
このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2007年9月18日 12:33 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月13日 14:26 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月12日 00:00 |
![]() |
1 | 0 | 2007年9月6日 00:09 |
![]() |
0 | 4 | 2007年9月6日 05:44 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月30日 09:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
どこに質問していいのかわからなかったので、ここに書かせていただきました。
ナップスターを利用しようと思いますが、
@、ポータブルAVプレーヤーにダウンロードし、別の場所で(アンプを通して)店内のスピーカーにて(1日中、約12時間、ランダムに)音楽を流そうと思います。その場合、一番安いAVプレーヤーはなんでしょうか?
A、プライベートで、写真の保存(10GB以内、携帯するため)・車内で音楽を聴く(ナップスターからダウンロード)・ちょっとしたファイル(CDロム1枚以内のデータ)の持ち運びを考えています。この場合は、V30Tあたりで十分でしょうか?
0点

すみません、書き忘れました。
ナップスターの to go 対応の商品での質問です。
書込番号:6750124
0点

ん?許諾契約とってるの?店で流すのって許可ないと違法になるよ?
1.に関してはその辺確認してからだろうね
2.はV30Tでいいとは思うけど手に入る?ってのがあるねw
今ならV30Eあたり狙ってもいいんじゃないかなってのが・・w
書込番号:6750261
1点

返信ありがとうございます。
@、の質問内容を変えます。(容量的に)12時間くらいのエンドレス再生を“個人的に”楽しむ場合、ナップスター対応の機種で、一番安いものはどれでしょうか?
A、この機種はもうふるいのですか?それでは現行機種で、メーカー問わず、30〜60GB位のものでは何がお勧めでしょうか?
書込番号:6750327
0点

1.当初の目的からどう考えても個人的に使わず店内BGMとかに使いそうなので言えません
とりあえずJASRACに相談してからにしてくださいな
俺だって危ない橋渡りたくない
2.後継機がもう二個も出てる
書込番号:6750341
0点

法的な問題はおいといて、この機種で充分です。
今すぐ、Amazonで購入しましょう。
書込番号:6769521
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
スピーカーの修理から戻ってきた後、WMP11からの同期ができなくなりました。
10曲くらい同期しようとしたら2曲くらいでとまってしまいます。
何度も試していたらWMPでは認識してくれなくなりました。
マイコンピュータでは認識しているんですが、GIGABEATのアイコンをクリックするとフリーズしてしまいます。
OSはVISTA HOME PREMIAMです。
どなたか改善方法をお知りではないでしょうか。お願いします。
0点

USBを前面から背面に変えただけで同期できるようになりました。
独り善がりですいません(>_<)
書込番号:6750067
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

接続は添付のケーブルですか?市販の赤・白・黄のケーブルは使えないと言う情報がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01338210096/SortID=6443046/
ケーブルを接続後、テレビ出力をオンにしていますか?
(取説73〜74ページ)
http://www.toshiba-living.jp/pdf/m/010673.pdf
書込番号:6744468
0点

返信ありがとうございます。
付属のケーブル使ってるんですけど。
音声はしっかり出力されてるんですが。
もしかしたら画像出力が悪いのかもしれません。
書込番号:6744547
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
V30Tを発売と同時に購入、ファームウェアを1.5にしてかれこれ1年使用。
しかし、屋内はおろか、テレビ塔が見通せる屋外でもワンセグが圏外になる状態に
どうにも我慢が出来なくなり、ダメ元で購入店に修理依頼。
そして修理結果「本体基盤交換」で戻ってきました。
するとウソのように受信感度が良くなりビックリ。
バージョン2.11(632)、プラットフォーム1.5(632.5)で変化は無さそう。
なにか元の基盤に問題でもあったんだろうか・・・しばらく様子見です。
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
OS Microsoft(R) Windows Vista(TM)/Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition/XP Professional/XP Media Center Edition(いずれも標準インストール、日本語版のみ)(Windows(R) XP Service Pack 2 推奨) WINDOWS2000PROは入っていませんね
書込番号:6715616
0点

過去ログに、どなたかが作った98/2K 用のドライバの記事がありますよ。
私も持っていますが、使った事はありません。
書込番号:6718262
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
PCで録画したテレビ動画等を見ようと思いますが、
動画再生時に、A-B間リピート機能は付いているでしょうか。
それから、基本的ですが、早送り、巻き戻し機能はありますでしょうか。
またそれぞれの操作性は、使いやすいでしょうか。
0点

こんにちは。
A-B間リピート機能はありません。
更に、複数動画の連続再生も出来ません。
これが出来ると大変便利なのですが・・・。
早送り・巻戻しについては、V30Eの過去ログを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01338210096/SortID=6525200/
書込番号:6692796
0点

パソコン暦は長いけど・・・さん
ご回答ありがとうございます。
実は昨日ビッグカメラでいじくってきました。
A-B間リピート機能がないのは、かなり厳しいです。
でも早送り戻しは、まあ、良い感じでした。
動画再生はとてもきれいでした。
どうしようかなーと・・・。
まずは、他のメーカでA-B間リピート機能があるのを探して見ます。
それから、スロー再生や1.3倍再生などDVDレコの機能があるととても良いのですね。
書込番号:6695206
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





