HMP-A1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0 HMP-A1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HMP-A1の価格比較
  • HMP-A1のスペック・仕様
  • HMP-A1のレビュー
  • HMP-A1のクチコミ
  • HMP-A1の画像・動画
  • HMP-A1のピックアップリスト
  • HMP-A1のオークション

HMP-A1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月26日

  • HMP-A1の価格比較
  • HMP-A1のスペック・仕様
  • HMP-A1のレビュー
  • HMP-A1のクチコミ
  • HMP-A1の画像・動画
  • HMP-A1のピックアップリスト
  • HMP-A1のオークション

HMP-A1 のクチコミ掲示板

(931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HMP-A1」のクチコミ掲示板に
HMP-A1を新規書き込みHMP-A1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SA-AV100と接続できますか?

2004/12/04 21:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1

スレ主 マジ?☆さん

SA-AV100と接続することにより、SA-AV100から直接HMP-A1に動画データを転送できませんでしょうか?また、SA-AV100で撮影するMPEG2は再生できますでようか?よろしくご教授ください。

書込番号:3585250

ナイスクチコミ!0


返信する
exentricさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/06 00:08(1年以上前)

HMP-A1はPCで専用ソフト経由でのみ、動画を転送できます。
SA-AV100ってなんですか。PanasonicのD-snapですか?(ググらないと分からない質問というのはよくないですね〜)。で、仮にUSBホスト機能があったとしても、単にマスストレージとして書き込んでも、HMP-A1側が認識しません。
・・ということで、ちょっと見込みが無さそうです。

書込番号:3591727

ナイスクチコミ!0


スレ主 マジ?☆さん

2004/12/06 00:56(1年以上前)

わかりにく質問で失礼いたしました。ありがとうございました。

書込番号:3592017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

記憶容量の表示について

2004/12/03 23:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1

スレ主 新新悟空さん

動画ファイルを転送しようとしていて気が付いたのですが、
動画、静止画、音声、それぞれ領域が割り振られていて、
例えば、4ギガあいていても動画スペースとしてあいているとは
限らないのですね。つまり、2ギガの動画を送ろうとすると
4ギガ空いていても容量が足りませんという表示が出ます。
それは仕方ないとして、各エリアコトの受け入れ容量の表示は
可能なのてしょうか。

書込番号:3581095

ナイスクチコミ!0


返信する
exentricさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/04 12:18(1年以上前)

そんなことはないはずですよ?
転送しようとしている動画がDivXとかで、変換後の容量が大きくなってしまっていて空き容量不足、ということは考えられそうですが・・

書込番号:3583125

ナイスクチコミ!0


スレ主 新新悟空さん

2004/12/07 22:26(1年以上前)

やはりそうですか。こちらのPCの不具合ですかね。前にはギリギリの
容量で収まっていたので、変だなとは感じていたのですが。
原因を考えてみます。

書込番号:3599964

ナイスクチコミ!0


スレ主 新新悟空さん

2004/12/29 02:28(1年以上前)

HMP-A1の空き容量表示が更新されない場合がある不具合の修正

ということのようです。

バージョンアップで解消できました。

書込番号:3700450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生出来るのでしょうか?

2004/12/02 19:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1

スレ主 かなり迷ってる購入者さん

初めまして。この機種とEPSONのP-2000のどちらかを購入で迷ってます。
SONYのサイトetc...調べてもなかなか見つからない素朴な疑問なのですが、もっている方で知ってる方、教えてください。
私の環境では
DivX 5.2.0 Codec 1500Kbps 29.97fps NTSC 720×480
MP3 192Kbps
を基本で動画は保存しているのですが、再生出来るのでしょうか?
PCだと問題ないファイルなのですが、このテのプレーヤーだと大抵ビットレートやら何やらで再生出来ない事が多いと聞いたので。
SONYのサイトでも最大ビットレート等の情報は載っていなかったので気になっています。
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:3576177

ナイスクチコミ!0


返信する
exentricさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/03 19:53(1年以上前)

ビットレートはこのへんをみてください。
http://www.faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=21395

HMP-A1自体はDivXの再生には対応していませんが、WMPで再生できるファイルなら、付属ソフトで変換して転送することができます。なので、変換時間はかかりますが転送と再生はできるはずです。
ググればレビュー系のサイトがいくつか引っかかるので、参考にしてみては。

書込番号:3580116

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなり迷ってる購入者さん

2004/12/07 18:17(1年以上前)

ありがとうございました。
どーにかして変換しないで転送できる方法を調べてみます。

書込番号:3598832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

安くなりすぎ

2004/12/02 00:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1

いきなりここまで安くなられると困ります。
買ったほうの身にもなってもらいたいですよSONYさん。

書込番号:3573819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/02 00:38(1年以上前)

電気製品はそんなもんです。

書込番号:3573831

ナイスクチコミ!0


alsksdjflaksdjさん

2004/12/03 22:44(1年以上前)

ある家電量販で40000円(税込み)で売っていたのですが、
安いのでしょうか?

買おうか考えています。

書込番号:3580889

ナイスクチコミ!0


ヒロミさんさん

2004/12/04 00:04(1年以上前)

alsksdjflaksdj さん

すっごく欲しいんですけど。

どこのおみせでしょうか?教えて欲しいです。

書込番号:3581375

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/12/04 15:46(1年以上前)

それ、さっき買ってきました。 \39800-です。
これから開封して、ファームウェアをバージョンアップしてから使います。

書込番号:3583880

ナイスクチコミ!0


ヒロミさんさん

2004/12/04 16:42(1年以上前)

あちょ さん

さらにお安く買われたんですね。うらやましいです。。。

どちらで購入されたのでしょうか?

よろしければおしえてください。

書込番号:3584079

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/12/05 08:08(1年以上前)

友達の分も買ったんだけど、お金が無いと回答あればいりますか?

書込番号:3587396

ナイスクチコミ!0


ヒロミさんさん

2004/12/05 12:21(1年以上前)

あちょ さん

よろしければゆずって欲しいです。。。

無理でしたらおみせをおしえていただけるだけでも結構です。。。

書込番号:3588191

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/12/07 00:56(1年以上前)

連絡とれるまで、もうちょっと待ってください。
お店は、もう売れ切れ、閉店するので終わりです。

書込番号:3596555

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/12/08 10:17(1年以上前)

1台は友達が買いました。
もう1台は僕が使います。
年末には手放すと思います。

書込番号:3602034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1

スレ主 ksksksksksksさん

現在私の購入選択機の代表的なポータブルAVプレーヤーには
・携帯のFOMA P900iV
・液晶の綺麗なPhoto Fine Player P-2000
・PSP
・そしてHMP-A1があるんですがA1以外は全部MPEG4再生でA1だけMPEG2で再生できるんですが、いったいこういうコンパクトな画面で動画を鑑賞する際、MPEG2か4かの差ってのは結構あるもんなんでしょうか?

A1はMPEG2でも4でも再生できるそうなので持っている方にお聞きしたいのですが、どうですか?

どれほどの差があります?大差がないのなら選択の幅は広がるのですが結構違うのなら、なるべく高画質で見たい私としてはMPEG2再生できるA1しかありません。

(ちなみにPCVA-HVP20はファン音がうるさいので却下です)

書込番号:3570838

ナイスクチコミ!0


返信する
一眼レフと悩み中さん

2004/12/01 17:34(1年以上前)

細かく比較すればMPEG2>MPEG4かと思いますが、実際に同じ動画をMPEG4とMPEG2の両方で見比べてみたことがあるわけではないので、はっきりしたことは分かりません

HMP-A1でのMPEG2直接再生のメリットはむしろDVDレコとかで録ったMPEG2ファイルを変換なしに転送・再生できることかと思います
もともとHMP-A1の液晶はそれほど美麗だというわけでもありませんし

あと、PSPは現時点でメモステからの動画再生は約束されていないかも
ソニーの方針次第らしいです

あと、Photo Fine Player P-2000は結構大きいですね
液晶は綺麗ですが

書込番号:3571760

ナイスクチコミ!0


新新悟空さん

2004/12/02 12:48(1年以上前)

差はあまり感じません。出来るだけキレイに見たいというのは同じですが、どうも大差ないようです。そこで、36インチテレビにつないで、ビデオアウトで確認したら、それよりもなによりも、今までよりずっと
キレイになっていたのでビックリ。バージョンアップではビデオアウトには触れられていないようですが、こっそり改善したのではないですか。
かなり使える感じになってます。本題に戻ると、ビデオアウトでも、差はあまり感じられないと言うのが感想です。ですから、変換せずに送れるのがメリットかと思います。特に、私のようにDVD-RAM派では、直接MPG4に変換するソフトがないので、mpg2で送っています。

書込番号:3575002

ナイスクチコミ!0


スレ主 ksksksksksksさん

2004/12/02 16:17(1年以上前)

>一眼レフと悩み中さん
>新新悟空さん

そうなんですか?

だったら現在最も綺麗な動画が見れるポータブルAVプレーヤーって、
エプソンのP-2000なんですかね?(ビットレートが1.5とかだからショボイのかな?)

圧縮レベルが高い=画質が落ちるって訳でもないのかな〜?


やっぱコンパクトだからA1かな〜

でも後継機出そうな感じだし・・・

迷う・・・

書込番号:3575461

ナイスクチコミ!0


HMP使い倒すぞ!さん

2004/12/03 16:03(1年以上前)

新新悟空さんのおっしゃるとおり、ファームのアップでmpeg4とmpeg2の差が縮まったような気がします。
ただ、字幕やテロップの文字を比較すると、やはりmpeg4ではぼやけて見えます。やはりmpeg2の方がはっきり、くっきりしています。
VHSビデオで言えば標準と3倍速くらいの差はあると思いますよ。
ファイルサイズと再生時間の長さを考えるとmpeg4も魅力ですが。
ただ、これはA1で比較しているのであって、ほかの機種ではどうなのか分りません。P-2000ではmpeg2は再生できないですからね。


画質や画面の大きさの面では、この画面で視聴した後、不満があって、大画面でもう一度見ようと思ったことはありません。この画面で十分満足しています。他のものと比較したらどうかわかりませんが、買ってがっかりしたことは一度もありません。価格も安くなりましたね。
でも、ファームもアップして使いやすくなったし、記憶容量が大きくなればそれに越したことは無いけれど、今のままでもいい買い物をしたと思っています。

書込番号:3579513

ナイスクチコミ!0


スレ主 ksksksksksksさん

2004/12/03 17:37(1年以上前)

わかり安い書き込みありがとうございます。

綺麗に動画が見れるポータブルAVプレーヤーを探してはや1年。今だ買うふんぎり付かず。

今まで実機を見たのはアイリバーのPMP-120のみ。
少し動画がぼやけてる感じで・・・A1もあのレベルですかね?・・・

書込番号:3579719

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/12/04 15:49(1年以上前)

とにかくどの機種でもいいから1台買って、使ってみてから
自分に足りない機能、もっと強化したい部分がある機種に買い換える。

オイラは本日、この機種を買いました。
やっとふんぎりがついたよ。

書込番号:3583889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょうね?

2004/11/30 08:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1

スレ主 ksksksksksksさん

この価格暴落はうれしいですね。
後継機は液晶を綺麗にして、PC無しでも直録画機能つけてくださいね、次世代DVD競争に負けそうな欲張りSONYさん

書込番号:3566324

ナイスクチコミ!0


返信する
サムです。さん

2004/11/30 21:13(1年以上前)

同感です。

書込番号:3568437

ナイスクチコミ!0


一眼レフと悩み中さん

2004/12/01 17:22(1年以上前)

なんでしたっけ、フランスのARCHOSという会社がそういうの作っていませんでしたっけ

http://www.archos.com/products/overview/av400_series.html

書込番号:3571711

ナイスクチコミ!0


スレ主 ksksksksksksさん

2004/12/03 09:38(1年以上前)

これなんですか?
初めて見ました・・・・

液晶は綺麗なんでしょうか?・・・・

書込番号:3578542

ナイスクチコミ!0


とろりん3さん

2004/12/07 01:07(1年以上前)

今度はワイド液晶にして欲しいなぁ。
どこからか発売にならないのかなぁ?
そしたらホントに買いだと思うんだけどな・・・。

書込番号:3596617

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HMP-A1」のクチコミ掲示板に
HMP-A1を新規書き込みHMP-A1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HMP-A1
SONY

HMP-A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月26日

HMP-A1をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング