


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1
つい先日本機を購入いたしましたが、手持ちのmpeg4ファイルの取り扱いで困惑しています。
当方所有のNero 6 SEもしくはNero Recode CEにて事前作成したmpeg4ファイルを無変換で転送し、再生したところ、全く音が出ず、途中で停止してしまう現象が起きています。
転送時に何れかの変換を行うと問題無く再生出来ることは確認しています。
mpeg4ファイルの設定に問題がある所までは理解しているのですが、何分映像等の取り扱いは素人の為大変困惑しております。
転送時変換を行うと時間が掛かるため、上記ソフトを利用してmpeg4ファイル作成時に問題無く再生出来るような設定が出来ればと思っていますが良い方法は無いでしょうか。
また、映画等の字幕が表示されない現象も起きています。
こちらに関しても対応する方法はありますでしょうか。
是非宜しくお願い致します。
書込番号:4237084
0点

まずはビットレートの設定がHMP-A1がサポートしている範囲に収まっているかどうかを確認してください。
書込番号:4237148
0点

ビットレートは1Mbps未満に設定しています。
大き過ぎても小さ過ぎても駄目なのでしょうか…
書込番号:4237168
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HMP-A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/10/09 21:57:31 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/23 13:10:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/02 15:25:03 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/22 23:40:09 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/04 21:56:45 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/23 16:31:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/10 10:34:26 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/13 0:29:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/10 13:11:33 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/01 18:39:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





