要だから
H320だとカードリーダーを使わないと取り込みは出来ないよ。

SD
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-sd-lt_u2/index.html
CF
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-cf_u2/index.html

書込番号:3104368

ナイスクチコミ!0


MAH1965さん

2004/08/04 18:02(1年以上前)

そうなんですよねー
ケースに窓が開いていないのがおもいっきり不便!
一番危険なのが直立状態での電源オフです。
命綱のヘッドフォンを抜いてケースから出す動作は
落下事故必至です。なんとか窓の空いた機能的なケース
でないもんですかねー

あとJPEG画像は1MB制限はともかくプログレッシブ対応くらい
してほしかったなぁ。Web取り込みものはなにかとプログレッシブ
が多いもんで困り者です。

ところでH320にぴったりの高音質耳かけヘッドフォンてお勧め
あります?

書込番号:3106725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とりあえず買ってみました

2004/08/02 16:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB

スレ主 ShootingStarさん

iHP-140にするかH340にするか、売り場でかなり迷いましたが、
触ってみて、H340のインタフェースの方が使いやすかったので、
こっちにすることにしました。

で、今はまだ充電中なのですが、とりあえずACアダプタを使って、
DSC-MZ3との接続が出来ることを確認しました(ファイルのコピーまで)。
まぁ、今更〜な感じのする機種ではありますが…。

書込番号:3099404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Picture以外に画像フォルダ

2004/07/17 00:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

梅田のソフにて,イヤフォン同時購入1万円引きで購入しました.

さて各種のレビューで,「PICTUREフォルダにサブフォルダが使えないのが、不便」(例えば,http://www.iriver.co.jp/community/column.php?article=53#img_view)といわれていましたが,今日いいことを発見.なんとPICTURE以外に,ルート下に任意のフォルダを作って,画像ファイルを入れると,ちゃーんと見られます.
これなら画像の整理もフォルダ名で管理できる.
既出なら失礼します.

書込番号:3038306

ナイスクチコミ!0


返信する
MAH1965さん

2004/07/17 10:18(1年以上前)

えー?PICTUREフォルダのサブフォルダだめなのー?
手元でバンバン下位フォルダ作って入れまくってるけど
使えるよー?

別の意味なのかなー?

書込番号:3039286

ナイスクチコミ!0


きんちゃん@D70さん

2004/07/20 00:25(1年以上前)

同じフォルダの写真をループして表示することを言っているんじゃないの?
いちいちフォルダを選び直すのはたしかに面倒くさいね。

書込番号:3050039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買ったどお

2004/07/15 17:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB

大阪ソフマップで購入しました、MP3とデジカメのマネージングで主に使っています。
非常に操作性がよくて、カラー液晶も見やすいです。
FMは思っていたよりも受信しなくて、そこだけは残念です。(電車の中ではほぼ無理でした)
リモコンも別に使いやすいのでDSPは特になくてもいいかな?
が、総合すると素晴らしい商品だと思います。今後MPEG4なども再生可能になってくるともっともっと楽しくなりそうな予感がします。

書込番号:3033374

ナイスクチコミ!0


返信する
FMFM802さん

2004/07/16 08:38(1年以上前)

FMチューナを重要視しています。
車内ではだめとのことですが、屋外ではいかがでしょうか。雑音が混じらないで聞けますか。
携帯の小型のラジオ(胸ポケットに入るくらいの)がありますが、あれなんかより
チューナ性能はよくないのでしょうか。
また音質はどうでしょうか。

書込番号:3035496

ナイスクチコミ!0


スレ主 KURBTさん

2004/07/16 13:24(1年以上前)

FM機能については、イヤホンのコードがアンテナ代わりになっているそうなので、本体を手に持って電波を受信すればクリアに入りました。が、普段はスーツの内ポケットとかカバンの中に入れて使用することが多いので、アンテナ(コード)がスーツの内側などに入ってしまうと途端にノイズが入りました。
クリアな状態ではきちんとステレオ受信してて音質も良いです。
携帯ラジオを使用したことがないのでわかりませんが、FM受信、録音メインでの使用は僕の考えではあまりお薦めできません。
南森町のあのビルの下でも角度によってはノイズが入りました。
要領を得ない答えですみません。
こんな感じでよければ、何でも聞いてください。

書込番号:3036078

ナイスクチコミ!0


FMFM802さん

2004/07/16 23:51(1年以上前)

ありがとうございました。
MP3再生のみのプレーヤ(iPod?)+携帯ラジオ+ボイスレコーダ(会議等、音楽の録音はしません)の3つの機能が欲しいのですがこれを別々のH/Wで持つのは大変なので、このiRiverとM-Audio-M3
を検討しています。
テキスト表示、画像表示、MP3エンコーディングetc.なくてもかまいません。
しかし、どれもFMラジオのチューナ性能は悪そうですし、別々のH/Wで持つしかないのかな、などと悩んでいます。

書込番号:3038085

ナイスクチコミ!0


スレ主 KURBTさん

2004/07/17 12:39(1年以上前)

