
このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年12月25日 01:23 |
![]() |
0 | 14 | 2006年12月27日 21:33 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月19日 05:27 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月17日 18:52 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月16日 02:06 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月22日 00:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
最近の値段をみて購入を考えています。そこで質問なんですが、
ファイル転送はWMPを介さないと出来ないのでしょうか?
今外付けHDDに20G分位の音楽ファイルがあるんですが、出来ればソフトを使わずに
直接放り込む事は出来ないかなぁと思うんですが・・
どなたか教えて下さい、宜しくお願い致します。
0点

>今外付けHDDに20G分位の音楽ファイルがあるんですが、
データーの形式がMP3なら↓の方法で
http://bbs.kakaku.com/bbs/01338210090/SortID=5317970/
この方法で転送した場合の制限です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01338210090/SortID=5330217/
書込番号:5795601
0点

かえるまたさんへ
早速のご返事有難うございます。とても参考になりました。
実はPCを買い換えたばかりで外付けHDDに移したんですが、WMPとiTunesで
取り込んだファイルを一括で同じフォルダにまとめちゃってるんですよ。
1番の目的は「マイミュージック」のフォルダの後に「洋楽」「邦楽」のフォルダ、
更に「A〜Z」のフォルダを作りたい訳です。実機が無いのでまだなんとも言えませんが
上記の方法なら可能な訳ですよね?
下のKFRCHさんの情報で青山で予約しちゃいました!
書込番号:5799903
0点

>WMPとiTunesで取り込んだファイルを、、、
対応するファイル形式は
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/lineup/v-30tspec.htm
でご確認ください。
(WMAならWMPでリンクした方が(^_^;)
リンク先でも述べていますが、イレギュラーな
方法ですので自己責任でお願いします。
書込番号:5800093
0点

>>対応するファイル形式は、、
>>WMAならWMPでリンクした方が(^_^;)
はい、もちろん分かっております。MP3とWMA 8:2位の割合です。
何分めんどくさがりなもんで、これから取り込むのは別にしても今までのは一気にやっちまおうかと・・・
来週には手元に届きそうなので、また御口授下さいm(__)m
書込番号:5800409
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
洋服の青山(http://wws.aoyama-syouji.co.jp/gigabeat/)でお一人様一台限り23000円で購入できます。ただし近隣の店舗まで受け取りに行く必要があります。昨日は、年内に受け取りが出来るとのことでしたので、購入しました。これで正月番組をとりだめしようと思っています。
0点

早速、注文してみました。名前とメールアドレスの入力だけで特に青山への会員になる必要も無く完了しました。貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:5793595
0点

以前から購入を検討していたところ。
今日の新聞のチラシで青山で23000円を見て思い出したのが、
背広を購入したときに青山カードを作ったので特別商品購入券
3150円が送られて来てたこと、早速近所の青山に出向き
使えるか聞いて見るとOKの返事。
しかも誕生月はカード会員は10%引き。
結局17,865円で購入出来ました。
商品は取り寄せとの事なのでまだ手元には無いですが、
到着したら色々遊びたいと思います。
書込番号:5794012
0点

激安ですねー!
来年にはファームアップもあるし、
30Eよりはるかにコストパフォーマンス高いですよね。
しかし、まだ在庫抱えてたんですねー。青山。
電気店より紳士服店の価格が安いというのが
複雑ですね。
書込番号:5794909
0点

お買い得かどうかは来年のファームのバージョンアップ
の内容にかかっているかと。
それは、東芝のやる気、サポート力とハードウェアの制約に
かかっていると思うのですが、
バージョンアップの内容についての最新情報をお持ちの方
いらっしゃいますか?
当方も少し購入検討しています。。。。。
書込番号:5795019
0点

他のサイトで知って、注文しちゃった。
この価格はやばいね。これだけ価格差あると、バージョンアップ版売れないんじゃないかって心配になるぜよw。
書込番号:5796302
0点

