
このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年8月18日 12:05 |
![]() |
0 | 3 | 2007年8月15日 23:25 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月9日 18:03 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月2日 17:21 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月21日 05:45 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月26日 03:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
もう無理じゃない?w
そろそろ在庫切れるでしょ
新機種出てるし一掃させるためでしょ?
まぁ値下げすると見たなら待ってみればいいw
書込番号:6652778
0点

そーですかねw
欲しいんですけどね・・・・
20kきったら買いなんですけどねww
もうちょっと見てようかな。
売り切れたら売り切れたでw
書込番号:6652789
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
昨日、AmazonでV30Tを買いました。早速、ファームを1.5にアップして使用しています。
iTune等でCDをMP3に変換した曲(\ミュージッシャン\アムバムタイトル\曲名)をエクスプローラでV30Tへ転送(D&D)すると、V30Tではアルバム情報、曲順が認識しません。
V30Tのフォルダー構成と同じように転送していますが、だめです。
他のプレイヤー(iPod nano , XA-HD500 )ではアルバム情報を認識します。
これはどうしようもないことでしょうか?
WMPは使いにくいので、なんとかなりませんでしょうか?
ご指南、よろしくお願いします。
0点

http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/manual/v-series/v30t/c01t.htm
Webマニュアルには
※gigabeat Vシリーズ、Sシリーズ、Pシリーズの利用には、Windows Media Player 10が必要です。
とあります。不都合があってもiTunesでいくかWMPに乗り換えるかどちらかですね。
書込番号:6632255
0点

iTunesとWMPに同一フォルダを管理させて転送時だけWMPにしてはいかがでしょうか?
書込番号:6636870
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
V30Tを2月に購入して特に不具合も無く使っていますが、最近、受信感度が気になります。
隣の人がワンセグ携帯でTVを安定して見れているのに、手元のV30Tは全然受信しないという
ことが多いです。買った当時から比べると周りでワンセグ携帯等でTVを見る人が増えてきて、
それが如実に分かってきました。
極めつけはV401で、こちらは一瞬も受信できないのに隣のV401はきれいに受信していました。
いくら製品が進化していると言っても、ここまで違うものなのでしょうか・・
皆さんはこういう経験はありますか。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
昨年12月に購入してから約半年にして修理に出すことになってしまいました…。
理由として挙げられるのは、ワンセグ用の外部アンテナをアップデートなしで1ヶ月ほど使っていたことだと思います。
東芝さんの話では・・・
『ひとまず、gigabeat本体底部にあります「BATTERY」スイッチを一
旦「OFF」にし、ACアダプターの接続をはずし、5秒程度経ってから
再度「ON」にしていただくと本体がリセットされますので、お試し
頂けます様お願い致します。
リセットの操作を行っていただいても現象が改善されない場合、
gigabeat本体が正常に動作していない可能性が考えられます。
大変恐縮ではございますが、修理依頼いただけますようお願い致し
ます。』
とのことでした…。
どなたかこの様なご経験ありませんでしょうか?
ちなみに、音楽約4500曲、録画番組約100番組すべて消えてしまいました…。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
7000円ぐらいまででイヤホンを探しています!どんなのが良いのかよくわからず、やっぱりプレーヤーに合うイヤホンとか有るのかなぁ〜と思ってここに書きました!ゼンハイザーとかshureとかが人気のようですが、この前ヨドバシに行ってみたら1,iPodのインナーイヤーのやつ 2,ゼンハイザーのcx300 3,shureのE2Cが気になりました!この三つはどうですか?他にも良いのがあったら教えてください!
0点

音なんて個人の好みがもっとも出てくる場所
実際に聞いてどれがいいか確かめるのがいい
無理なら賭けだな
俺ならE2c買うけど(CX300も持ってるけど低音がきつい感じ)
書込番号:6558591
0点

ヨドバシとか行けるなら、それこそ試聴して決めれば良いでしょうね。
おいらもそのなかからだとE2cかなあ?(今おいらが使ってるSE310は良いと思うけど、明らかに予算超えるし)
書込番号:6559049
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
どうしてでしょうか?一応付属CDの再インストールを数回繰り返したのですが、どうしても認識されません。パソコン側に問題でもあるのでしょうか?どなたかご教示いただければ幸いです。
0点

一回そうなったことあります。
他のPCでは認識したのでPC自体の問題だと言うところまでは突き止めたのですがそれ以降はお手上げだったのでサポートに電話してレジストリをいじって解決した覚えがあります。
一度サポセンに電話してみては?
書込番号:6267515
0点

Birdeagleさん アドバイス有難うございました。そうしてみたいと思います。
書込番号:6268488
0点

遅ればせながら、実体験者として書き込みますね。
V30T 1.5 OS:XP sp2 WMP Ver11
外部アンテナ設定で、『使用しない』を指定した後
USB接続しても、認識しなくなりましたが、
『自動切替』にして、リセットしたら、認識するように
復帰できました。
何かのお役に立てればッ。
書込番号:6473605
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





