デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
どうしてもわからないことがあったので質問です。
TMPGEnc4.0 XPress体験版でAVIからWMVへエンコードしたのですが
ビットレートが800kbpsを超えてしまいます。
320x240 24Bit Windows Media Video 9 29.97fps 700.00kb/s
Windows Media Audio 9.2 48.00kHz 16Bit 2ch 64.01kb/s
でエンコードしたのですが、プロパティを見ると、
完成したファイルのオーディオのビットレートが700kbpsを超えてしまいました。
どうしてなのでしょうか?
書込番号:7146824
0点
その設定で間違いなくプロパティは700を超えます。
足し算してみてください。
また800を超えるのでしょうか?
VBRでの変換ですと一時的に超えるのかも知れませんね。
個人的には
変換の設定は
画像 CBR350Kbps 29.97fps
音声 64kbps 44.1K ステレオ
ぐらいが丁度良いかと
メディアプレーヤーでの再変換も無いレートだと思います。
書込番号:7176224
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/10/09 10:22:49 | |
| 0 | 2010/04/17 17:46:31 | |
| 3 | 2009/11/05 14:45:30 | |
| 1 | 2009/09/07 22:33:50 | |
| 0 | 2009/05/03 19:51:59 | |
| 0 | 2008/12/04 10:30:18 | |
| 3 | 2008/12/03 0:08:28 | |
| 3 | 2009/02/11 20:21:44 | |
| 0 | 2008/10/10 19:45:18 | |
| 0 | 2008/08/31 14:29:14 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