DJっぽいセレクトですね♪
MP3+ボイスレコーダに関しては、このH300で充分かと思います。
会議などでの使用には適したツールです。綺麗に音拾いますよ。
今日もチューナー使ってみましたが、ステレオ受信するにはやはりストレスがあります。
高い買い物なので、迷いますよねー。他のユーザーがどう感じているかはわかりませんが、H300のFMチューナーは僕はおまけだと思っています。現行の機種では、質にこだわるなら別々に持つしかないんでしょうかね。
返答になっていませんね、すみません。。

書込番号:3039706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

USB機器接続レポート

2004/07/06 00:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H340 40GB

スレ主 まゆまゆまゆちぃさん

こんばんは。
ソフマップでヘッドフォンとセットで\10,000引きで購入しました。早速、手持ちのUSB機器との接続を試したのでレポートします。

デジカメ : OLYMPUS C-4040Z -> ○
Smart Media R/W : I-O DATA USB-SMRW -> ○
SD Card R/W : Panasonic BN-SDCEAD -> × (機器認識せずハング)
Multi Card R/W : BUFFALO MCR-8U/U2 -> × (SD,SM共 ×)

Multiタイプのカードリーダ・ライターで接続成功された方がいたら、機種名を教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:2998471

ナイスクチコミ!0


返信する
芋庵さん

2004/07/10 00:31(1年以上前)

BUFFALOのMCR-8U/U2はファームウェアがVer.2.xx系とVer.3.xx系があるみたいなので使用した機器のVer.を教えていただけないでしょうか?

書込番号:3013085

ナイスクチコミ!0


D70できましたさん

2004/07/10 14:35(1年以上前)

こんにちは、私も昨日ヨドバシで購入してしまいました。
まゆまゆまゆちぃ さん と同じく早速、手持ちのUSB機器との接続を試したのでレポートします。

デジカメ : NIKON D70 -> ○
デジカメ : KYOCERA Finecam S4 -> ×
デジカメ : CASIO Finecam S4 -> ×

NIKON D70本体のUSB設定はMモードで電源をONにした状態でH340に接続すると認識しますが、接続してからNIKON D70本体の電源をONにしても認識しませんでした。もちろん、ファイルの転送も出来ました。

Multi Card R/W : ノーブランド CREX6B-> ○ (SMは未確認)

Multi Card R/Wにメモリーをさした状態でH340に接続すると認識しますが、Multi Card R/Wを接続してからメモリーをさしても認識しませんでした。もちろん、ファイルの転送も出来ました。また、手持ちのMulti Card R/W はメーカーがよくわからないが、4スロット・USB2対応の物で、秋葉原でたしか¥1.500ぐらいでした。

書込番号:3014844

ナイスクチコミ!0


スレ主 まゆまゆまゆちぃさん

2004/07/11 22:07(1年以上前)

こんばんは。

>芋庵さん
MCR-8U/U2のファームウェアを、HPのアップデータを使って調べてみました。Ver3.02でした。最近買ったものだし、最新版みたいです。ちなみに、メモリーを挿した状態で接続しても、SM/SD共にNGでした。

>D70できました さん
ありがとうございました。早速今日、秋葉原行ってCREX6B買って来ました。SM/SD共に認識して、ファイル転送できる事を確認しました。これで、携帯のデジカメ画像も転送できるし、友人のデジカメが認識できなくてもH340にファイル転送できます。情報のご提供、感謝します。

書込番号:3019943

ナイスクチコミ!0


ジリ貧さん

2004/07/11 22:39(1年以上前)

H320のところでも書きましたが、
Multi Card R/W : BUFFALO MCR-8U/U2 -> ○ (xD,CF共 ○、SD,SMは持っていないので試すことができません。)
Canon Kiss Digital-> ×
Fujifilm FinePix F710-> ○
です。

書込番号:3020054

ナイスクチコミ!0


芋庵さん

2004/07/14 21:42(1年以上前)

>まゆまゆまゆちぃさん
返信ありがとうございます。やはり最新のファームですか・・・

>D70できましたさん
情報ありがとうございます。

持ってるのがxDとSDなので両方使えるのをもう少し探してみます。
H300シリーズの方は予算の関係でH320の方を買いました。

書込番号:3030462

ナイスクチコミ!0


きてなりさん

2004/07/17 13:59(1年以上前)

USBの速度は2.0で転送可能でしょうか

書込番号:3039920

ナイスクチコミ!0


芋庵さん

2004/07/18 15:51(1年以上前)

パソコンとの接続はUSB2.0の速度で接続できますが、USBホスト機能はUSB1.1の速度になります。

書込番号:3044086

ナイスクチコミ!0


スレ主 まゆまゆまゆちぃさん

2004/07/19 02:44(1年以上前)

こんばんは。
友人のデジカメをテストしたので追加レポします。

デジカメ : SONY DSC-F55V -> ×
Multi Card R/W : BUFFALO MCR-8U/U2 -> × (64MB Memory Stick)
〃 : ノーブランド CREX6B -> × (64MB Memory Stick)

メモリースティックは全滅でした。(ToT)

書込番号:3046263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「H340 40GB」のクチコミ掲示板に
H340 40GBを新規書き込みH340 40GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H340 40GB
Astell&Kern

H340 40GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

H340 40GBをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング