gigabeat V30T(K) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:30GB 再生時間:9時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat V30T(K)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat V30T(K)の価格比較
  • gigabeat V30T(K)のスペック・仕様
  • gigabeat V30T(K)のレビュー
  • gigabeat V30T(K)のクチコミ
  • gigabeat V30T(K)の画像・動画
  • gigabeat V30T(K)のピックアップリスト
  • gigabeat V30T(K)のオークション

gigabeat V30T(K)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月15日

  • gigabeat V30T(K)の価格比較
  • gigabeat V30T(K)のスペック・仕様
  • gigabeat V30T(K)のレビュー
  • gigabeat V30T(K)のクチコミ
  • gigabeat V30T(K)の画像・動画
  • gigabeat V30T(K)のピックアップリスト
  • gigabeat V30T(K)のオークション

gigabeat V30T(K) のクチコミ掲示板

(1183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat V30T(K)」のクチコミ掲示板に
gigabeat V30T(K)を新規書き込みgigabeat V30T(K)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シガープラグからの充電 MEVFTA10

2007/02/11 12:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

クチコミ投稿数:1件

車で充電、FMラジオで聞こうと思い純正のトランスミッターを買ったのですが、
 入りません(TT 
 他の車でも試したのですが入りません。
 他社のトランスミッターは抜け防止のために金具が付いていますが、簡単にバネでへこんだりするのですが、
MEVFTA10については、へこまないので、引っかかって入りません。
 東芝さんに電話したら力いっぱい押したら入るというのですが、金具か、シガープラグが壊れ、抜けなくなると思うのでやってません。というか、入りません。
 どうしても入らないのですが、とサポートセンターにいうと家電量販店に行けといわれました。(TT
 同じ製品でこのようなことなっている方いないでしょうか。初期不良か、力士やプロレスラーしか入れられない設計になっているのでしょうか(TT

書込番号:5987395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDをWMVに変換しています

2007/02/10 11:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

クチコミ投稿数:12件

VOBフォルダをウィンドウズメディアエンコーダで変換しようとしています。しかし、できません。どうやってできるのですか?
はじめからできないんでしょうか?教えてください。

書込番号:5983161

ナイスクチコミ!0


返信する
watayasuさん
クチコミ投稿数:1件

2007/02/11 06:13(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/01338210096/SortID=5985034/
で質問されていませんか?
せっかく皆さんが親切に答えていただいているのに、
あまりそう言う事はされない方が良いと思いますよ。

書込番号:5986489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源が入りにくいです。

2007/02/09 06:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

スレ主 PCBROSさん
クチコミ投稿数:1件

本機を朝とか2、3時間以上電源を切った状態で電源を入れようとすると何回スイッチを操作しても立ち上がりません。
30秒〜1分程度何回も繰り返すとようやく電源が入り立ち上がります。これって、不良なのでしょか?皆さんこのような現象はありませんか解決方法等あれば教えてください。

書込番号:5978970

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2007/02/09 09:24(1年以上前)

なにかの製品について故障を疑うのなら
まずメーカーサポートか販売店へ連絡してください。

ココで聞いたって、「そりゃ不良・故障だ」と言われたら
結局はメーカーサポートか販売店に連絡しないと解決しないんだからさ。

書込番号:5979206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2007/02/11 05:13(1年以上前)

私のV30Tではスイッチを入れてから起動するまで
2〜3秒ほど待たされます。
その2〜3秒以内に入切を繰り返していませんか?

本機は半分PCみたいな部分がありますので、
操作を焦らないようにしてください。

それと、頻繁にいろいろな操作を繰り返したあと
でなる場合は、内蔵HDDにアクセスしていないこと
を確認してから、リセットを行ってみてください。

それでも改善しない場合はサポート行きかな(^_^;)

書込番号:5986442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ファームアップ後の不調

2007/02/02 10:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

スレ主 Kiku吾郎さん
クチコミ投稿数:18件

昨年11月頃に購入して、毎日通勤に往復2時間使ってます。
歩いているときは音楽、電車移動中は動画と、なかなか便利さを感じています。

初期バージョンは、こちらでも不具合がけっこう報告されていたので、ある程度覚悟はしていましたが、私の購入したモデル(ファーム1.5の前、1.2でしたっけ?)は、まったくトラブルなしで、約2ヶ月間、平日は毎日使用している間はフリーズ発生0回でした。

が、、、

3日前、ファーム1.5にアップしてからトラブルが頻発しています。
(ちなみにファームアップはすんなり終了し、アップ後の再起動など手順通り実施。)

ファームアップ後1日目:
音楽再生時、画面自動オフが働かず、電源ON・OFFしても直らず、再起動。再起動後は直った。

2日目:
音楽使用後、2時間ほどして何気なく触ると熱くなっていた(約40度くらい)。電源はONできず、再起動で復帰。

3日目(今日):
ビデオ再生中、CMスキップしたらそのままフリーズ&電源OFF。
その後は電源入らず、再起動で復帰。

もう少し、様子を見ようとは思いますが、ノントラブルから一気に不具合頻発するようになり、私のファームアップは、ちょっとブルーです・・・。

ちなみにファームアップ後に調子悪くなった方いますでしょうか?
自分だけなら、もう一度ファーム更新を試みるか、修理出すかを検討しようかと考えています。

書込番号:5951960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2007/02/02 12:18(1年以上前)

私も書こうと思っていました

1.5に上げてから数えて4回フリーズしました

1回目
アップデート後ファイルを選んでいる途中でフリーズ

2回目
PC接続時にフリーズ

3回目
PC接続中認識していたものが、勝手に認識しなくなり
フリーズ

4回目
動画早送り時にフリーズ

タイマー機能を優先しないのであれば
1.2がまだいいかも知れないです

書込番号:5952287

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kiku吾郎さん
クチコミ投稿数:18件

2007/02/02 13:16(1年以上前)

それはですねぇ〜さん

お仲間がいましたかー。
自分だけじゃないのかーという安堵感(笑)もあるものの、
「たまたま」でないとなると、回避策がなくなっちゃいますね・・・。

ワンセグは起動がスムーズじゃないので最近あんまり使っていないんですよねー。
なので、今回のワンセグ中心のファームアップは、あんまり恩恵が少ないだけに、以前の安定感が惜しまれます。

こーなると、安定感を取り戻したVer1.51を期待するしかないでしょうか・・・。

さすがに社運を掛けたPS3のような次から次へとファーム更新してくれることも難しいでしょうし、ボールペンを常に携帯しての利用になっちゃいますか・・・。残念。

書込番号:5952464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/06 11:12(1年以上前)

ここを読んで、ちょっと不安になってそのままにしています。
アップデート後、不具合が出ていない方もいらっしゃるのでしょうか

書込番号:5968581

ナイスクチコミ!0


30t60eさん
クチコミ投稿数:1件 gigabeat V30T(K)のオーナーgigabeat V30T(K)の満足度4

2007/02/06 16:30(1年以上前)

わたしは、V30Tも60Eも使ってますが
ファームUP後 特に異常なし

不具合の場合は、早くメーカーに連.した方がよいと
思います。

書込番号:5969363

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kiku吾郎さん
クチコミ投稿数:18件

2007/02/07 00:04(1年以上前)

もう少し様子を見てからその後を報告しようかと思ってましたが、レスがついたので、中間報告します。

ファームアップ後3日連続のフリーズ後、通勤で3日間同じように使用していますが、今のところ不具合、フリーズはなくなりました。

この調子なら特に修理持込みしないでおこうかと考えています。
たまたまだったかもしれないですね。

通勤にはかかせない存在になっているので、よっぽどじゃないと手元にないと寂しいんですよね。
総合的には非常にお気に入りのアイテムです。

書込番号:5971237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/07 12:20(1年以上前)

30t60eさん、Kiku吾郎さん
情報ありがとうございました、今朝、ファームウェアのアップデートを
実行して様子をみているところです、今のところ不具合は出ておりません。

書込番号:5972485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/07 18:54(1年以上前)

私はファーム1.5を体感する以前の問題です。

ファームアップができません!
エラー報告の表示ばっかり出て・・・
東芝に問い合わせてその通りにやってみたんですが、失敗しました。

だれかエラー報告が出てたけど、成功した方はいますか?

書込番号:5973505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/02/08 21:10(1年以上前)

歌川狭重さん
私も出来ませんでしたが、1.2.exeと1.5.exeを解凍し1.5のV30TUpdate.exe以外を1.2に上書きして、1.2のV30TUpdate.exeを実行でアップデートしました。
今のところ不具合はありません。

書込番号:5977563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/02/09 00:21(1年以上前)

>歌川狭重さん

遅レス&参考になるかは分かりませんが・・・

わたしもファームを1.2から1.5にあげようとしたところ、PCに接続する段階で何度もエラーになりました。(Code:0xc0000005)
WMPやドライバの入れ直しをしてみましたが、全然ダメでしたが、PCを変えたところ、正常にUP出来ました。

元のPCは、emachines J6446(HDDとVGA増設)で、東芝のdynabook EX1/524CWE に変えたところ、一回で正常にUP出来ました。相性?

#ちなみにサポセンさんに聞いたら、フォーマットして下さい
#とのことでした。がヤだったのでしませんでした。

書込番号:5978487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音量について

2007/02/02 22:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。gigabeat最近購入しました。ワンセグ見れるし音楽も聞け、動画も見られてとても気に入っています。ただイヤホンをつけて音楽聞いたときの音量(音量1)が大きくて、長時間聞けません。基本的なことかもしれませんが音量を下げる方法について知っていたら教えてください。

書込番号:5954286

ナイスクチコミ!0


返信する
林志玲さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/02 23:00(1年以上前)

ヘッドホンをボリュームつきのものにしてみたら
いかがでしょうか?
例えば、ゼンハイザーのMX550などです。他にも
たくさんあるので選べますよ。

書込番号:5954321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/02 23:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。なるほど!でもやっぱりお金をかけずにはできないでしょうか?ワガママですみません。

書込番号:5954401

ナイスクチコミ!0


TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件 gigabeat V30T(K)のオーナーgigabeat V30T(K)の満足度4

2007/02/03 21:10(1年以上前)

手間はかかりますが。

MP3Gain
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/mp3gain.html

書込番号:5957820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/07 00:19(1年以上前)

もしかして…??
音量1で大きいと言うことですが、2,3,4と上げて行ったら
もっと大きくなりますか?
通常の組み合わせなら1〜20まで、かなり広いダイナミック
レンジがあるハズです。
もし1〜20まで殆ど同じであれば電子ボリュームの不良が考えられます。
別のヘッドフォンでも試してみてください。

書込番号:5971305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

字幕再生

2007/02/06 00:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)

クチコミ投稿数:5件

みなさん、はじめまして。
ワンセグを見るためにgigabeatの購入を検討しています。
gigabeatは字幕がでるのでしょうか?
また録画したワンセグを再生するときも字幕が
出るのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:5967583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2007/02/06 01:36(1年以上前)

ワンセグの視聴中、録画再生時とも
字幕が表示されます。

ただし、生放送で原稿が無い番組は
字幕が表示されません。
(テキストデータを準備出来ません
からね(^_^;)

書込番号:5967815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2007/02/06 12:21(1年以上前)

例えばこの間マトリクスを録画しましたが,
音声英語にして,字幕日本語表示で再生したり,
音声,字幕とも日本語にしてたのしんでます。
さすがにDVDのように音声英語で字幕も英語は配信されてないのか
ダメでしたが。
英語の勉強にもなりますよ。
主音声+副音声で再生すると,
イヤホンの右英語,左日本語となりました。

書込番号:5968743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/06 12:26(1年以上前)

かえるまたさん、ど素人おじさん、早速のご返信ありがとう
ございました。非常に迷っていましたが、これでgigabeatを
買う決心がつきました。

書込番号:5968759

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「gigabeat V30T(K)」のクチコミ掲示板に
gigabeat V30T(K)を新規書き込みgigabeat V30T(K)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat V30T(K)
東芝

gigabeat V30T(K)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月15日

gigabeat V30T(K)をお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング