gigabeat V30T(K) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:30GB 再生時間:9時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat V30T(K)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat V30T(K)の価格比較
  • gigabeat V30T(K)のスペック・仕様
  • gigabeat V30T(K)のレビュー
  • gigabeat V30T(K)のクチコミ
  • gigabeat V30T(K)の画像・動画
  • gigabeat V30T(K)のピックアップリスト
  • gigabeat V30T(K)のオークション

gigabeat V30T(K)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月15日

  • gigabeat V30T(K)の価格比較
  • gigabeat V30T(K)のスペック・仕様
  • gigabeat V30T(K)のレビュー
  • gigabeat V30T(K)のクチコミ
  • gigabeat V30T(K)の画像・動画
  • gigabeat V30T(K)のピックアップリスト
  • gigabeat V30T(K)のオークション

gigabeat V30T(K) のクチコミ掲示板

(1183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat V30T(K)」のクチコミ掲示板に
gigabeat V30T(K)を新規書き込みgigabeat V30T(K)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2006/07/09 23:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

クチコミ投稿数:11件

質問です。
これの発売日はいつですか?
ちなみに、ipodとこれを買うならどちらがいいですか?
あと、発売後1週間後では、どれくらい、値段が下がりますか?

書込番号:5241037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件

2006/07/10 00:32(1年以上前)

音楽を聴くという用途から言えば、この機種はお話になりません。

現在、音楽ダウンロードは、
iPodのiTunes Music Storeが標準になってしまっているので、
ほかの機種を買うと絶対に後悔します。(現状では)

もちろん、他陣営でもダウンロード定額制などを初めて巻き返しを図るようで、それによって勢力が変わる可能性はないとは言えませんが。

私が思うに、iTunes Music Store以外の陣営は、著作権が厳しすぎると思います。自分が買った曲なのに、パソコンのOSを再インストールするとすべてが聞けなくなるような仕様ではお話になりません。もちろんキーか何かをバックアップすれば大丈夫のようですが、そういうことをちゃんとやっている人って皆無ですよね。

その点、iTunes Music Storeは、パソコン5台まで曲が聴けて、再インストールや買い換えなどで5台を超えても年に1回クリアも出来るので問題はないと思います。CD作成も無制限ですし。

著作権保護は重要ですが、曲を買った人が使いづらくなるようなものでは普及しないと思いますね。

ということで、この機種は、音楽を聴くと言うよりも、ワンセグ機としてでないとあまり価値はないと思います。

個人的にはiPodがワンセグに対応してくれると一番良いのですが・・・。


書込番号:5241259

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2006/07/10 09:53(1年以上前)

はじめまして。

くじらくんさんがおっしゃるとおり、
音楽プレーヤーとして見るならiPodの方がいいと思います。
曲をネットで購入・ダウンロードしたいならなおさらですね。

個人的にはCDからのコピーが基本なのであまり気にしませんが。

あくまでこの機種はワンセグがウリだと思っていいと思います。
iPodではテレビ放送は受信できませんから、
それが必要かどうかでしょうね。

書込番号:5241812

ナイスクチコミ!0


mac7676さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/10 16:49(1年以上前)

「音楽プレーヤーとして見るならiPodの方がいいと思います。」
と言うコメントが有りましたので、一言。
一応、gigabeatシリーズを過去2機種買って聴いた上で、音質では
はるかにgigabeatが上です。
iPodの再生音の品質は最低の評価です。
iPodは高、中、低音のエッジがはっきりしておらず、スカスカです。
128k,256k,312kでエンコードをしても、改善は認められませんでした
よく聞こえるようにとボリュームを大きくしたりすると、難聴になる危険性が有りますので、気をつけた方が良いと思います。
それでも皆が買っているからと言われるのなら、セットに入っているイヤフォンが最低ですから、社外品を買われた方が良いでしょう。

音質は好みですが、gigabeat, Sonyの各種, Victor, Signeo, 生産中止になったRioのNitro, iPod Shuffle, iPod 30G,一応全て購入し、比較した結果です。
私の友人は音楽関係の仕事をしている人間が多いですが、一度はiPodを経験し、今はゴミ箱か、他人に売っております。
但し、ソフトウェアのiTunesは最高ランクです。



書込番号:5242487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/07/10 22:42(1年以上前)

ありがとうございます。質問です。みなさんならipodとこれだったらどちらを買いますか?

