


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
皆さんあけましておめでとうございます。
新春にギガビートV30Tを買ったのですが
AVIの画像が取り込めません。
どなたかご教授いただける方がいらっしゃったら教えていただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:5833771
0点

パソコンのソフトでファイルをAVI形式からWMV形式に変換圧縮して,ギガビートに移さないと見えないということだと思いますが。
書込番号:5833830
0点

お返事ありがとうございます。
初心者な者でなにか無料でいいソフトはありますでしょうか。
お忙しい中、恐縮ですがよろしくお願いします。
書込番号:5833835
0点

Windowsでしたら,標準で入っているwindowsムービーメーカーを使ってください。
プログラム>アクセサリ>windowsムービーメーカーで立ち上げ,
1)ビデオの取りこみ>ビデオの読み込み,でAVIファイルを読み込む
2)下の区画(ストーリーボード)にドラッグアンドドロップ
3)ムービーの完了>コンピュータに保存を選択。あとは標準でWMV形式で保存されます。
書込番号:5833970
0点

http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/manual/v-series/v30t/b06t.htm
によれば,Mpeg-1,AVI,そしてもちろんWMV形式ファイルを
windows media player10で同期(転送)できるようです。
自動的にWMV形式になるようです。
書込番号:5838683
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat V30T(K)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/10/25 0:51:19 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/01 0:34:16 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/27 19:08:26 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/12 15:59:10 |
![]() ![]() |
6 | 2007/11/12 15:48:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/29 18:30:30 |
![]() ![]() |
5 | 2007/09/18 12:33:59 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/13 14:26:41 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/12 0:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/06 0:09:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





