gigabeat V30T(K) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:30GB 再生時間:9時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat V30T(K)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat V30T(K)の価格比較
  • gigabeat V30T(K)のスペック・仕様
  • gigabeat V30T(K)のレビュー
  • gigabeat V30T(K)のクチコミ
  • gigabeat V30T(K)の画像・動画
  • gigabeat V30T(K)のピックアップリスト
  • gigabeat V30T(K)のオークション

gigabeat V30T(K)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月15日

  • gigabeat V30T(K)の価格比較
  • gigabeat V30T(K)のスペック・仕様
  • gigabeat V30T(K)のレビュー
  • gigabeat V30T(K)のクチコミ
  • gigabeat V30T(K)の画像・動画
  • gigabeat V30T(K)のピックアップリスト
  • gigabeat V30T(K)のオークション

gigabeat V30T(K) のクチコミ掲示板

(1183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat V30T(K)」のクチコミ掲示板に
gigabeat V30T(K)を新規書き込みgigabeat V30T(K)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セブンドリームドットコム(28700円)

2007/03/06 13:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

スレ主 ROBO-Qさん
クチコミ投稿数:340件

セブンドリームドットコムにて
期間限定3月6日(火曜日)23時59分まで28700円(税込)販売しています
アップデートすれば最新モデル並になりますが、いかがでしょうか?

■注文画面はコチラ
http://www.7dream.com/product/n/a01b00/p/0808140
■アップデートはコチラ
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/soft/inf_gbv_fw15.htm

書込番号:6081555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

受信感度について

2007/03/02 00:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

スレ主 SONY-MORAさん
クチコミ投稿数:49件

値段もこなれてきたのでソロソロ購入を考えているのですが
通勤に使用したく、品川⇔戸塚(東海道線)でのワンセグは
受信可能でしょうか?
わかる方教えてください。

書込番号:6064142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:25件 gigabeat V30T(K)のオーナーgigabeat V30T(K)の満足度1

2007/03/05 09:51(1年以上前)

V30Tを所有してます。

品川〜戸塚間のV30Tの受信状態ですが、

品川〜川崎間(途中とぎれてしまう。)
川崎〜横浜間(とぎれとぎれが多い。)
横浜〜保土ヶ谷間(なんとか動いている。)
保土ヶ谷〜戸塚間(ほとんど視聴できず。)

あまり期待しても、イライラ感が募るかもしれません。

書込番号:6076972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ランダム再生

2007/02/23 12:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。
1月に購入して、快適に楽しんでいますが、一点教えてください。
音楽再生のときの「ランダム再生」設定ですが、解除してもワンセグなどに切り替えて戻ったり、電源を入れなおしたりするとまたランダム再生になっています。解除したまま固定しておけないんでしょうか?

書込番号:6037291

ナイスクチコミ!0


返信する
ddonさん
クチコミ投稿数:20件

2007/02/25 10:53(1年以上前)

スタートボタン→設定→音楽→ランダム→オフ



書込番号:6045426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/01 14:04(1年以上前)

ddonさん、ありがとうございます。
でも、やってみてもだめなんですよね。
確かに設定のところではオフになっているのに、ミュージックに切り替えるとなぜかランダムになっています。
ソフトのバグでしょうか・・・

書込番号:6061883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信32

お気に入りに追加

標準

ファーム1.5

2007/01/30 18:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

スレ主 hokuseさん
クチコミ投稿数:37件

ファーム1.5がダウンロードできるようになっています。外部アンテナも取り付けられるようです。

書込番号:5941566

ナイスクチコミ!1


返信する
ma-ka-さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/30 18:27(1年以上前)

本当に発表しましたね。
まさか外部アンテナも使えるようになるとは思いもしなかった。
これで、ワンセグの録画予約についてとUSB接続時の充電とかを加えると、EとTの違いがなくなった?

青山で買えて心底嬉しいです

書込番号:5941618

ナイスクチコミ!1


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件Goodアンサー獲得:56件

2007/01/30 19:11(1年以上前)

アップデートに失敗してしまうんですが、
皆さんはうまくいきましたか?

書込番号:5941759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2007/01/30 20:56(1年以上前)

うまくいきました。
ワンセグ視聴中にアンテナ見れるし
ジョグボタンですぐに番組ガイドから予約録画もできるし,
いやー,ほんとこれいいです。
ナップスターもギガビート用の2W視聴無料のあと,一度アラカルトにしたんですが,一般用の1W視聴無料に今してます。

書込番号:5942185

ナイスクチコミ!0


wiさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/30 21:46(1年以上前)

外部アンテナが使えるようになるとは
思っていなかったので東芝に感謝です。
後ファームアップは手順通りすると1回でできました。

書込番号:5942414

ナイスクチコミ!0


ゆぞさん
クチコミ投稿数:27件 gigabeat V30T(K)のオーナーgigabeat V30T(K)の満足度5

2007/01/30 22:31(1年以上前)

ぼくもファームのアップデートができません。
前回は問題なくいけたのですが
自宅のデスクトップ、会社用のノートブック
どちらを使っても、
Gigabeatを繋げたとたん
ウィンドウズのエラーとして
アップデート用のソフトが強制終了してしまいます。

同期はどちらのPCも問題なくいけるのですが。。。
明日東芝に聞いて見ます。。
とほほ

書込番号:5942649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/01/30 22:34(1年以上前)

自分もできませんです。つなげるとエラー表示です。送信しますか?画面になってしまいます。。。。

書込番号:5942671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2007/01/30 22:58(1年以上前)

僕チンも・・・東芝に問題があるような?

書込番号:5942847

ナイスクチコミ!0


wiさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/31 00:02(1年以上前)

ファームアップですが1点だけ指示に従っていないことが
あります。
WMPのverが10ではなく11で行いましたが問題なくできました。
参考になるかはわかりませんが環境を書いておきますね。

パソコン(自作機)
マザーボード Gigabyte GA-965P-DS3 Rev1.0

CPU intel Core2Duo E6400

メモリー   2GB

HDD
HDT722516DLA380 (160GB)
ST3500641AS (500GB)
WD2500JS 2台(250GB)

VGA
GeForce 7800GT

Windows Media Player Ver 11.0.5721.5145

WMP10の時は、アルバムの表示がパソコンではできるのに対して
Gigabeatでは表示ができませんでしたが、WMP11になってから
転送するとアルバム表示ができるようになりました。

書込番号:5943297

ナイスクチコミ!1


ddonさん
クチコミ投稿数:20件

2007/01/31 00:11(1年以上前)

フル画面(拡大)表示できるのも、ありがたいねッ。

書込番号:5943338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2007/01/31 00:50(1年以上前)

自分も駄目でした。
ファームアップの内容が魅力的なだけに残念。
早々の対策開示を望みます。

書込番号:5943524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2007/01/31 06:00(1年以上前)

ファームアップ出来ました(^.^)

昨年の購入直後にワンセグ番組を録画して、
再生途中に停止した後、再生できなくなって
いた番組が、再生できるようになりました。

前のファームアップでも改善を謳っていまし
たが、結局みられずに諦めてHDDの肥やしと
なっていた番組だけに、感激ひとしおです。

なお、今回のファームアップで外部アンテナ
が使えるようになったとダウンロードサイト
で説明がありますが、私は数日前にダメモト
で購入して試したところ、ファームアップ前
でも感度の向上がみられました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01338210090/SortID=5626484/

ハードウェアとしては当初から対応していた
ような気がしないでもありません。
後継機の優位性をアピールするために、ワザと
前機種に対応を謳っていなかったのかも。

勘ぐり過ぎですかね(^_^;)

書込番号:5943929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/01/31 07:35(1年以上前)

私も早速アップデートしました。
これでV30Eとほぼ同等?(^^)

書込番号:5944036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2007/01/31 12:24(1年以上前)

感度もアンテナ1本分上がりました。
受信不可能だった部屋で受信できましたよ^^

1.2から1.5は只者では無い!と思いましたが・・・
さすがにファームUPでこれだけ変わったと実感できるものはいまだかつて無かったです。

まじで30Eと遜色ないですね。

書込番号:5944627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2007/01/31 13:26(1年以上前)

アップできました!!!PC変えてやってみた所、なんともスムーズに。
みなさんと同様に、このアップのすばらしさを体感中です。ほんと感度良くなりましたね。

書込番号:5944848

ナイスクチコミ!1


Kei_Yanさん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/31 15:22(1年以上前)

アップデート完了しました。この機種は発売早々に結構いい値段で買いましたので、後発のV30Eとの機能の差に何か損をしたかなと言う気になっていましたが、これで不満も解消されそうです。
でもWMP10との同期は相変わらずやり辛いんでしょうね。

書込番号:5945131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/31 18:07(1年以上前)

このファームウェアUPで、TとEの違いは、
QUECKボタンのワンセグの文字と
本体の色の違いと
スタンド同梱の有無と
60GBが選択出来ないだけになってしまいました。

青山で買う前は Eにしようか迷っていたけど、
激安で Tを買っておいて良かったです。

書込番号:5945546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/01/31 19:27(1年以上前)

感度が良くなった気がしていたが、本当に良くなったようですね。
外部アンテナを購入するか、微妙な感じになりました。

書込番号:5945819

ナイスクチコミ!0


kenjyaさん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/31 20:27(1年以上前)

素晴らしい!

購入後も、ユーザの利便を考えている
という、企業姿勢を感じますね!!
東芝、やるじゃん!!!

Eの次の機種が出たときも、宜しね。

書込番号:5946059

ナイスクチコミ!1


ddonさん
クチコミ投稿数:20件

2007/01/31 21:32(1年以上前)

レスポンスの改善を実感していますが、受信感度が
良くなったのは、私のエリアの場合は送信出力が
定格のフルパワーになったコトが主因と思います。
以前は100Wでしたが、今は1KWです。

書込番号:5946378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/01/31 22:32(1年以上前)

今もやってますが、アップデート出来ません;;
PCも変えて見たんですが・・・

書込番号:5946743

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

クチコミ投稿数:2件

WindowsXPを使用していて、同封WMP10をインストール、DivXをダウンロードしてaviファイルをさくさく同期して電車の中で見ていたのですが、突然同期ができなくなってしまいました。
厳密に言えば、同期を開始しても”変換しています”と表示されるのみで0%のまま進みません。ある程度時間がたつと”転送しています”と表示が変わり、それが完了すると300Mもあるaviファイルが13KB程度になって同期が完了してしまいます。
WMP10の再インストールをしても駄目。WindoewsXPをフォーマットしなおし、再インストールして再びWMP10、DivX 6.0をダウンロードしても、やはり同様の結果です。aviファイルをちゃんとWMP10で見れるのですが、gigabeatにきちんと転送されません。
もうわかりません。
どんな可能性があるのでしょうか?



書込番号:5970650

ナイスクチコミ!0


返信する
hassy3さん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/07 17:56(1年以上前)

同期時に変換する方法は、
効率が悪く結局時間がかかることになるので私は嫌いです。

そこで私は変換にM2PMCEncoderZXというフリーソフトを使用しています。
DivXもコーデックがあれば変換できます。
リストに追加して、自動で変換できるので便利ですよ。

参考ページ:
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/M2PMCEncoderZX.html

書込番号:5973314

ナイスクチコミ!0


hassy3さん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/07 18:11(1年以上前)

連レスすみません。
重要なことを忘れていました。

数百MBのファイルがそんなに小さくなることは
変換できていない証拠です。
私には原因は推測できませんが、
上に書いたような別の方法を試されてみてはどうでしょうか。

書込番号:5973365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/07 21:32(1年以上前)

PC側もしくはギガビート側のHDDの空き容量が少ないってことはありませんか?

書込番号:5974056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/11 08:07(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
アドバイスいただいた変換ソフト(他の必要ソフト含む)をダウンロードし、変換しようとしましたがやはりエラーが出てしまいます。もう少し他のソフトを使って変換できないか、この連休でがんばってみようと思います。
ありがとうございます。

gigabeatのハードは13G程度、パソコンも同程度ありますので、大丈夫だと思いますが、それも含めトライします。

また報告します。ありがとうございました。

書込番号:5986657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/19 17:33(1年以上前)

私も最近同じ症状です メディアプレイヤーからの直接変換はあきらめました avi2wmv というフリーソフトをみつけまして使っていますが、このソフトの良いところはデスクトップのショートカットに変換前のファイルをドラッグするだけという簡単なもので、速度も私の知っている限りでは一番速いと思われます prxファイルを同じフォルダに入れておけばその状態で変換してくれます 対応ファイルも多くMP4やflvも変換できます 使ってみたらいかがでしょうか。

書込番号:6022158

ナイスクチコミ!0


nuriさん
クチコミ投稿数:40件

2007/02/19 19:46(1年以上前)

自分も使用当初からファイルによって変換エラーが出ていました(変換前形式mpeg2ですが)。
B's Recorder GOLD9付属の変換ソフトでもダメでした。

そこでTMPGEnc 4.0 XPressをネット購入して変換したところ、
今現在まで一度も変換中にエラーが出ていません。

頑張ってみて下さいね。

書込番号:6022568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

V30E付属のスタンド無償入手!

2007/01/12 22:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

V30Tを使用しているのですが、机上に置いて見るには、垂直置きでは非常に見難いので、V30Eに付属のスタンドが部品販売されていないか、ネットにて東芝に問い合わせしたところ、スタンド単体供給はしていないとの返事が返ってきました。
そうこうしていると先方より無償で手配して送付するとの連絡が入り、入手することが出来ました。ラッキー!
恐らく近日中にスタンド単品の部品供給が開始されるのではないかと思います。但し、有償ですけでね・・・。
V30Tを使用されていて、スタンドがほしいと思われている方、
ネットにて問い合わせすれば無償で入手可能かも知れません。
どうぞ、参考にして下さい。

書込番号:5873985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/01/12 23:05(1年以上前)

詳しく詳細に教えてください!お願いします

書込番号:5874037

ナイスクチコミ!0


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2007/01/12 23:11(1年以上前)

東芝のHPにてポータブル製品の問い合わせ欄にて、V30E付属のスタンドを購入したいけど、どのようにすればいいのか質問しただけですよ!

書込番号:5874069

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/12 23:15(1年以上前)

僕も欲しいです!
どのようにして問い合わせたのですか?(問い合わせ内容についてです)
是非詳細を教えてください

書込番号:5874098

ナイスクチコミ!0


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2007/01/12 23:21(1年以上前)

質問文章を以下に添付しますね!

V30Eのスタンドのみ購入可能ですか?
購入手段(以下参照)を教えて下さい。
@量販店にて注文→部品番号を連絡下さい。
Aサポートセンターにて購入可能→購入方法を連絡下さい。
B購入不可→至急購入可能として下さい。
恐れ入りますが、至急ご回答お願いします。

以上です。

書込番号:5874129

ナイスクチコミ!0


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2007/01/12 23:24(1年以上前)

問合せ先の記載が間違っていました。

ポータブル製品→モバイルAV

以上です。

書込番号:5874145

ナイスクチコミ!0


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2007/01/12 23:33(1年以上前)

くれぐれも”無償で入手したという方がいる”とは問い合わせ欄に記入しないで下さいね!

書込番号:5874192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/01/13 00:02(1年以上前)

当方もスタンドほしいと思っていたので、ありがたい情報です。
でも、何故、
”無償で入手したという方がいる”
と伝えてはいけないのでしょうか?
東芝としては、購入者に対して、公明正大であるべきで、平等にアフターサービスを行うべきかと思いますが如何でしょうか?

書込番号:5874340

ナイスクチコミ!0


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2007/01/13 00:04(1年以上前)

東芝からのメール回答に、以下の記載があったからです。

配信されたメールを第三者に転送したりWebサイトへアップす
るなどメールの再配信はお断りします。
著作権は、株式会社東芝、またその情報提供者に帰属するため、
掲載記事を許可なく転載することを禁じます。

以上です。

書込番号:5874352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/01/13 00:13(1年以上前)

muchan63さん 情報ありがとうございます。

でも、
”無償で入手したという方がいる”
という情報と
”メールの再配信”
は内容が異なると思いますが。

当方もほしいな。
ほしい人、沢山いるでしょうね。

書込番号:5874389

ナイスクチコミ!0


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2007/01/13 00:21(1年以上前)

ご自身の判断にお任せします。

でも、僕が思うに東芝に対して”無償で入手した方がいるそうですが、自分にも無償で送って下さい。”って言ったら、東芝の立場で考えると腹が立つと思いますよ。

だから僕はお金を出してでもほしいという意思を伝えるべく、
問い合わせ内容を決めて問い合わせしました。

強気で攻撃するより、相手に失礼のないように言葉を選ぶのと同じかと思います。

書込番号:5874422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2007/01/13 02:39(1年以上前)

>東芝の立場で考えると腹が立つと思いますよ。

この情報を知った既存ユーザーは、
もっと腹が立つと思いますよ(^_^;)

なぜ、故障や不具合でもないことで、
問い合わせた人だけコッソリと無償で
提供するのかと。

東芝の対応が理解できません。

書込番号:5874826

ナイスクチコミ!0


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2007/01/13 08:45(1年以上前)

>この情報を知った既存ユーザーは、
>もっと腹が立つと思いますよ(^_^;)

そう思われる方は、直接東芝に抗議するべきかと・・・。

>なぜ、故障や不具合でもないことで、
>問い合わせた人だけコッソリと無償で
>提供するのかと。

東芝がHPで無償供給すると公開すべきとお考えなんですか?
それは間違っていると思います。
僕は、有償でもスタンド単体の部品供給が出来るようにしてくれれば、いいかと思いますが・・・。

更に僕は”たまたま”無償であったに過ぎないだけだと考えます。

書込番号:5875234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2007/01/13 10:38(1年以上前)

V30Eに標準で付属する着脱式の本体スタンドでしょうか?
ーーー
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/lineup/v-series.htm
デスクトップやベッドサイドなどでワンセグを楽しむとき見やすくセットできるgigabeat Vシリーズ専用スタンドを付属しました。
※V30E/V60Eに同梱しています。
ーー
というやつ。
これ30Tにも取り付けられると思うのだけど。
それをもらったのでしょうか?

まあ,価格にして2000以内かな。
私も問い合わせて見ます

書込番号:5875516

ナイスクチコミ!0


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2007/01/13 11:12(1年以上前)

そうですよ。

書込番号:5875615

ナイスクチコミ!0


u-muさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/13 22:47(1年以上前)

横から失礼します。

私もmuchan63さんの意見に賛成です。
東芝にもいろいろと事情があるのでしょうし、
常識的に考えても希望者全員に無償で発送となると大変な経費がかかるはずです。

最初の1度は渋々対応してくれるかもしれませんが、
今後もう2度とそういった親切な対応はしてくれなくなるかもしれません。

結局最後は自分で自分の首をしめる・・・
なんてことにならないように気を付けたいものです。

書込番号:5878183

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/13 23:03(1年以上前)

今日別の用件で電話で聞いたついでに問い合わせてみたところ単体で購入は無理という返事でした。
メールでも送っているので別の返事が返ってくるかもしれませんが・・・

今後数ヶ月以内には東芝のサポート経由などで購入できるようにしていくという回答ももらいました

書込番号:5878283

ナイスクチコミ!0


信玄餅さん
クチコミ投稿数:12件

2007/01/14 01:55(1年以上前)

わたしは、量販店にそのスタンドを単品で注文したところ、値段は525円ですという答えが返ってきました。
まだ品物は届いておりませんが、金額が出ている以上は必ず買える
ものと思っています。
無償入手はラッキーでしたね。
やはり、誰もやらないときに、最初に努力して動いてくれたユーザーには何かしてあげたいとメーカーも思うんでしょうね。
よかったですね。

書込番号:5879086

ナイスクチコミ!0


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2007/01/14 03:08(1年以上前)

u-muさん
僕の意見に賛同して頂いて、ありがとうございます。

信玄餅さん
525円ならまあ妥当な値段だと思います。
無事、入手できるといいですね。
念のため、どこの量販店かを情報として記載して頂けると
他のスタンドがほしいユーザーに対して朗報かと思われるので、
是非クチコミに記載の程、お願いしますね。

まあ、とにかく困ったことがあったら即問い合わせするという行動力が大事だということが分かりました。
これは仕事柄身に着けた行動力なんですねどね・・・。

今回の件と比較すると、女性をものにするとはまた違った行動力が必要なのですが、僕にとっては女性の方が扱いが難しいだね。。。

困ったものです。

それでは、みなさん、本年の良いお年でありますように。

失礼致します。


書込番号:5879242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2007/01/15 13:58(1年以上前)

トピ主へ

>どうたらこうたらさん
>当方もスタンドほしいと思っていたので、ありがたい情報です。
>でも、何故、
>”無償で入手したという方がいる”
>と伝えてはいけないのでしょうか?
>東芝としては、購入者に対して、公明正大であるべきで、平等にアフターサービスを行うべきかと思いますが如何でしょうか?


このようなことを言う人がでてくるので、そのようなことはネット上に書かないほうがよろしいかと思います。
そもそもこれ、アフターサービスではないですし。

トピ主の意見を含め、後半の意見には同意します。

書込番号:5884514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2007/01/15 16:24(1年以上前)

聞いて見ましたが(もちろん無償でもらった人がいるとは聞いてませんが),ダメでした。有償でもいましばらくお待ちくださいとのことでした。

残念ですが,はやく有償でもいいので出してほしいです。
別メーカーの車載のドリンクホルダーのやつは高いし,
大きいので。

書込番号:5884855

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「gigabeat V30T(K)」のクチコミ掲示板に
gigabeat V30T(K)を新規書き込みgigabeat V30T(K)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat V30T(K)
東芝

gigabeat V30T(K)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月15日

gigabeat V30T(K)をお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング