gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック のクチコミ掲示板

2006年11月22日 発売

gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:30GB 再生時間:9時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックの価格比較
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのスペック・仕様
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのレビュー
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのクチコミ
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックの画像・動画
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのピックアップリスト
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのオークション

gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月22日

  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックの価格比較
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのスペック・仕様
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのレビュー
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのクチコミ
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックの画像・動画
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのピックアップリスト
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック のクチコミ掲示板

(791件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック」のクチコミ掲示板に
gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックを新規書き込みgigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

【質問】動画を見る方法について

2007/08/07 23:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V60E MEV60E(W) ピュアホワイト

クチコミ投稿数:181件

アマゾンにて約27000円になっていたときについに購入してしまいました。
そこでgigabeatに下記動画を取り込んで楽しみたいと考えています。
過去の内容をみても 今一歩理解できていません。
お手数ですが 一番簡単と思われる方法のご指導よろしくお願いいたします。
1.サンヨーの動画デジカメをgigabeatで見る方法
(.mp4ファイル)
2.フジフィルムのデジカメ動画をgigabeatで見る方法
 (.aviファイル)
3.youtubeの動画データをgigabeatで見る方法
  (.flvファイル)
◎毎日会社の通勤に活用しています。 今まで殆ど聞いていなかったCDとかを
 全部入れて楽しんでいます。 買ってほんとによかったです!
ちょっと残念だったのは アクオス携帯のワンセグに感度が負けてしまったこと

これも安いですね・・・
http://www.amazon.co.jp/gigabeatV%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B0%E8%A6%96%E8%81%B4%E3%81%A8%E9%8C%B2%E7%94%BB-%E5%86%8D%E7%94%9F%E6%A9%9F%E8%83%BD%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-MEV30T/dp/B000FZ560E/ref=pd_sbs_e_5/503-0974972-5843143

書込番号:6619649

ナイスクチコミ!0


返信する
ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/08/08 00:30(1年以上前)

SUPER2007再エンコすることかな。
ハードウエアのこーデックは触れないので。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060901_super_c/

書込番号:6619899

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2007/08/08 02:26(1年以上前)

過去の内容で分かりにくいのでしたら、こういうソフトを買われたらよろしいと思います。
http://www.sourcenext.com/titles/pack/75100/
youtubeの動画も取り込んで変換できますがストーリミングレコーダはある程度パソコンのスッペクが要求されますので【推奨動作環境】をよく読まれてみて検討されてください。

書込番号:6620185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2007/08/09 23:14(1年以上前)

ragzoさん,fuukaさん 早速のご回答ありがとうございます。
superCをインストールして、動画変換 PCではokだったのでメディアプレーヤから保存しましたが、残念ながら真っ暗で写りませんでした。たぶん設定がだめなのでしょうか??・・・
そこで
ソフトを買いに今日行ってきました。するとV401用のケースがありました。なんと角度が調整できTV台としても利用できるとのことで、無理と思いながら試着すると すっぽり ジャストフィット そして つい 買ってしまいました・・・ 流石にソフトは まだ買っていません
なんとか superC を使いこなすことを 検討しないといけないみたいです・・・http://www.kenko-tokina.co.jp/gigabeat/


書込番号:6625875

ナイスクチコミ!1


ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/08/09 23:39(1年以上前)

エンコするときのビットレートが大きすぎるか、フレーム数が合っていないのではないかな?

ハード側の再生条件をよく確認して、いろいろ試してください。

がむばって。

書込番号:6626011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/06/02 15:57(1年以上前)

昨日ビックカメラで12800円で購入しました。ワンセグも感度いいし転送も早いと思うので満足です。

>ケイゴ55さん

そのケースの名前or画像があるサイトなどを教えていただけないでしょうか?
このどちらかですか?

http://www.amazon.co.jp/PDAIR-%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-for-gigabeat-V401/dp/B000TLK32K

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC-%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%82%AE%E3%82%AC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88MEV401%E3%83%BBMEV801%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B0011VYLRK/ref=pd_sbs_e_title_4


書込番号:7887376

ナイスクチコミ!0


NB8C_VSさん
クチコミ投稿数:148件

2008/07/04 04:38(1年以上前)

スーパーの設定を「microsoft zune」にして変換すれば
見れる筈ですよ。

書込番号:8027311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラからギガビートへの録画

2007/08/06 22:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

クチコミ投稿数:30件

こんばんわ。
今、ギガビートの購入を考えています。
部活で、ビデオカメラを使う機会がかなりあるのですが、
そのビデオをビデオカメラから直接ギガビートへ録画したいのですがそのようなことは
可能でしょうか?
ビデオカメラはminiDVのカメラで、ハイビジョンなどの機能はなく2世代くらい昔のになります。ちなみに、品番は、SONYのTRV-50 だったはずです。

ご存知の方、どうかよろしくお願いします。

書込番号:6615958

ナイスクチコミ!0


返信する
fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2007/08/07 00:10(1年以上前)

こんばんわ。
ビデオカメラからの直接録画は無理ですね。
ギガビートで、動画はWMVをパソコンからの転送のみだと思います。


書込番号:6616495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2007/08/07 06:06(1年以上前)

やはり、無理なんですね。。。

また質問して申し訳ないのですが、
ビデオカメラから直接録画できるプレーヤはギガビート以外でありますか?
もしありましたら、教えてください。。

書込番号:6616987

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2007/08/07 08:24(1年以上前)

ビデを出入力でこれなら録画できると思います。
https://shopping.dreammail.jp/catalog/itemv.php?mdc=16578

これ自体でも録画できますが、どの位の画質を望まれるのか屋内での部活か屋外か分かりませんが明るい場所での撮影なら直接これで録画されたほうがいいかも、広角での撮影をお望みなら
http://www.rakuten.co.jp/e-price/627325/627513/681512/#650253
こういうレンズも有りますよ。

参考まで

書込番号:6617186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2007/08/12 20:49(1年以上前)

ありがとうございます。
屋内での部活です。
撮影したものをギガビートへ入れ、移動中でも確認できるといいなという考えでした。
ワンセグが結構いいので、これにしようかなーと考えています。

書込番号:6634860

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2007/08/14 12:14(1年以上前)

紹介した製品、在庫がないみたいですね。
撮影したものは直接ギガビートには取り込めませんが
http://www.akiba-garage.com/Page/GOODSDETAIL-394
この製品でパソコンに取り込んで保存形式をWMVに設定すればギガビートに取り込んでも観れますよ。

http://cgi.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search2-b?search=%8C%9F%8D%F5&q=Touch+Video+Grabber&bt01.x=45&bt01.y=11
此処の
One Touch Video Grabbera説明書を読まれてみてください。
参考になれば



書込番号:6640021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2007/08/14 20:05(1年以上前)

fuukaさん
ありがとうございます!
実は、ビデオカメラからパソコンへはキャプチャボードが乗ってるのでできます。
でも、便利な機械を紹介してくださってありがとうございます。

来年あたりでませんかねー。
直に録画可能なギガビート。

書込番号:6640999

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2007/08/19 20:12(1年以上前)

悪気は無いんでしょうけど、
「これ」とか「この」と言うだけでリンク張っても、
リンク切れたらただのゴミでしかないので、
名称も書いた上でリンク張るのをお勧めします。

exemode DMR525
http://www.exemode.com/product/dmr525.html

【楽天市場】これは使える!カメラ付き携帯電話用レンズ 3種類:e-プライス
"カメラ付き携帯電話用レンズ ワイド0.5倍機能"
http://www.rakuten.co.jp/e-price/627325/627513/681512/#650253

. , スペシャル機能付きUSBキャプチャーユニット「One Touch Video Grabber」,, 〜 秋葉原のアキバガレージ本店
http://www.akiba-garage.com/Page/GOODSDETAIL-394

書込番号:6657479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/08/19 20:26(1年以上前)

yammoさん
ご親切にありがとうございます!!

やはり、カメラつきなどになってしまうのですかね・・。
東芝さん!
直でTV出力などから録画できるものギガビートに入れてください!!