素敵な情報ありがとうございます(^^
V60Eを買おうと思って、取り置き依頼をしていたのですが、
あまりの安さにこちらに変更しました。
普通の商品と同じ扱いみたいで、割引券、株主優待券等の割引も可能なのですね。がんばったらかなり安くなりますね。
家族の誰にも12月生まれはいませんでした・・・
書込番号:5797069
0点

どうやら売り切れたみたいですね
東芝が新シリーズのために在庫をすべて放出したんですかね
予約できなかったことをここで愚痴ります(悲
書込番号:5802846
0点

ほんと,気がつくのが遅かったです,,,。
とほほ。おじさんなもんで,ワンセグに興味もつのが遅かった。
ノートパソコンにワンセグUSBチューナーつけてテレビみれていいな,,と日曜に調べ初めて,持ち運びにはこっちの方がいいなと思い始め,お風呂でも使えるかもと思ってるのですが,,,。
もうこの価格ないですかね。残念。
書込番号:5803202
0点

店舗にはまだ残ってるかもしれませんよ。
ウチ(横浜)には、土曜のチラシに掲載されてましたから。
チラシは複数店舗共用なのと、ネット用在庫と店頭在庫は
別扱いのチェーンも多いと思うので、何店か電話してみたら
あるかもです。
書込番号:5806944
0点

たいした情報ではないですが、オークションで↑の会社の15%割引の株主優待券が大体1000円くらい、3150円引き割引券が1700円くらいで出てますね。
興味がある方は参照してみては?
書込番号:5807706
0点

07年の一月の十日からまた販売するみたいですけど、もうみました?
お得はわかりますけど、少し期間がたつと冷めてきます。まあ、結局、予約するんですけど・・・。ああ、自分でなにが言いたいかわかんなくなってきました。
書込番号:5810721
0点

本日商品受け取りに行きましたが、なぜか最終特価(年末大売出し?)とのことで19800円にしていただきました。インターネット割引券も使用できたので、結局19275円でゲットできました。青山会員になればさらに5%引きとのことでしたが、クレジットカード不要にて会員にはなりませんでした。店員さんの対応が非常に丁寧で、とても好感が持てました。自宅でのワンセグ受信状態も良好で喜んでいます。正月明けからまた予約再開とのことですので、まだ手に入れていない方には朗報と思います。
書込番号:5810861
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
この商品を購入し、プロジェクターを使って仕事先で動画を見せることが出来ないかと考えている者です。
ノートPCでも良いのですが、一々プロジェクター、延長コード、スピーカーのセットと持ち運ぶには荷物が多すぎるので、小さく出来るものから小さくしようと思い立ち、この商品の購入を検討しています。
動画はDVDやビデオからWMVに変換しようと思っています。
心配なのが、メーカーのサイトを見ると、ヘッドフォン端子とビデオOUTが同じ端子を使っているような記述がある点です。ヘッドフォンで音楽を聴く場合はともかく、ビデオOUTの場合は、音はどうなるのでしょう?その辺りが良く分かりません。SONYのDVカメラのように、ビデオOUTのピンジャックから赤黄白の三色コードに変換するような特殊なケーブルが付属しているということでしょうか?
デジカメデータのストレージとしても使えれば良いなぁと思っているのですが、そのような使い方は可能ですか?具体的に考えうるのは、USB端子にUSB接続のカードリーダーを接続させ、SDカード内のJPEGデータ(可能ならRAWデータ)を本商品内に移動させるといった使い方です。そのようなことに挑戦された方がいらっしゃいましたら、ご回答下さい。
よろしくお願い致します。
0点

まず、↑「メーカーwebサイトへ」で仕様や
説明を詳細にみてください。
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/lineup/v-30tspec.htm
そして、このクチコミの過去ログを一通り
読んでください。
殆どの疑問が解決できると思いますよ。
>ビデオOUTのピンジャックから赤黄白の
>三色コードに変換するような特殊な
>ケーブルが付属しているということでしょうか?
付属しています。
ただし本機で再生できるビデオは、仕様
にも記載されているように、ビデオデータ
のビットレートが800kbps以下なので、
プロジェクターの表示に耐えられるような
画質かご判断ください。
(DVDなら殆ど6Mbps以上なので、その約1/8です)
>デジカメデータのストレージとしても使えれば
http://bbs.kakaku.com/bbs/01338210090/SortID=5257361/
なお、本機のデジカメデータ転送用の領域確保
は2GBが最大です。(後継機は知りません)
そのほか静止画の表示に関しては
http://bbs.kakaku.com/bbs/01338210090/SortID=5614659/
書込番号:5777441
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
正式版のInternet Explorer 7をインストールしたところ、パソコンとの同期ができなくなりました、症状は接続すると何度も通信を繰り返し(gigabeatの画面上点線の円が出たり消えたりする状況)デバイスを認識でききなくなったようです。Internet Explorer 6に戻したらすんなり同規可能となりました。
Internet Explorer 7はタブが使用でき楽しみにしていたのですがこのままでは使えません、どなたか対策の情報等ありましたら教えてくさい。
0点

http://www.lunascape.jp/
Lunascape3
又は
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/
sleipnir2
を使う。
タブ型ブラウザはIEだけじゃないですよ。
IEより高機能な上のブラウザをお勧めします。
たま〜〜にIEじゃないときちんと動作しないサイトが
有りますが、その時だけIE使えば済むことです。
IE7はソフト側のインフラが進んでいないので
リスクが高いですね。
書込番号:5761511
0点

IE7 RC1の公開が8月25日。
V30T(K)の最新ファームウェアの公開が8月28日。
因果関係がありそう。
(K)、つまり本体色を黒色に特定としたファームウェアというのもなんか奇妙。
この製品は黒しかないのか。笑
書込番号:5761597
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

私もあんまり詳しくないですが・・
どんなDVDなのかを記載しないとレスは来ないかと思います。(市販品、自作等々。)
市販品だったら、ここで記載するのは適当じゃないのかな、、と。
書込番号:5752917
0点

DVDのダビングは、著作権法違反の可能性があるのでこのような掲示板では正直、答えにくいものがあります。
オーバーラップさんの考えているDVDは所謂ホームビデオなのでしょうか?
もしそうでしたら、この場でお答えすることもできます。
とりあえず過去ログを見ましょう。必要なソフトウェアは何度か掲示板に上がっています。
書込番号:5764128
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

あれ? あんまりお役に立てなかったですね^^;
レスがないのが寂しいので・・・。
V30Eの方ですが、ルブショにWEB限定のカラーということで「パステルピンク」が出てました。女性の方には嬉しいかも、ですね。
書込番号:5763941
0点

レスをいれず申し訳ございません。
これを見て注文したのですが、
自分のミスでクレジットカードがとめられてしまい、
注文が無効になってしまっているのを今日発見しました。
再度注文しようとしたのですが、時すでに遅し
わかっていれば今日秋葉原で同じ値段で見ていたのに!!
とりあえずヤフオクを見ています。。
書込番号:5767216
0点

30,400円で良ければ、Amazonで
V30T 34,800−2,400−2,000=30,400(送料無料)
書込番号:5774186
0点

ただいま、29800円にて九十九電機で購入。
はたしてどうなるのか?
何週間か、待っていれば、この値段で、どこかが出す。
そんな感じ。
あまり、もう値段的には、落ち着いてしまったような。。。
それよりも、本当に自分の環境下で使用できるのかが、
不安である。
まあ、価格的にも、手ごろだから。。。いいか。
それでも、色つきのほうがほしかったな。
50000円は、高すぎる!
レコーダーのほうが買えてしまうような価格だ。
そっちは、もっと安くなってほしい。
ワンセグ機能の具合のほうが心配だ。
書込番号:5784001
0点

やっぱりだ。
今日は、ニッシンパルっていうところが、同じ値段で出している。
もう、このあたりで、来年までいくだろう。
ツクモは、もう4台限りだったのだろう。
今日は、なくなっていた。。。。
でも、ツクモは、本当に来るのか。
商品を今からお取り寄せみたいな感じでメールが来たが。。。
書込番号:5788003
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





