
このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2007年11月22日 13:44 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月12日 22:59 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月12日 12:07 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月8日 15:10 |
![]() |
0 | 5 | 2007年10月31日 01:04 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月26日 10:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
内蔵バッテリーの交換について質問させて頂きます。
電池交換について説明書には購入した販売店に申し出るようにとの指示がありますが、
自分で市場に流通しているバッテリーを購入した上で、交換することは可能なのでしょうか?
バッテリー交換を経験した方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
0点

lalafalluさん こんにちは。 ユーザーではありません。
電池は簡単に交換できそうですか?
入手可能ならお試しを。
過去ログを流し読みしたけど交換例は見つかりませんでした。 全部読むとあるかも?
http://bbs.kakaku.com/bbs/01338210096/SortID=6358429/
外部バッテリーについて。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01338210096/SortID=6250432/
書込番号:7006734
0点

BRDさん、こんにちわ。
私も過去ログを探してみたのですが、どうも電池交換を実行した人はいないみたいでした。
外部バッテリーも使えるようなのですが、価格の面でどうしようかと迷っています。
電池交換自体は、説明書を読む限りでは個人でも実行できそうな印象を受けます。
書込番号:7010265
0点

中身の電池形状/仕様が分かれば交換できるのかも知れません。
下記にバッテリー/修理をLINKしておきました。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html
書込番号:7010285
0点

BRDさん ありがとうございます。
電池の寿命を延ばす方法は参考になりました。
仮に自分で交換する場合には、保証対象外になってしまうのが難点ですね。
データに支障がなければ別に構わないのですが…
書込番号:7014101
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
V30Eの購入を検討しているので教えて下さい。
使い方としてはでPCに取りためた300ファイルぐらいの
MusicClip(5分程度の動画ファイル)を連続ランダム再生したいのですが
可能でしょうか?
Amazonのレビューで動画ファイルの連続再生が出来ないのが不満と
書いてあったので気になって質問しました。
0点

残念ながら、動画の連続再生は出来ません。
一つ再生が終わると、一覧画面に戻ります。
書込番号:6973969
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
こんにちは。現在購入を検討しているのですが、このプレーヤーはUSBマスストレージクラスに対応しているのでしょうか?
また対応しているなら、楽曲の転送、データの転送、それぞれエクスプローラからドラッグ&ドロップで転送できますか?
現在の使い方が音楽半分、データを入れておくのに半分って使い方なので気になって書き込みました。利用されてる皆様方、返信いただけますと幸いです。
0点

>楽曲の転送、データの転送、それぞれエクスプローラからD&Dで転送できますか?
出来ますよ、しかし音楽、動画を視聴したい場合は、gigabeatからPCに取り込んでからでなければだめです(外付けHDDみたいに直接ファイルは観れません)。
gigabeat取り込んだエクセルのファイル等も、観覧は出来ますが編集する場合は、PCにD&Dで転送した後でなければ直接は出来ません。
書込番号:6957279
0点

追伸
>gigabeatに取り込んだエクセルのファイル等も、観覧は出来ますが・・・
gigabeatで直接は観覧出来ません、USB接続のPCで見れます(持ち運びは出来ると言う事になります)。
書込番号:6957481
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
gigabeatV30EシリーズでMedia Player 10 を使っています
同期してGIGABEATに動画は入るんですがなぜか再生できません
動画の画面は出るんですが動画がとまったまんまで音が出てきません
ファイルもちゃんとWMVにしました
なぜでしょうか
教えてください!
お願いします
0点

PCで問題なく再生できるなら転送のあたりでの問題
PCでも再生できないなら変換の問題
まぁ音量が最小になってるなんてオチは無いことを期待しますが。。w
書込番号:6823676
0点

ちゃんとpcで再生できます
音量もMAXです
動画が動かないんですよね
ホンとにどうしたらいんだ~~!!!!
返事ありがとうございます
書込番号:6823702
0点

リセットしてみたらどうでしょう?
本体下側のリセットスイッチボタン(小さな丸い穴を)ボールペンなどで押してみて下さい。
それでも解決しない場合は、アフターサービスに依頼されたほうがいいですよ。
書込番号:6826057
0点

もしや、他の形式の動画を変換してwmvにしたものを転送して、そのような症状になっていませんか?
もしそうだったら、クチコミ掲示板の検索で書き込み番号6799866を見てみてください。
私も、同じ症状になりましたが、このスレの最後に書いておいた方法で、ちょっと面倒ですがうまく転送することができました。
もし、違っていたらすいません。
書込番号:6925565
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/manual/v-series/v30e/d04.htm
マスストレージとして認識するようです。
書込番号:6907457
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