書込番号:5243504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件

2006/07/11 12:31(1年以上前)

>ipodとgigabeatどちらを買いますか?
以前人気に影響され、うかつにもipod60Gを使っていましたが、ipodは二度と買わないつもりです。
よって、二者選択ならgigabeat。
mac7676さんも書かれていますが、ipodの音質はお世辞にも良いとは言えません。
恐らく、音声再生回路(DSP・イコライザー)がプアーなのだと思います。
因みに、gigabeatは未だ使っていませんが、ipodから買い換えたCreative Zen Vision 30Gの方が遙かに音質は上です。
>音楽プレーヤーとして見るならiPodの方がいいと思います。
というコメントは、恐らくソフトウェアのiTunesの使い勝手が良いという点が根拠だと推測します。
音質にこだわるならipodは止めた方がよろしいかと思いますよ。
>ソフトウェアのiTunesは最高ランク
何せ老舗Creative開発ソフトの模倣の様ですから。(現在、法廷闘争中)

書込番号:5244834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件

2006/07/11 12:40(1年以上前)

追加ですが、ipod60Gはバッテリーの持ちも宜しくありません。
映画1本持ちませんよ。
ipodはバッテリー交換も基本的には出来ませんから、動画を見るなら、ipodは対象から外した方がよろしいかと思います。

書込番号:5244854

ナイスクチコミ!0


mac7676さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/11 13:51(1年以上前)

私も二者択一ならば、gigabeat。ただしワンセグチューナー付き
ポータブルAVプレーヤーは、各社出てくると考えられます。

例えば、下記の会社は、何らかのワンセグプレーヤーを出しておりますし、デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を出している会社です。

1.日立
2.サンヨー
3.Panasonic
4.ソニー
5.勿論 東芝
6.シャープ

買いの決め手は、液晶のサイズ、HDDの容量もありますが、インターフェイス(入、出力端子)もポイントになって来ると考えております。
ですから、東芝の商品は、買われてどうのこうのという問題は無いと思いますが、私は待ちます。

書込番号:5245001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/07/11 21:03(1年以上前)

みなさんほんとにありがとうございます。最後に付き合ってくれる人は、書き込んでください。実を言うと今、非常にポータブルAVプレーヤーがほしいです。だから最後の質問に行きたいと思います。
皆さんだったら、買うとしたら何を買いますか?一番皆さんが、選んだ中で、多かったものを買おうと思います。ぜひ、書き込んでください。お願いします。

書込番号:5245875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件

2006/07/12 10:13(1年以上前)

各自、デザインの好み、用途、使い方が異なるので、他人の意見だけで機種を選定されるのは後悔の原因に成りどうかと思います。
ご自分の趣味、どういうシチュエーションで使うかをよく考えて、それに有ったものを特定するのがよろしいかと思います。
ワンセグ付きが必須で、早く欲しいのであれば自ずと機種は限られます(例えばこのgigabeatだ) し、
ワンセグ必須で無ければ、
・コンパクトさ、楽曲のダウンロードの使い勝手を重視→ipodかCreative ZEN VISION:M 、
更に、この二者でオプション品重視ならipod、バッテリーの持ち、音質重視ならCreative ZEN VISION:M

・画面の大きさや音質を重視するならipodは除外して、necのボトルかCreative ZEN VISIONというところかなー?
尚、ポータブル動画プレーヤーはMP3プレーヤーと違って、動画の編集、エンコードなどある程度PCスキルが必要なのでご注意を。。。

書込番号:5247396

ナイスクチコミ!0


mac7676さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/12 10:58(1年以上前)

大至急 欲しいならば gigabeatでしょう。

書込番号:5247483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/15 19:53(1年以上前)

純粋にポータブルAVプレーヤーとして買うなら
PDAなども考慮するべきだと思います。
(対応フォーマットの問題)

結局どの機能が欲しいのか、いまいち伝わってこない気がします

書込番号:5256916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

クチコミ投稿数:30件

初めまして
gigabeat V30TでDVDをHDDに落として再生することが出来るのでしょうか?
もし出来る場合は手順を教えてください。
もちろんDVDはプロテクト無しです。
よろしくお願いします。
PS:ソースネクストで会員価格で47800円(送料無料)で6月中旬に予約しました。専用のオリジナルケースと他社リストバンドヘッドフォンが付いてきます。あまりV30Tの専用ケースをネット上で見かけた事が無いのでどういうケースが届くか楽しみです。

書込番号:5240083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2006/07/10 12:22(1年以上前)

ソースネクストのホームページを見に行ったのですが、ソフトの販売ばかりでどこにもV30Tを買える情報がありません。もしさしつかえなければ、URLをご教示いただけますか?

書込番号:5242049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/07/10 19:05(1年以上前)

ソースネクストのホームページを見に行ったのですが、ソフトの販売ばかりでどこにもV30Tを買える情報がありません。もしさしつかえなければ、URLをご教示いただけますか? て事でhttp://www.sourcenext.com/cp/h/0607/07_gigabeat.html?i=CAN000002594 あたしは上新電機で46,800円で買おうかなぁと思ってます

書込番号:5242749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/07/11 00:19(1年以上前)

ソースネクストの販売サイトはこちらになります。
メール会員でないと購入できないかも?
http://www.sourcenext.com/cp/h/0607/07_gigabeat.html?i=myp

書込番号:5243908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/07/11 14:06(1年以上前)

鈴木あやさん、はるだいさん:ご教示ありがとうございます。

書込番号:5245022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件

2006/07/12 23:47(1年以上前)

こんばんは。
gigabeat V30Tは未だ使っていないので、ハッキリしたことはいえませんが、
仕様から判断すると、お手元のDVDにプロテクトがないなら一旦PCのHDDにvobファイルを含むファイルをコピーし、TMPGEnc 4.0 XPressなどでHDDにコピーしたvobファイルを開き、Windows Media (WMV)にエンコード出力すればgigabeatで再生可能と思いますよ。

書込番号:5249414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/07/15 16:16(1年以上前)

ケンコロンさん 情報ありがとうございます。本日商品が届きますので試してみます。

書込番号:5256470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

クチコミ投稿数:8件

タイトル通り3つの中で迷ってます。
どなたかアドバイス頂ければ幸いです。
選ぶにあたってのこだわりといえば
1・動画ファイルの対応フォーマットの多さ(変換なしで転送したい)
2・動画(音楽)ファイルの再生モードの利便性(プレイリスト、ランダム再生等)
3・液晶の綺麗さと大きさ(大きい方が良)
4・連続再生時間
5・音楽ファイル再生時にCDジャケットを表示可なのが良
6・変換ソフトなどの付属品充実面
7・車で使用が主なので、車で使用時の利便性。(リモコン等)
が主に気にしてる点です。
今はgigabeat Vの詳細が発売前なので分からないですが、液晶の綺麗さはCOWON<VISIONというのを聞いてかなり迷ってます。
COWONの直接録画もすごく気に入っているのですがVISIONと比べて優れているとこ劣っているとこなど教えていただけると幸いです。
gigabeat Vの詳細も気になるとこです。特に上記の7点が・・・。
まさか他にいい商品があればそちらの紹介もありがたいです。

書込番号:5226406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2006/07/07 02:05(1年以上前)

自分はgigabeat S30とZEN VISIONZENを持ってますがZEN VISIONはやめた方がいいかもしれません(あくまで自分の意見ですので^^;)ZENは画面が大きいですがなんか虫メガネで見たような?感じですごく目が疲れます。S30の方が画面は小さいですがきれいで目が疲れません(映画やドラマの黒が若干弱く、バッテリーの持ちが悪いがアニメは文句なしに綺麗)DaViDeo 5で2パスWMV728kbpsに変換してますがS30はWMP10を通さずに直接フォルダに放り込んでも(WMP10で転送しようとすると800kbps以下なのに変換しようとするので)再生されるのにZENだと直接フォルダに入れても再生できずZENのソフトで一度変換しないと再生できませんでした。(自分のWMVに問題があるのかもしれませんが…)ZENのクチコミでもやけに疲れる画面について誰も何も書かれていなかったので安心して買ったのにあんな画面だったとはがっかりしました…今はS30で動画を見てます。V30Tの大型画面とワンセグにはすごい興味があります^^(音楽目的で買ったS30が思ったより動画も綺麗で使えたため)

書込番号:5232781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/07/10 19:48(1年以上前)

ラウルさん回答有難うございます。
GIGABEATのVシリーズの60GBはでないのですかね?
車に置きたいのですが画面小さすぎたりしますかね?
他に何かいい商品があれば教えていただければありがたいです。

書込番号:5242861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/07/11 21:07(1年以上前)

Vシリーズは今のところ30GBだけです。車に置かれるのですか?だとしたらSシリーズのような画面では小さいですね。
V30Tはジョーシンでサンプルを見ましたがこっちなら画面はかなり大きいですね^^(カーナビとかと比べるなら小さいですが…それに車に置くということはワンセグを見るのですか?他の製品でも意外と移動中の通信に弱いという意見もあるし画面一杯で表示できるわけでもないようなのであまり期待しない方がいいかも…)
でも自分はこれを予約しましたw
届いたら感想を書いてみますね^^
他の動画プレイヤーもありますが自分はS30とZenVisionしか持ってないので、こういうのは自分が実際に使ってみないと使い勝手や画質が分からないのですみません〜



書込番号:5245891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/07/14 01:22(1年以上前)

ラウルさんまたまた返信ありがとうございます。
発売間近ですね。とりあえず発売後店頭に足を運んでサンプル見てきます。
またレビュー書き込みしてもらえるとありがたいです。
車に置く予定ですがあまり移動中にワンセグは見ないかと思います。
動画見るのが主ですね。
そこで質問ですがDVDをリップしたVOBファイルをひとつにすることってできますかね?
DVDから一つのファイルでGIGABEATに移したいのですが。

書込番号:5252509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/07/15 00:04(1年以上前)

DVDからリップされたばかりのVOBファイル(MPEG)の結合ですか?そういった変換はvobEditを使ったりしなければならず手順が多くて難しいようです。今のところ簡単に結合できるソフトは自分は知りませんね^^;DVDに焼く場合は1枚に収まっても動画プレイヤーで見ようとしたら、どうしてもタイトルごとにファイルができてしまうので結合できたらエンコード時に便利なんでしょうけど…
自分は市販のDaViDeo5で2パスエンコードにてWMVにしてからAsfBinを使ってWMV同士を結合してます。WMVの結合は簡単なので色々フリーソフトがあるようですが…そっちじゃダメなのかな?

書込番号:5254978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

まだ販売されてないのでしょうか?

2006/07/14 12:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

クチコミ投稿数:649件

明日発売ですが、もう販売しているところは
ないのでしょうか?

書込番号:5253225

ナイスクチコミ!0


返信する
hokuseさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/14 14:28(1年以上前)

ヤマダ電機にて買いました。
フライングになるそうで口外はしないようにいわれましたので
店名は伏せます。
49300円 13%ポイントでした。
動作のレスポンスもよく、ワンセグの映りも携帯とは比べものになりません。これからいろいろいじってみます。

書込番号:5253459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/07/14 15:27(1年以上前)

hokuseさん
>動作のレスポンスもよく、ワンセグの映りも携帯とは比べものになりません。

携帯電話のワンセグに比べると、アンテナ性能がよく電波の受信状況がよいということなのか、画面が明るいということなのでしょうか?どうのように違うのか、よろしくお願いします。

書込番号:5253573

ナイスクチコミ!0


hokuseさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/14 15:38(1年以上前)

アンテナの性能かどうかはわかりませんが大阪市内を車で移動しながらテレビを見てみましたがたまに停止するぐらいで問題なくみれます。
明るさは5段階から設定可能で3で十分です5だとかなり明るいです。

書込番号:5253598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/07/14 16:00(1年以上前)

hokuseさん
情報ありがとうございます。
私も、ヨドバシにて予約していますので、商品到着楽しみにしています。

書込番号:5253647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/14 16:24(1年以上前)

今、デオデオで購入してきました。
価格は47,800円とちょっと高めです。
ipodにかなりの不満があり、買って二週間で手放し
このV30を予約しての購入でした。
さすが日本製で操作がとても扱いやすいです。
またスピーカーも内蔵だったのは知らなかったので
感動です。(イヤホン嫌い)
以上近況報告です。

書込番号:5253693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/07/14 16:56(1年以上前)

ヨドバシより、商品出荷のお知らせがありましたので、到着が楽しみです。

書込番号:5253745

ナイスクチコミ!0


kota11さん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/14 18:43(1年以上前)

洋服の青山のホームページで43800円で予約(?)とありました。
WEBで予約してお店に取りに行く、という感じみたいです。
近くに青山はあるんですが、ヨドバシのポイントもあるので
なやむなぁ。

書込番号:5253968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:10件

2006/07/14 18:46(1年以上前)

ヨドバシで昼ごろ受け取ってきました。49,800円+ポイント13%+1,000円のCD購入券付きです。ワンセグの感度は期待したほどではなく、家の近所を散歩がてら持って歩きましたが、結構途切れます。車にもワンセグのチューナーを積んでいますが、そちらは途切れることは殆どありません。もちろん車にはロッドアンテナが2本立っていますので、その差ではないかと思います。液晶は明るく屋外の日が出ている状態でも見えます。明るさ設定を3から5にするとさらによく見えます。問題はキヤノンのデジカメからUSB接続で画像を取り込めないことです。キヤノンのデジカメはPTPというのに対応していない(外部ストーレージ未対応)そうです。ニコンのD200の場合は問題なく取り込むことが出来ました。

書込番号:5253977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:649件

2006/07/14 19:17(1年以上前)

買いました。
1時間20分の動画を転送してるのですが、
約1時間過ぎて50パーセント、本当に転送されてるか
心配です。いつ終わるやら 汗

書込番号:5254051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

クチコミ投稿数:9件

発売日に買いにいけないのでネットで予約したいと思っています。
値段は定価でも構いませんので確実に入手出来そうなショップってないでしょうか?@_@;穴場なんて教えて頂ければ嬉しいです
^^;

書込番号:5250180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/07/13 15:18(1年以上前)

こんちには。穴場かどうかわかりませんが、ゲームソフトを販売してるオールゾーンって言うショッピングサイトが販売を始めましたよ。僕はよくここでゲームソフトを買ってるのだけど、最近いろんなものを売り始めてるみたいです。このサイトはDS関連で結構知っている人がいるみたいだけど、ギガビートが欲しい人にとっては、穴場かも、ですね。価格もこなれてますから、ソンはしないと思いますよ。
あと、これはオマケの話ですけど、「ほしのあきちゃん」の等身大のクッションも売ってるのでビックリ♪すみません。旧・野菜生活さんにはカンケーないですよね(^^;

