
このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年10月20日 07:39 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月19日 18:39 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月19日 17:00 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月11日 20:13 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月5日 17:06 |
![]() |
0 | 6 | 2007年10月4日 00:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

私もこのエラーリストを消す方法を知らなくてサポートセンターに電話しました。
やり方はワンセグ設定の中にある「ワンセグ設定の初期化」を押せばエラーリストは消えます。
ただし初期化されてしまいますので・・・
録画予約していた番組やチャンネル設定は初期化されます。
なので再度チャンネル設定等をする必要があります。
チャンネル設定の仕方は取扱説明書をご覧ください。
録画した番組等は一切消えないのでご安心を・・・
書込番号:6883591
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
gigabeat用のリモコンがあると聞きました。
コードの延長という点や満員電車等本体での操作が困難なときに便利かなと思い購入を検討しています。
特に満員電車等で音楽を聴いていてリモコンがないといちいちでかい本体を出して操作しないといけないので、周りにも迷惑がかかるなぁと思います。
リモコンに巻き戻し・早送りのボタンがついていると思いますが・・・
これは音楽だけではなく動画やワンセグで録画した番組等のはや送りも可能なのでしょうか?
実際に使っている方がいたら使用感等を教えてくださるとうれしいです。
写真を見ただけではデザインがちょっといまいちかなと思います。
価格は大体3千円程度ですがそれ相当の価格でしょうか?
ぜひ皆さんのご意見を教えてください。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
本日こちらの機種を購入して、早速曲を入れてみました。
ところが、同期が終わると知らない内にたくさんのフォルダが作成されて、その中に同期済みの曲が1、2曲ずつ入っていました。
同一のアーティストなので一つのフォルダにまとめたかったのですが、そういったことはできないのでしょうか?
サポートに連絡したところ、『拡張タグエディタ』なるものを使って一つ一つアーティストと
アルバムの名前を書き換えなければならないと言われました。
皆様もやはり一つ一つそういったことをしていらっしゃるのでしょうか?
もし簡単に一つのフォルダに複数の音楽を入れる方法を知ってらっしゃる方が居ましたら、ご教授願えませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

基本的にアルバム単位で管理される仕様なので仕方ないと思いますよ。
ですからフリーのSuper Tag EditorとかMp3Infp などを使い歌手名、アルバム名を編集し歌手毎にまとめたいならアルバム名を歌手名にするとかの編集が必要です。
ただ注意しなければいけないのは、同期後に同じアルバム名で曲を追加すると同名で別のアルバムが出来てしまう事です。この場合は一旦、ギガビート内の曲を削除して同期し直す必要があります。
面倒ですが、これも仕様と思えばそのうち慣れます。
書込番号:6859200
0点

bitte-bitte さん、
それなら、iTunesやSonicStageなどでタグを変更したほうがよいのでは?
SonicStageだと、CDDBに自動で曲情報を取りに行ってくれますよ。
書込番号:6883364
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
V41のワンセグの機能で、映像を、なめらかにする機能があるようですが、HDDタイプでも、この機能は登場するのでしょうか?
あの機能が魅力的なのですが、4Gでは到底足りなさそうなので・・・。
あと、HDDモデルで出た場合の価格の差は、どのぐらいになると予想できるでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

どんべい7さん、
>充電中はバックライトがついているのは普通でしょうか?
普通です。はい。 ご安心を(^^)
書込番号:6833829
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
WMP11でWMVファイルをgigabeatV30Eに同期できません。
同期をしようとすると、ちゃんと変換は始まるのですが、変換が30%くらい終了したところでそれ以上変換が進まなくなり、挙句の果てには、エラーとなってしまいます。
また、たまにまったく変換をせずにそのままファイルを転送してしまうこともあるのですが、その場合、ファイルはgigabeatに認識されているのに、再生しようとしても再生することはできません。
一体どうしたらちゃんと同期ができるのでしょうか?
XPを使っていたころはWMP10で難なく同期できたのに・・・
他にWMP11を使ってWMVファイルを同期させている方はみなさん、ちゃんと同期できているのでしょうか?是非アドバイスをお願いします。
0点

別の変換ツールを使って規格準拠のデータを作った後
無変換転送又はD&D、といった手段を用いてはいかがでしょう
書込番号:6807057
0点

Nabelさん、回答ありがとうございます。早速試してみたいと思うのですが、無変換で転送できるWMVファイルの規格とはどのようなものなのでしょうか?
メーカーのHPにも書いてないし、ぱっと見では過去ログなどにもそのようなデータはないようなのですが・・・
書込番号:6809974
0点

WMP11をWMP10に変えられてみたらどうでしょう。
過去ログなどにもそのようなデータはないようなのですが・・・
クチコミ掲示板検索で
書き込み番号 [6456590] で検索されてみて下さい。
分からないことがあれば、また書き込みされたらいいですよ。
書込番号:6810282
0点

返信ありがとうございます。
まずはじめにWMP10を使ってみてはということでしたが、vistaではWMP10は使えないようです。
また、mpeg2jpgもvistaとの相性が悪いようで、途中でエラーとなってしまいます。
なので、fuukaさんのアドバイスは本当にありがたいのですが、残念ながら活かせませんでした。すいません。
書込番号:6813965
0点

自分vistaの事分かりませんが。
今gigabeatV30Eにファイルが有れば、それをディスクトップにでもD&Dでコピーをして、名前を変えて、そのファイルをWMP11でgigabeatV30Eに同期させて見て下さい。
其れで出来なければ、WMP11でWMVファイルをgigabeatV30Eに同期できないのだと思います。
gigabeatのビデオフォルダにD&Dで出来るようであれば、Nabelさんの言われてる様にされたらよろしいと思います。
vista対応のソフトが詳しく分かりませんので、驚速動画カッターを(対応形式等読まれて良ければ)購入されるのもいいと思います。
http://www.sourcenext.com/titles/hob/76240/
出力ファイルの形式の選択で、WMVを選択されてOK
プロファイルの一覧から
Windows Media Video 8 for Color Pocket PCs (225 Kbps)
変換が早く出来ますし容量も少なくて済みますが画質はいまいちかな〜
Windows Media 8 Best Quality based VBR for Broadband.
が一番画質がきれいですが、変換に時間が長くかかりますし容量も多くなりますまたPCのWMVでは見れない場合があります。
ファイルのコピー確認が出てきた場合すべてはいで入れれますよ。
いろいろ変換試してみて自分がいいもので観られたら言いと思います。
参考になれば
書込番号:6816342
0点

みなさんからいろいろと親切なアドバイスをいただいた手前、本当に申し訳ないのですが、自己解決してしまったので報告します。
今まで、FLV形式の動画をArea61ビデオダウンローダーを使って変換してできたWMVファイルの転送を試みていたのですが、他のwmvファイルを使って転送してみたところ、うまく転送することができました。なので、単にArea61とWMP11の相性が悪かっただけのようです。
また、FLV形式のファイルについても、Area61を使ってmpegに出力してからであれば問題なくWMP11を使って転送することができました。
一応、自分の経験がyoutubeやニコニコ動画からFLV形式でダウンロードしたものの、gigabeatに転送できないという人たちの参考になればと思います。
親切にアドバイスをしてくださった方々、今回は皆様のアドバイスを無駄にしてしまう結果となってしまいましたが、みなさんのアドバイスは本当にありがたかったです。本当にありがとうございました。
書込番号:6828894
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





