
このページのスレッド一覧(全226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年4月16日 20:45 |
![]() |
2 | 1 | 2007年4月14日 17:57 |
![]() |
0 | 4 | 2007年4月14日 13:08 |
![]() |
0 | 5 | 2007年4月15日 15:36 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月13日 20:05 |
![]() |
1 | 0 | 2007年4月12日 00:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

残念ながら出来ません。
予約録画中は全ての操作を受け付けません。
但し、録画中の番組のキャンセルと視聴は出来ます。
なので、追っかけ再生は出来ません。
書込番号:6239073
0点

書き込み有難うございました。
やはり無理でしたか。
仕様にないので無理かなぁっとは思ってたんですけど。。。
最近の携帯電話でも録画できるものはたくさんあるのですが、
やはり追っかけ再生できるものはない(私が知らないだけ?)ので
購入はもう少し考えてみます。
書込番号:6239262
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

今見たら30400円でポイントが10%還元になっています。
ヨドバシに対抗したのかな?w
書込番号:6231109
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
現在購入を検討しています。どなたか下記の疑問にお答えして頂けないでしょうか・・・
メーカーのHPで確認したところ
「Video-Out機能で、gigabeat Vで録画したワンセグ番組やHDDに収録した映像を、ご家庭のテレビで観賞することも可能」と記載されていたので現在使用しているカーナビの外部入力に当機を接続して使用しようと考えております。
これに基づき質問があります。
@付属のAVケーブルには音声ケーブルも含まれているのか?
Aあくまでも当機のHDD内に録画されているものしか出力できないのか?(現在受信中のワンセグ番組は直接出力できない?)
Bこれは余談なのですが、空いている領域を使用して外付けHDDのような使い方(PC間でのファイルデータ移送)は出来るのか?
わかる範囲で構いませんので、よろしくお教え願います。
0点

1)付属のコードからは、左右の音声と映像の合計三個のRCAピンが出ています。
2)本体に映っている全ての映像と音声が、そのまま外部に出力されます。
書込番号:6230185
0点

>1.付属のAVケーブルには音声ケーブルも含まれているのか?
AV=Audio & Visualですから音声ケーブルも含まれます。
Videoだけならビデオケーブルと表示するでしょうし。
>2.あくまでも当機のHDD内に録画されているものしか出力できないのか?(現在受信中のワンセグ番組は直接出力できない?)
できます。が、ワンセグは最大でも320×240ドット
(現在放送中のものはほとんど320×180ドット)
ですので、画質はそれなりです(^_^;)
>3.これは余談なのですが、空いている領域を使用して外付けHDDのような使い方(PC間でのファイルデータ移送)は出来るのか?
できます。これも制限があるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01338210090/SortID=5317970/
書込番号:6230237
0点

>K11マーチ乗りさん
かぶっちゃいました。スミマセン。
書込番号:6230271
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
4/13にデジカメ(Panasonic LUMIX DMC-TZ3)を購入しました。
仕様の確認を忘れていたため帰宅中gigabeatと接続できるか不安でしかたありませんでしたが、とりあえず画像転送は問題なしで一安心です。
デジカメ用SDカードが来週にならないと届かないので動画の転送は試していませんが、QT形式で記録されるのでおそらくダメでしょう(泣)
0点

すいません、デジカメからの画像をどのようにして
ギガビートに転送されたか、教えていただけませんか?
書込番号:6232506
0点

↓は参考になりますでしょうか(^_^;)
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/manual/v-series/v30e/d04.htm
書込番号:6233036
0点

tagorokuさんこんばんは。
ご質問の件ですが特別な手順はなく、デジカメ付属のケーブルにgigabeat付属のUSB変換アダプタをつけて直接両者を接続しました。
接続後、電源投入してしばらくするとgigabeatの画面にデバイスと接続した旨のメッセージが表示されるので、後はOKボタンをクリックだけです。
注意するべき点は、デジカメ側がUSBマスストレージ/PTPに対応していなければならず、私は購入時に確認を忘れていたので帰り道は不安でしょうがなかったわけです(笑)
ご存知かも知れませんが、念の為以下もご参照下さい。
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/manual/v-series/v30e/d04.htm
書込番号:6233106
0点

ありゃ!書いてる間にかえるまたさんのアドバイスが(笑)
激しく“既出ネタ”でスイマセン。
書込番号:6233132
0点

かえるまたさん、デジモンゲットだぜさん、
ありがとうございました。
感謝感謝!です。
書込番号:6234837
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
一週間前に購入したのに電源がはいらないよ〜?
アダプターを付けても何も画面に出ませんでした、
買った店に電話したら取替えてもらえる用になりましたが
取り替えても同じ用に成るのかな?
同じ日に友達も買ったのも同じ状態みたいです。
皆さんもその様な感じになりますか?取り替えても無駄ですか?
取りあえずリセットで復旧しましたが。
教えて下さい。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





