
このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年2月28日 14:36 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月2日 03:08 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月23日 13:44 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月22日 23:20 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月21日 00:23 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月27日 11:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1


はじめまして。
先日、DVDから一時間(約1GB)程度の
VOBファイルを直接HMP-AIに転送したところ
最初の15分程度しか転送されませんでした。
その後、何度か違うファイルでも試したのですが、同じ結果でした。
ちなみに、DVDは普通のTV番組をDVDレコーダー(パイオニア)
のEPモードで録画したモノです。
PCは東芝のダイナブックです。
DVDのVOBファイルを直接転送する方法をご存じの方、
初心者的な質問で申し訳ありませんが、
ご教授お願いいたします。
0点


2005/02/25 21:29(1年以上前)
僕も同じことがありましたよ・・・仕方なく付属ソフトのNero Recode CEでmp4のファイルに変換しました・・・
書込番号:3986600
0点



2005/02/28 14:36(1年以上前)
やはりそうですか。
Nero Recode CEで変換すると、かなり時間がかかりますので
別の方法はないものかと思っていたんですが。。。
ありがとうございました。
書込番号:3999979
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1


皆さん、今日は。私のHMP-A1は最初の方で買って、毎日4時間ぐらい使ってます。で、最近気がついたのは画面のカバーの後にある黒いのはハゲて来た(;;)。開けてみると、その黒いのはペンキみたいの物で、ちゃんとカバーに付いてないんですよ。他の方はどう?まだ問題ない?
ハゲになってるHMP-A1はちょっと醜いですから黒いペンキを全部とって、透明にしようかなと思って。。。
0点


2005/02/26 07:50(1年以上前)
私は昨年の7月に買って、同じくらい使っていますが、まだ大丈夫ですよ。
裏面のシールははげてきて、シリアルナンバーが見えなくなりました。バックアップしておいて良かった。(NeroRecodeCEがインストールできなくなります。)
書込番号:3988496
0点


2005/03/02 03:08(1年以上前)
私の持っているのも黒い縁取りがぼろぼろ(と言うか気泡が湧いてきている感じ)になって来ました。買ってすぐ気になって購入店で交換して貰ったのですが、それが同じく気泡入り。しばらくしてやっぱり気になったので欠陥品扱いで修理して貰ったのですが、それもダメ押しで気泡入り、もうソニーの品質はズタズタですね。創業者の井深さんや盛田さんもさぞかし今日の体たらくを嘆いていらっしゃるでしょう。
書込番号:4007968
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1


先週末にとうとう買っちゃいました!予算内の税込40,000円新品です。
思っていた通りの性能で大満足しており、通勤時に使い倒しています。
家電量販店数店と交渉したので、その結果を報告します。
購入を検討されていらっしゃる方の一助になれば幸いです。
ヨドバシカメラ
店頭価格:49,800円+ポイント10%
交渉結果:48,200円+ポイント10%
ケーズデンキ(新浦安)
店頭価格:44,800円
交渉結果:35,000円
※展示品限り在庫無しPCデポ
店頭価格:49,800円
交渉結果:41,200円
購入店はユーザー登録したため、素性がバレちゃうのでここでは書けません。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1




2005/02/21 20:20(1年以上前)
私は、デザインで真っ先に選んだのですが……思ってたより使い勝手は良いと思います。
最初は、あのタッチ式のボタンがかなり苦でしたが、慣れるとむしろコレでよかったと思えますし。
液晶リモコンは確かに欲しかったですね。MP3を聞くときなどは特にそう感じます。
あとは縦置きできるスタンドとかあれば良かったと思います。電車の窓際に置いたり等、案外使えそう。
まぁリクエストは多いかも知れないですが、全体的に満足して使ってます。一人旅行等では、最高の暇つぶしアイテムですね。
書込番号:3967816
0点

ひよこ丼さんと同意見です。タッチ式はおおむね不満無しですし、液晶リモコンもあれば良かったとは思います。
クレイドルがないのは不満ですね〜。バッテリー持たないので、まめに充電しないといけないし、映像転送するにもUSB接続が必要だしで、カバーを開けてコネクタにケーブルを2個つなぐ、この動作がどうにもスマートさに欠けるんですよね〜。
でもまぁ、長距離移動時はすごくいいです。買って良かった〜!と思いますよ。
書込番号:3973816
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1

2005/02/20 11:10(1年以上前)
私も使っていて、矢印が出ないことがあります。
ちなみに私の場合は大抵、ソフトがHMP本体を認識してないのが原因です。
たまにPC側では認識してるのに、HMP Image Transferでは認識してないときもありますので……
接続しなおしたり、再起動をするしかないと思います。ドライバのエラーも考えられますが、このパターンが多いかと。
違ったらすみません;
書込番号:3960503
0点


2005/02/21 00:23(1年以上前)
USBでPCにつける時、HOLD状態で接続していませんか?
HOLDでPCにつけると、USBでの充電状態になりますから転送ができなくなるんですよ。
だから 転送したいときは、電源を切るか? HOLDを解除するか?です
わかっていたらスイマセン・・・
書込番号:3964675
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1


○ドバシ.comで10%ポイント還元で買いました。
価格を知りたい方はそちらを見てください。送料無料なので
かなりお得でした。
使用感はすこぶる良好。すばらしい!
USBにつなぐと強制的に電源が切れてHDD化してしまうのと、
USB充電が貧弱なのを我慢すれば快適です。○ッグで展示
していた他社品と比較してもやはり最高。
電車の中で自慢げに楽しむ気分は、初めて初代ウォークマンで
通学した時の気持ちを思い出させてくれます。
エレコムの電子辞書用液晶保護フィルム、貼ってみたが反射が減って
なかなか見やすくなりました。キズ・ホコリにも強そう。
ケースもサンワの電子辞書用cordinateスリムLに入れて見ました。
粘着パッドに張り付いて開いた状態で見れるし、なかなかいい!
他の方もお勧めケースがありますか?
0点

とにおうさんこんにちは。別の方のレスで書きわすれました^^
私はヤフオクでお知り合いになった方の保護シールを使っています。
カットが専用の形になっていますので使い勝手が非常によいです。
個別にも購入出来るそうです。一度ご覧になってください。
http://homepage2.nifty.com/mori-enr/ichirann.htm
書込番号:3993992
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