書込番号:5250742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/07/13 16:49(1年以上前)

>アーモンドクラッシュさん
情報ありがとうございました^^
意外な穴場でしたね。
早速予約しました。来週が楽しみです。

書込番号:5250919

ナイスクチコミ!0


OK_yayuyoさん
クチコミ投稿数:6件

2006/07/14 02:14(1年以上前)

ビックカメラでもヨドバシカメラでも予約できますよ
確実に入手なんてのは、発売日にならないと判りませんけど

書込番号:5252610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/07/14 09:58(1年以上前)

OK_yayuyoさん
ヨドバシ、ビックカメラでも予約できたのですね^^
予約していても発売日当日にならないと解らないものなのですか…@_@; オールゾーンで予約する前に問い合わせメールをしてみたのですが、予約すれば当日には手に入らないけど(週末を挟むため発送が遅れるらしいです。)来週中ごろには届くと言っていましたのでとりあえず予約してみました。土日に触れないのは残念だけど確実に入手できるそうなで…^^;

書込番号:5252977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ほんとに買いですか???

2006/07/10 16:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

スレ主 tomo5111さん
クチコミ投稿数:17件

こんにちは。

私は今はi-riverのHDDタイプのもの(旧式)を使っているのですが、画面もカラーになる前のもので、動画どころか静止画像も映らない音楽とテキストのみのものなので、そろそろ、新しいものを・・と思っており、最初はやはりi-podかな・・と思ったのですが、gigaが良さげなものを出したと聞いて調べてるところです。

実物も見てきたのですが、私のような音楽用のHDDからの買い替えだと、「重い」、「多きい」、「厚い」、というのが第一印象でした。
しかし、性能が伴うのであれば、それもまた良しかと思い、前向きに検討しています。

そこで、質問なのですが・・・

・ワンセグって、どこでも受信できるんですか?
・手持ちのDVDや動画ファイルなどを持ち歩きたいと思っていますが、30Gでどこまで持ち歩けるのでしょうか?
(例えば映画1本2.5hとしたら、何本分とか・・)
・あのアンテナってちゃちくないですか??
・ワンセグが必要なかったら、Sシリーズで問題ないと思いますか?
・SシリーズとVシリーズの違いが、ワンセグ以外見つけられません。。。


って感じで、質問ばかりになってしまいましたが、どうか教えてくださいーー

書込番号:5242484

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/10 18:52(1年以上前)

http://www.d-pa.org/index.html
視聴エリアは↑でご確認ください。

30GBでどれくらいか?
クオリティによって変わるからなんとも言えません。
1500kbps 640*480 40〜50分の動画で500MBくらいかな…
スクリーンサイズが小さくなればもっと小さくなるし
V30Tは320*240だから単純に1/4くらいの容量か。
大体目安はこんなものかな

アンテナちゃちい?
よくわかりません、受信さえできればなんでもよさげ。

ワンセグいらないならS30で?
いいんじゃないでしょうか、どういう用途で使いたいかが
重要ですから。
ワンセグに魅力を感じないならV30Tを持つ意味はないでしょう。

http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/lineup/index_j.htm
ここの各シリーズのキャプションを読めば、それぞれの
シリーズの特徴が出てます。
それ以上でもそれ以下でもないようですな。

書込番号:5242718

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo5111さん
クチコミ投稿数:17件

2006/07/13 10:07(1年以上前)

魚類さん
返信ありがとうございます。
いろいろ調べてみましたが、とりあえず今後他社からも
対抗モデルが出ることを期待して、しばらく様子をみて
みようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:5250221

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「gigabeat V30T(K)」のクチコミ掲示板に
gigabeat V30T(K)を新規書き込みgigabeat V30T(K)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat V30T(K)
東芝

gigabeat V30T(K)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月15日

gigabeat V30T(K)をお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング