
このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年5月22日 13:34 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月20日 18:46 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月18日 12:33 |
![]() |
2 | 8 | 2007年5月18日 00:48 |
![]() |
0 | 6 | 2007年5月8日 11:04 |
![]() |
1 | 4 | 2007年5月6日 10:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
昨日購入しました。
V30E接続したいんですが何回接続してもメディアプレーヤーが「ポータブルデバイスを検出できません。ポータブルデバイスを接続染もう一度実行してください」というのが出てきて前へ進めません。ギガビート本体の液晶でも「接続されました」と出ておりパソコンとの接続は完了しているようですのでメディアプレーヤーとギガビートの接続時に不具合が発生しているようです。WMP10はインストールできてます。
コントロールパネルで確認したら「ハードウェアの追加」ではギガビートを認識しており「ポータブルメディアデバイス」では認識できてません。
わかる方いらっしゃいましたらお教え願いますでしょうか?
0点

すいませんもうひとつ書き足します。
説明書どうりに進んで接続した際「MTPメディアプレーヤー」という画面が出てきます。そこで「メディアプレーヤーをこのデバイスに同期させます」を選びます。その後「デバイスの設定」画面が現れて同期処理を自動でするか手動でするかなを選ぶ画面が出てこないので先へ進めません。
書込番号:6360197
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
すみません、よく分からないので教えてください。
旅行先等でデジカメの画像の一時保存に使えたらと思って検討しているのですが、専用の機械はフォトストレージ?というものがあるそうですが、同じことが出来ればこの機械のほうが利用価値があるかと思っていますが、そこで質問ですが、コンパクトフラッシュ等のメモリをPCのUSB端子に繋ぐものがあるのですが、こういうものでこの機械にも繋げれるのでしょうか?それともデジカメ本体でないとダメなんでしょうか?
0点

h0007さん こんにちは。 デジカメとUSB接続してやり取り出来るようになってますね。
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/lineup/v-series.htm
NETWORK
書込番号:6346773
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
ソースネクストのwebで安く売っていたので,買ったのですが、2日ほどでフリーズしてしまいました。 リセットやバッテリーボタンを押しても、正常にはならない。PCに接続しても検出されない。メーカーに聞くと、初期不良も自然故障も修理で対応していて、交換はしてくれないと言う。みんなおとなしく修理で我慢しておられるのか、新品と交換してもらえた人も居られるのか、また、こういう製品は、ちょっと調整すれば正常になるのか、ひとつ直してもまたおかしくなるのか・・等、どなたか経験者がおられれば、教えてください。
0点

この製品に限らず、他の製品でも交換ではなく修理扱いは有ります
ただ、Shop【一般家電店】の対応によりShopで交換してくれることも・・
貴女の場合、webだとメーカの言い分そのままですので
メーカが交換! と言わない限りダメですね。
okだった場合、対応してくれたメーカの担当者名等を
Shopに報告することになります。
書込番号:6293746
1点

ffmm33さん おはようございます。
私も30分ほど前に、眼を覚まし、3日前に到着した60Eの
電源がはいらなくなっており、びっくりしましたが、本体の
RESETスイッチ(小さい穴)にシャーペンの先を挿入し
押し込んでRESETがかかり、Windows Mobile
の初期画面が出て、その後正常に起動しました。
もしかしたら貴女様の現象も同様かもしれませんので、試しに
ペンの先で本体のRESETボタンの穴に差し込んでみてくだ
さい。
東芝製品この製品に限らず、なんかエラーが発生してエラーロ
グがたまるとなにも表示もなくフリーズしてしまうことが設計
仕様みたいですね。
最近TVCMでアップルの優位性を強調しているが、IPODでは
絶対このようなことはおきないのかな?
書込番号:6295659
0点

自己レスです。
ffmm33さん はリセットスイッチを押しても駄目だったのですね。
失礼しました。
書込番号:6296135
0点

自分が持っているipodも起動しなくなったり、データが壊れることはよくあることなので、あまり関係ないかと思います。
書込番号:6311497
0点

asunaro2さん、 こんばんわ。
アップル製品も止まるのですか?
私はTVCMを信じ切ってました。
さて、話は変わってスレ主様はその後、どうされたのかが気にな
ってます・・今後の参考にもしたいもので。。
書込番号:6313542
0点

初期不良なのに、修理と言われたが、仕方ないのでしょうか?
少し遅いかもしれませんが....
以前TOSHIBAのPCをメーカ直販で購入し、ヒンジ不具合の初期不良
で交換しました。
オーナーメイドの物はまだ経験がないですが....==:
書込番号:6335899
0点

皆さまいろいろ返信有難うございました。やっと送り返されてきましたが、製造番号が変わっていました。番号を張り替えただけか、別のものなのか分かりませんが、送るときに付いていなかった傷が画面についているし、包装の仕方も とても新品には見えません。一応正常に動いているので我慢しています。結局一ヶ月近くも使えなくて、そのあいだに 価格コムで値下がりしているし、すごく気分の悪い買い物でした。
書込番号:6345446
0点

ffmm33さんへ
>やっと送り返されてきましたが、製造番号が変わっていました。
それって他の方の修理品でしょうね??
本来なら製造番号が一致しなければなりません。
早急に内容を明確にするようにメーカに抗議されたがいいと思いますよ。
本来、自分の持ち物でない商品を貴女が受け取ってることになります。
新品に交換されたなら・・ともかく
傷等の状態から納得出来ない商品が届いてるわけですから
泣き寝入りすることだけは避けたいです。
書込番号:6345770
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
初歩的な質問ですが、USBポートを通じた充電はできるのでしょうか?それとも付属されている専用受電器でしか充電できないのでしょうか?携帯性を重んじてIpodのようにUSB充電を行いたいものでお教え下さい。
0点

充電は、5V・3Aなので、USBは、最大5V1A位なので、無理かと思われます。実際に、TRYした訳では、有りませんが……
書込番号:6239705
0点

V30TユーザーですがUSBからは充電できませんね
説明書にもUSB接続時はAC接続もするようにとかかれています
書込番号:6239798
0点

V30E本体のUSBポートを通じての充電は
出来ませんが、ポータブルHDD等の
補助電源用に使われるUSB−ACアダプタ
コード(例えばこれ↓)
http://www.logitec.co.jp/products/cable/cbusbpb.html
で充電が出来るようです。
私の使っているのはV30Tですが、
本体底面のBATT.スイッチをOFFにして、
このコードをPCのUSBとV30TのACアダプタ
コネクタに差し込み、電源を入れると
ワンセグ、音楽やビデオ(HDD作動)
が使用できました。
またBATT.スイッチをONにすると、
画面に充電マークが表示されます。
ただし、PCのUSB端子出力電力の状態に
よっては、作動が安定しない事もある
でしょうし、充電に時間がかかります。
すべて自己責任でお願いします(^_^;)
書込番号:6240650
0点

いろいろ情報ありがとうございます。特にかえるまたさんありがとうございます。自己責任で一度チャレンジしてみます
書込番号:6242367
0点

私はサイバーガジェット社の「CYBER・USB電源ケーブル」を使っています。
これ1本で充電と同期ができて便利ですよ〜。
(参考:記事番号 5987021)
書込番号:6243905
0点

ばけらっ太さん良い情報ありがとうございます。
ところでそれは「CYBER・USB電源&データケーブル(PSP用)」のことでしょうか。
使い勝手などもう少し教えていただけませんか。
書込番号:6314661
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

私もga1231さんと同じ事で悩んだ挙句gigabeat V30Eを購入しましたが、1週間も使わないでオークションに出品し手放しました。その後、ワンセグ携帯(W51SH)を購入しました。手放した理由は、ワンセグ画像が思った程良くなく、gigabeatの欲しい機能は携帯でも充分網羅されていたからです。結果、後悔はしておらず大満足です。参考になれば・・・。
書込番号:6304661
1点

録画したり、音楽を入れて聞いたり、動画を入れて外で見る・・・というのでなければ、携帯でいいと思いますが・・・。
本体も決して小さくはありませんし、持ち歩くにも多少のお荷物にはなりますしね。
書込番号:6304764
0点

私は60Eを使用はじめて4日目です。
ワンセグ受信感度はどこの室内でもほぼ受信できないので
ワンセグ視聴を目的とするのであれば、購入はやめた方が
良いと思います。
わたしはパソコンに搭載したTVチューナで録画した番組
やビデオ入力し録画したビデオソースを60Eにいれて、
楽しんでます。
また、デジカメで撮った写真入れて持ち歩いたり・・・
60Eに満足してます。
書込番号:6306055
0点

音楽プレイヤーとしても使用したいので検討したいと思います。
ところで、定額制音楽配信サービス「ナップスター」の150万曲の対応が魅力的に感じるのですが150万曲中1割程度しか邦楽が無いらしいので、迷っています。
書込番号:6306812
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