書込番号:6657546

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2007/08/23 20:28(1年以上前)

ガッツガッツ。さん、
私は単にリンク張りなおしただけで、
リンク張った情報については詳しく無いどころか全く判っていなかったりします。

ところで、そもそも何故、
録画した映像をビデオカメラから、ポータブルなプレイヤーへ移したいのでしょうか?

取ったその場や外で撮影した映像を見るのであれば
ビデオカメラで直接見れるでしょうし、
ファイル化したり編集などであればパソコンを使う方が早くて便利で確実だと思います。
また、miniDV からであれば、映像を移すのに、
撮影時間と同じだけ録画に時間が掛かることになるかと思います。

DV や miniDV に倍速という概念があるのか不勉強なため知りませんが、
少なくともポータブルプレイヤーの類で、DV で繋いで転送できるというのは、
見かけないというか知らないというか、無いような気もしますし。



で、逆質問したり、答えにならない話ばかりでは、
不毛なレスになってしまいますので、
探してみたら、録画できる携帯型のプレイヤーありました。

COWON A2 という製品です。

[ Welcome to cowon.com ]
ホーム > 製品情報 > PMP > COWON A2
http://www.cowonjapan.com/product/product_a2_feature.php

週刊 デバイス・バイキング
最新MPEG-4レコーダ/プレーヤーの実力は?
ワイド4型液晶搭載のDivX/XviDプレーヤー コウォンジャパン「COWON A2」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051111/dev135.htm


まだ製品として現役で売っているようです。


ホーム > ショップ > COWON A2
http://www.cowonjapan.com/shop/frontend/product_list.php?CateCode=04/01&Length=5

価格.com - COWON A2-30-WH 価格比較
http://kakaku.com/item/01330410085/


COWON A2 のクチコミを覗いたら以下の書き込みがありましたので、参考までに。

価格.com - COWON COWON A2-30-WH クチコミ 『ビデオカメラからの録画』
http://bbs.kakaku.com/bbs/01330410085/SortID=5727576/


でも、miniDV ということは DV端子があるような気もしますし、
DV 端子があるのなら、IEEE1394(あるいは DV端子や Firewire と呼ばれる端子)に繋いで、
パソコンで転送、ファイル化した方が早くて楽な気がします。

書込番号:6671424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/08/23 20:57(1年以上前)

>yammoさん
もう、何度もすみません。
自分でも、調べても、調べ方が悪いのかなかなかでてこなくて・・・。

なんか、とってもうれしいです。

>また、miniDV からであれば、映像を移すのに、
撮影時間と同じだけ録画に時間が掛かることになるかと思います。

そのとおりなんですね。
実は、ビデオカメラで録画中に携帯型オーディオプレーヤーに「同時録画」しようかなーという計画でした(笑)
そうすると、時間は、2分の1、つまり、ビデオの録画時間だけでOKということになります。

最初は、ないなら、パソコンに取り込んでファイルにしてから・・・と思いましたが、それもやはり録画と同じ時間がかかってしまいます。


>ところで、そもそも何故、
録画した映像をビデオカメラから、ポータブルなプレイヤーへ移したいのでしょうか?

移動中、部員で見たいと思うのですが、なかなか、移動中はテレビがなかったり、あってもカーナビくらいで小さい画面なので、ビデオカメラとオーディオプレイヤーを使って、2グループに分かれて映像をみるということができるかなーという考えでした。


いろいろ探していただきありがとうございました。
これから、まだ、リンク先を見ていないのでゆっくり見たいと思います!


書込番号:6671557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安値です。

2007/08/01 00:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E(R) クリムゾンレッド

クチコミ投稿数:1件 gigabeat V30E MEV30E(R) クリムゾンレッドのオーナーgigabeat V30E MEV30E(R) クリムゾンレッドの満足度4

今、アマゾンで購入したばかりですが価格が、21,510円でした。
ほんの30分位前までは、24,800円だったのでかなりビックリ価格です。

書込番号:6596921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

壊れました

2007/07/31 21:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

スレ主 ペリミさん
クチコミ投稿数:15件

3月にAmazonで購入したV30Eが昨日壊れました。
電源を入れたら起動中にエラーメッセージが。取説によるとリセットで復帰すると書いてあったが、直りませんでした。
メッセージは「PCソフトを使ってPortable Media Centerをアップデートまたは復元してください」。でもそんなソフト付属してないし。
で、サポートに電話したら修理するために取りに来てくれるとのこと。直ったらまたレポートします。
ちなみにサポートの電話はすぐつながったけど、有料でした。20秒で10円かかるらしい・・・。

書込番号:6596083

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/07/31 22:02(1年以上前)

こんにちは

修理品を取りに来てくれるとのこと、日本の大手の会社のサービスは良くなりましたね。
それに比べ、中国製などはまだまだですね。

書込番号:6596188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MPEGは?

2007/07/27 00:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

スレ主 カマかさん
クチコミ投稿数:9件

MPEGは再生出来るのでしょうか?

書込番号:6580501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2007/07/27 00:53(1年以上前)

再生可能な動画形式は『wmv』のみです。

詳しくは、メーカーサイトから取説がダウンロード可能なので、そちらを御覧下さい。

書込番号:6580515

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/27 01:38(1年以上前)

Mpegを変換すれば問題ない
Mpeg系ってWMPで転送時に変換できる物もあるから大丈夫って言えば大丈夫だしダメっていえばダメ

書込番号:6580621

ナイスクチコミ!0


スレ主 カマかさん
クチコミ投稿数:9件

2007/07/27 10:09(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:6581197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

こんにちは。
この製品は評判がいいみたいですね。

おもに録画したものを電車の中でみたいのですが、
録画したものをボタン一つで30秒早送り、みたいなことはできますでしょうか?

私は家電のHDD付きDVDレコーダーではよくつかっているので、そのあたりが気になっています。

早送り、巻き戻しはストレスない感じでしょうか?
ご教授お願いします。

書込番号:6525200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2007/07/12 16:41(1年以上前)

ミュージック・ビデオ共に、お望みの機能はありません。
早送り・巻戻しボタンを押し続けて、希望の位置で放す以外に方法はありません。
ストレスを感じるかどうかは個人差があるので何とも言えませんが、希望の位置にピッタリ止めるのは難しいですね。
DVDプレーヤーのように、早送りを一回押すと2倍速、もう一回押すと4倍速…のような機能が欲しいです。

書込番号:6526527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/07/12 21:04(1年以上前)

パソコン暦は長いけど・・・さん
レスありがとうござます。

希望の機能がなくて残念ですが、早く知ることができて、よかったです。

書込番号:6527235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/07/13 13:40(1年以上前)

すいません、訂正します。

昨夜イジッていて気付きましたが、PCから転送したビデオで試して見たら、早送り・巻戻しボタンを一瞬押す事で10〜30秒単位で飛ばす事ができました。何故時間が不定なのか疑問ですが、恐らくキーフレーム単位なのでしょう。

書込番号:6529393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/07/14 01:18(1年以上前)

パソコン暦は長いけど・・・さん、こんばんは。
情報ありがとうございます。

>PCから転送したビデオで試して見たら、早送り・巻戻しボタンを一>瞬押す事で10〜30秒単位で飛ばす事ができました。

それは、PCから転送したデータに限ったことなのでしょうか?
ワンセグを本体で録画したものは飛ばせないのでしょうか?

>何故時間が不定なのか疑問ですが、

東芝のDVDレコの場合だと、1回目が25秒飛ばし、2回目の連射以降が30秒飛ばしになっていたと思います。そういった細かい気遣いだといいのですが。




書込番号:6531625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/07/14 20:20(1年以上前)

ワンセグ録画でも出来ますよ。但し、30秒だったり60秒前後だったりします。小生の持っている30Eはなぜか連続3回スティックを動かすと2、3秒動画がとまります。いずれにしても、RD(HDD)程精度は高くはありませんが30秒飛ばし10秒バックとも可能ですよ。勿論、ワンセグ録画再生で。

書込番号:6534419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/07/15 00:00(1年以上前)

でっちくんさん

わかりやすいご説明ありがとうございます!
希望の機能があってよかったです。

書込番号:6535456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック」のクチコミ掲示板に
gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックを新規書き込みgigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
東芝

gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月22日

gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックをお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング