
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年4月1日 08:02 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月25日 17:16 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月3日 15:18 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月15日 22:53 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月3日 15:07 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月2日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
嫁さんがほしいと言っており、数日前ヤマダ電機でみたところ、V30Eが39,800でヨドバシの価格見ててと言われ、本日博多ヨドバシに行ったところ、ちょうどタイムバーゲンで37,500円がgigabeat全商品5,000円引きでした。
さっそく嫁にTELしたところ買うと言って購入。
結局32,500円でポイント10%で実質30,000円切る価格で買えました。
性能はどうであれ価格には満足しております。
BUT、嫁はワンセグの仕組みをよくわかっておらず、場所によっては受信が悪くなることを知らなかった!何そーれて感じであきれてしまいました。
当方はワンセグ自体のことは把握していると思ったのに!
そんなことで嫁も余り期待もせず、箱から出し、いざ電源を入れワンセグにしたところきれいに画像が出ていたのに喜んでいました。
嫁も余り無駄使いはしない方で、ほしいものが安く買えたことは結果的にはよかったと感じます。
音楽についてはまだ使用していないため使い勝手の評価はできませんが、ま〜あ よしとしましょう。
0点

めっちゃ安です。
私なんか1ヶ月前の購入で46、700円でした。
でも、価格対性能比で考えれば満足しています。
私はワンセグ目的で買ったのに、今は音楽中心になってしまいました。音楽もなかなかですよ。でも、良い音を望むなら別売りのヘッドホンをおすすめします。
書込番号:5921355
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

錦糸町ヨドバシでも39800円(税込み)で売っていました。安くなりましたねー!
書込番号:5834069
0点

今日、有楽町のビックで38,300円(税込)で10%ポイント還元でした。
せっかくのワンセグ機なのに電波は受信出来ない場所にあったのが駄目ですね。
他のワンセグ機の画像見てもなんかイマイチな気がしていたのでこの機種ではどうか知りたかったのに残念です。
MP3プレーヤーとしては今持っているZEN VISIONよりサクサク動いてくれそうな感じがしました。
MP3プレーヤーを持っていなければ間違いなく買っていたでしょう。
書込番号:5835052
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V60E MEV60E(K) マットブラック
現在Amazonでは49,800円です。ボーナスハッピーセールで2400円引き、還元プログラムで3500円引き、実質43,900円!
先日、小生が購入した実質45,800円より1,900円安い!くやしー!
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
昨日、遂に購入に踏みきりました!
この頁で価格調査を重ね、地元大阪は日本橋の電器店をひと通り確認した結果、Amazonさん最安値でした。
Yデンキ・Jシン・Yカメラ・Bカメラ・Sマップ等、有名量販店はほとんど横並びで49800円にポイント10〜13%、少し揺さぶりを掛けると45000円にポイント1%を提示してくるところも有りましたが、結局Amazonさんの44800円−2400円(ボーナスパッピーセール)に3500円の還元プログラムで、実質38900円(もちろん送料無料)がダントツに安かったです。
現在、商品が届くのを今か今かと待ちわびているところです。
私の住まいはアナログ放送もデジタル放送も難視聴地域の為、念の為に近所のドコモショップでワンセグの受信状況を確認しましたところ、「近辺でお買い求めの方からは受信しないといった苦情は特に無いですよ。ワンセグのエリアとデジタル放送のエリアは違うので・・・」との回答でしたが少し不安です。
本当にそういうものなのでしょうか?
商品が届きましたら、またレポートさせて頂きます。
0点

ちなみにAmazonでV60Eは54,800−4,000−5,000=45,800円。
+30GBが+6,000円だったらどっちがお得?
私はV60Eに一票
書込番号:5733776
0点

ただいまAmazonで
V60E 49,800−2,400−3,500=43,900(+5,000)
V30E 44,800−2,400−3,500=38,900
V30T 34,800−2,400−2,000=30,400(−8,500)
どれがお買い得?V60EまたはV30Tだと私は思います。
書込番号:5774167
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
たまたまヤマダ電機柏店の前を通りかかったので覗いてみたら、ポイント1.5倍セールをやっていたので買ってしまおうかと店内を探したが旧モデルしかなく・・・
ダメもとで店員さんに聞いてみると30GBモデルはあるそうで値段を聞いてみた。
ポイントを使うのであれば44,000円と言われ、これは超お買い得では・・・と衝動買いしてしまった。
30,000円くらい、たまっていたポイントで買い物をしたけど1,000円以上お釣りがきてしまった。(^o^)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





