HMP-A1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0 HMP-A1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HMP-A1の価格比較
  • HMP-A1のスペック・仕様
  • HMP-A1のレビュー
  • HMP-A1のクチコミ
  • HMP-A1の画像・動画
  • HMP-A1のピックアップリスト
  • HMP-A1のオークション

HMP-A1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月26日

  • HMP-A1の価格比較
  • HMP-A1のスペック・仕様
  • HMP-A1のレビュー
  • HMP-A1のクチコミ
  • HMP-A1の画像・動画
  • HMP-A1のピックアップリスト
  • HMP-A1のオークション

HMP-A1 のクチコミ掲示板

(931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HMP-A1」のクチコミ掲示板に
HMP-A1を新規書き込みHMP-A1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シール

2004/07/04 21:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1

スレ主 ういろう7さん

本日、購入しました。
ところで、本体裏の製品シリアルとかが書いてあるシールなんですが、
なんか、美しくないというか…
これって、剥がしちゃいけないものなんでしょうかね。
サポートとかで、何か問題でるのでしょうかね。
みなさん、気になりませんか?

書込番号:2994008

ナイスクチコミ!0


返信する
Exceptionさん

2004/07/06 21:24(1年以上前)

どもです。
HMP-A1ユーザです。

私も同感で、そのシール剥がしてしまいました。
でも、捨ててしまうのもどうかと思い、説明書
の表紙に、粘着力のあるうちに張ってしまいま
した。ヽ(´∀`)ノ

とりあえず、剥がしても問題ないと思いますよ。
シリアルナンバーとかは、箱に張ってあるシール
でも、確認できますしね。

人それぞれの方向でw

書込番号:3001409

ナイスクチコミ!0


スレ主 ういろう7さん

2004/07/07 17:07(1年以上前)

そうですか、Exceptionさんは剥がしましたか。
剥がすなら、早いほうが、跡が残りにくくていいですね。

書込番号:3004356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

映像のファイル名

2004/07/04 17:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1

スレ主 masaーyanさん

映像のファイル名を変更することはPC側で行わないとだめでしょうか?VOBの同じ名前が並んでしまいますので。A1側で変更できればいいのですが。

書込番号:2993329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/07/04 20:20(1年以上前)

実機を見てみてできなかったのなら無理なのでは?
私も見てみたけど、できなさそうです。

書込番号:2993848

ナイスクチコミ!0


kenchaさん

2004/07/04 21:12(1年以上前)

AV Watchより
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040629/sony.htm

>ソニーは25日、HDDビデオプレーヤー「HMP-A1」のファームウェアと
>転送ソフトをアップデートした。

>転送リスト(左側のリスト)のタイトル/ファイル名をリスト上、及び
>プロパティ画面で修正できるよう変更

書込番号:2994048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶は?

2004/07/04 09:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1

スレ主 みきたんQさん

既に、お持ちの方にお聞きしたいのですが、液晶の映りはどんなもんですか?
メーカーサイトには、表示解像度 320×240ドットとだけありますが
単純に掛け算すると画素数が320×240=76,800となり、
3.5型液晶にしてはかなり荒いと思うのですが、取説にも画素数の表記は
無いのでしょうか?
ちなみに私が所有している同じソニー製品のハンディカムの液晶は
2.5型で211,200ドットあります。↓
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/DCR-PC105K/spec.html
カシオの3型液晶テレビ↓でも112,320ドットあります。
http://www.casio.co.jp/tv/pocket/ev680.html
3.5型で76800では洋画の字幕も見にくいように思うのですが、
どうですか?また明るさは十分ですか?

書込番号:2991795

ナイスクチコミ!0


返信する
えーと??さん

2004/07/04 11:49(1年以上前)

解像度と画素数は違うと思うのですが。
液晶の画素数の表記は、メーカーによってまちまちだと思います。

書込番号:2992210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/07/04 13:28(1年以上前)

私は吹き替えにしていますけど、吹き替え用の字幕を私は不自由な
く見ています。でも、人によっては見にくいと思うこともあるかも
しれません。

書込番号:2992523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2004/07/05 01:57(1年以上前)

表示解像度と液晶画素数はもちろん違うこともあり得ますが、
表示解像度が320x240なんですから液晶画素数がそれ以上あっても
大した意味はありません。320x240以上の絵にはならないです。

私はA1を持っていないのでハッキリした事は言えませんが、
320x240というとビデオCDの352x240よりも荒いということになります。
私は映画のDVDを同じソニーのPCVA-HVP20に字幕入りで変換後転送して
見ていますが、ビデオCD形式に変換したのでは字幕はちょっと見づらいです。
いつもはスーパービデオCD形式の480x480に変換しています。

字幕の文字のフォントや大きさは映画によって違うので
320x240では確実に見づらい映画がある、
ということは覚えておいた方がよいと思います。

書込番号:2995137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/07/05 04:55(1年以上前)

画素数とドット数は別物です。

書込番号:2995311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/07/05 05:27(1年以上前)

PCVA-HVP20の液晶は綺麗らしいですが、ドット数はどうなんでしょ
うね? 一般的に液晶テレビは何万画素と表記していてもRGBを含
めた数値であることが多く、ドット数はその1/3しかないですから
ね。
PCVA-HVP20は某サイトのレポで20万画素と書かれていましたが、も
しかしたら320*240*3であるかもね。

書込番号:2995327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2004/07/05 08:06(1年以上前)

PCVA-HVP20のドット数は私も気になっているんですが、
どこにも書いていないですね。
PCVA-HVP20では実は320x240や640x480のビデオは転送不可なのです。
変換すらやってくれません。
そういったことや見た目の精細さから480x234ぐらいのものではないかと
勝手に考えてるんですけど。

書込番号:2995457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/06 10:31(1年以上前)

HMP-A1の解像度は、ご指摘の通り、320ドット×240ドット(QVGA)です。
TFT液晶では、1ドットあたりR/G/Bの3画素で構成されるので、au特攻隊長さんの通り、320×240×3=230,400(画素)になります。

字幕については、まだ数タイトルの洋画しか見てませんが、いまのところ全く問題ないですよ。

書込番号:2999523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファイル名について

2004/07/04 01:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1

スレ主 ひめさま109さん

音楽ファイルを転送するときに日本語がNGだと聞いたのですが、そうなのでしょうか?アーティスト名・曲名はみなさんアルファベットのみでいれているのですか??

書込番号:2990980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件

2004/07/04 02:17(1年以上前)

日本語OKですが。

書込番号:2991157

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひめさま109さん

2004/07/04 02:27(1年以上前)

そうなんですか!やはりそうですよね(^^;
どうもありがとうございます!お騒がせしました。

書込番号:2991175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/07/04 13:51(1年以上前)

ダメなのはJPEG画像のファイル名みたいです。JPEG画像の項に注釈
があって、そのすぐ後にMP3の項がありますから誤解してしまう人
多そうです。

書込番号:2992595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WMVの変換

2004/07/03 19:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1

スレ主 香港住人さん

WMVの映像ファイルはそのまま再生出来ないようですが、WMVファイルをA1に変換するときどの位時間がかかるのでしょうか?
例えば30分位の映像で何分位かかりますか。

書込番号:2989767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/07/04 14:12(1年以上前)

変換サイズにもよりますが、MPEG4,1Mbps,320*240で20〜30くらい
だと思います。

書込番号:2992661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/07/04 16:36(1年以上前)

分です。

書込番号:2993077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/07/02 23:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1

スレ主 けんけん愛器はバイオRZ52さん

PCデ○○で56700円カードで購入しました。愛器がバイオなので転送が楽ですが、画面が汚れやすく何か防止策が無いでしょうか?

書込番号:2987123

ナイスクチコミ!0


返信する
片桐刃さん

2004/07/03 19:51(1年以上前)

私は購入してすぐ、デジカメ用のフリーサイズ
液晶補護フィルムを貼りました。
これでかなり解消できましたよ。

書込番号:2989871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/07/03 22:44(1年以上前)

伏せ字は使用禁止って知らんのかい?

書込番号:2990458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HMP-A1」のクチコミ掲示板に
HMP-A1を新規書き込みHMP-A1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HMP-A1
SONY

HMP-A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月26日

HMP-A1をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング