


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
これを7月27日購入、録画したものが次の日にはすべて見れなくなる不具合?により交換。
今のところ不具合もなく、毎日使用中(出張が多いため無理をしながら録画)。
でもいつ見れなくなるかが不安の毎日です。面倒ながらせっかく録画したのが見れなくなるもつらい。
東芝だから仕方がないとしても、皆さん、録画したものが見れなくなりませんか?
書込番号:5320992
0点

過去ログは見てますが、その後の状況については交換したての状況しか出てませんので、その後の状況が知りたいのです。
その後も何日か過ぎれば見れなくなるのなら面倒なんで録画には使用しないようにしようかと。
書込番号:5322729
0点

あたしは、最初に録画した番組(1w前)のものも、ちゃんと再生できていますよ(笑)
充電を毎日欠かさず実行しているのが良いのかも。。。
書込番号:5322843
0点

再生出来なくなった時に、リセットしたら再生出来るようになった事もありました。ご参考までに。
書込番号:5322963
0点

発売日に購入したものが過去ログにもあるように見られなくなるケースが頻発しました。「録画したものが最初から見られない」or「最初は見られたが次に見ようとした時に見られなくなっている」と、録画したものの半分くらいが見られなくなりました。東芝に問い合わせると販売店に相談して下さいとのこと。販売店で交換ということになりました。しかし、交換したものも同様の症状。販売店経由で東芝に確認すると、同様の症状が報告されているが、原因がはっきりしていないそうです。ファームアップでの対応を8月下旬に予定しているとのこと。結局8月中に対応がなければ返品ということになりました。商品としては魅力を感じているので何とか対応して欲しいところです。フリーズもよくします。
書込番号:5336529
0点


「東芝 > gigabeat V30T(K)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/10/25 0:51:19 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/01 0:34:16 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/27 19:08:26 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/12 15:59:10 |
![]() ![]() |
6 | 2007/11/12 15:48:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/29 18:30:30 |
![]() ![]() |
5 | 2007/09/18 12:33:59 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/13 14:26:41 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/12 0:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/06 0:09:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





