gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック のクチコミ掲示板

2006年11月22日 発売

gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:30GB 再生時間:9時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックの価格比較
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのスペック・仕様
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのレビュー
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのクチコミ
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックの画像・動画
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのピックアップリスト
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのオークション

gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月22日

  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックの価格比較
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのスペック・仕様
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのレビュー
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのクチコミ
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックの画像・動画
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのピックアップリスト
  • gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック のクチコミ掲示板

(791件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック」のクチコミ掲示板に
gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックを新規書き込みgigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

認識しない…

2006/12/10 16:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V60E MEV60E(W) ピュアホワイト

スレ主 唯人さん
クチコミ投稿数:3件

発売日に購入しました。
PCと同期させようとしたのですが、USBで接続しても、gigabeatをPCが認識してくれません。
MP10で同期は出来ませんし、エキスプローラー等でも参照出来ません。
ちなみにUSBメモリー等は正常に動作します。
gigabeatだけ接続しても反応しません。

使用PCは自作で、Pen4(2.4)・メモリー1.5Gです。
MP10を再インストしても、症状は改善しないです。

書込番号:5740088

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 唯人さん
クチコミ投稿数:3件

2006/12/10 20:48(1年以上前)

すみません、症状だけ書いて質問書き忘れました。

同じ様な症状の方居ませんか?
また、改善方法わかる方、アドバイス頂けませんでしょうか?

書込番号:5741174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/12/23 09:00(1年以上前)

付属のCDからドライバーをインストールしないと認識できませんよ。
私もせめて外部ドライブと認識してくれればいろいろ使い勝手がよいと思うのですが・・

書込番号:5792702

ナイスクチコミ!0


スレ主 唯人さん
クチコミ投稿数:3件

2006/12/27 03:04(1年以上前)

>サイバーギガガIIさん

完全な初期不良だったようです。
機種交換して、今はちゃんと利用できてます。
返信ありがとうございました。

書込番号:5808471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2007/08/02 00:06(1年以上前)

アマゾンで思わず買ってしまいました
26715円安い!!

書込番号:6600049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

適当レビュー

2006/12/09 23:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V60E MEV60E(K) マットブラック

クチコミ投稿数:53件

しばらく使ってみての感想です。

ワンセグの受信感度にはほぼ満足してます。
ただチャンネルを変えるとき、
電波が無い局で待たされるのは辛いし、
ダイレクトで選局するには一度戻るボタンで戻らないと出来ないのでめんどくさい感じがします。。。リモコンが欲しいっす。

ワンセグの録画、予約等は簡単なので説明書を読まなくても
出来るレベルだと思います。

オプションの外部アンテナケーブルは部屋で見るときには
必需品だと思います。MEVAJC10

音楽転送はメディアプレヤー10で行うのですが、
私は二台のPCで11と10の両方を使っているのですが、11の方が
ライブラリ等は見やすくなっており良いのですがコレまだβ版でしたよねw
適当なサイトで拾ってきたジャケットを貼り付けていますが
たまに転送されないときがあるので??なんですけど、
まぁ拡張タグエディタで画像貼り付けたり色々試しているうちに
コツがわかる様になるのでww

付属の説明書がウンコなのでCDロムのダウンロード版に
期待したのですが。。。こちらもたいしたことは無い内容
東芝さんも、もう少し親切な説明書つけてくれても良いのに。。
ソフトで手抜きしているのだからねぇ。

結論的にこの機種がお勧めできるのかと言えば微妙です。
ビデオのフォーマットが複数に対応していれば、間違いなく
お勧めなのですが。。。

おまけ
現在発売されているシリコーンジャケットをこの機種に無理やり
つけてやろうと思ったのですが、30E、Tとは厚みが違うので
無理との事ですので一応報告です。


書込番号:5737098

ナイスクチコミ!0


返信する
koumaybeさん
クチコミ投稿数:24件

2006/12/24 22:53(1年以上前)

 シリコーンジャケットについての補足です。
確かに、メーカーもV60Eには対応しておりませんと言ってますが、
今後、V60Eに対応するものをメーカーは作る予定がないことや
電器店のポイントが貯まっていたこともあり、また、サイズを
比べてもほとんど変わらないので意を決して購入しました。
 で、装着してみての様子は、
V30Eより左側部分に少し厚みがあるのことの影響で、液晶の
上下が多少浮き上がった程度でした。下側は両面テープで浮き
上がらないようにしたので、今は、上側が少し上に引っ張られる
ような浮き上がりがある程度です。
 あと、本体に付属のスタンドは、
溝にきちんとはまりませんが、ガバッと無理矢理ぎみに装着できる
ので使えます。
 結論を言うと、
ほとんどフィットしていて充分に本体を保護できることと、
付属の液晶保護シートも傷が付きにくいので、
私は購入して良かったと思います。

書込番号:5799766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょっと不満

2006/12/09 11:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V60E MEV60E(K) マットブラック

クチコミ投稿数:69件

これはV60Eのせいではないのですが、
音楽再生時、ジャケットが表示されるようになっています。しかし、その情報がないデータが多いです。
自分で登録できないか調べたんですが、WindowsMedia.com データベースにあるデータしか反映されないようです。
自分で登録できる方法はありますか?

書込番号:5733875

ナイスクチコミ!0


返信する
@jpさん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/10 03:32(1年以上前)

マニュアルを読みましょう
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/manual/v-series/v30e/c10e.htm

書込番号:5738075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/12/13 19:28(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。

でも、これぐらいのことはインストールされるPDFでのマニュアルにも書かれるべき内容だと思います。マニュアル38ページには上記の内容は全く書かれていません。PDFのマニュアルには詳しすぎるぐらい書かれているべきです。Web上でしか見られないなんて、良くないと思います。

書込番号:5753607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画再生は本当にWMVのみ?

2006/12/08 05:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

スレ主 God2005さん
クチコミ投稿数:50件

動画再生は本当にWMVのみ?なのでしょうか
現在SONYのHMP-A1と言う機種を利用しており、こちらはPCで録画したMpeg2やiPod形式のものでもそのまま再生しますので、同じ時間帯に複数見たい番組があってもPCの6チューナー体制で問題なく転送し外を歩きながら消化しています。

カタログには載っていないが実際はiPod形式のMpeg4は再生できたりしないのでしょうか?これが出来るとPCで録画し即転送して視聴できるようになるのですが。。。

それとオプションの外部アンテナはケーブルテレビでアンテナをとっている場合は利用できないのでしょうか?UHFのアンテナが必要とありましたので。。。
そうすると自宅内ではまともにワンセグは入らないので録画機能が使えない事になってしまいます。

分かる方アドバイスお願いします。

書込番号:5728625

ナイスクチコミ!0


返信する
sena1さん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/08 11:37(1年以上前)

 私はケーブルテレビのアンテナを分配して、本体のアンテナにクリップで挟んでいます。こうすることで全局安定して受信できます。
 外部アンテナはわかりませんが、理屈は同じだと思いますよ。・・・この方法だと、外部アンテナを買うのはもったいないような

書込番号:5729226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/12/30 08:52(1年以上前)

残念ながらWMVのみのようです。
他形式のを転送しようとしても受け付けてくれません。
私自身AVI形式で保存しているので、一々エンコードしなおすのが面倒で、しかもWMVに変換するのに時間が掛かります。
就寝前変換しだして、あさ転送すると言うパターンで少しずつ行っています。
一ヶ月以上かかりそうです。

書込番号:5820212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

到着を待っています!

2006/12/07 11:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

スレ主 maggy.comさん
クチコミ投稿数:1件

昨日、遂に購入に踏みきりました!
この頁で価格調査を重ね、地元大阪は日本橋の電器店をひと通り確認した結果、Amazonさん最安値でした。
Yデンキ・Jシン・Yカメラ・Bカメラ・Sマップ等、有名量販店はほとんど横並びで49800円にポイント10〜13%、少し揺さぶりを掛けると45000円にポイント1%を提示してくるところも有りましたが、結局Amazonさんの44800円−2400円(ボーナスパッピーセール)に3500円の還元プログラムで、実質38900円(もちろん送料無料)がダントツに安かったです。
現在、商品が届くのを今か今かと待ちわびているところです。
私の住まいはアナログ放送もデジタル放送も難視聴地域の為、念の為に近所のドコモショップでワンセグの受信状況を確認しましたところ、「近辺でお買い求めの方からは受信しないといった苦情は特に無いですよ。ワンセグのエリアとデジタル放送のエリアは違うので・・・」との回答でしたが少し不安です。
本当にそういうものなのでしょうか?
商品が届きましたら、またレポートさせて頂きます。

書込番号:5725056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2006/12/09 11:12(1年以上前)

ちなみにAmazonでV60Eは54,800−4,000−5,000=45,800円。
+30GBが+6,000円だったらどっちがお得?
私はV60Eに一票

書込番号:5733776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/12/09 11:28(1年以上前)

訂正、+6900円。

書込番号:5733823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/12/18 11:43(1年以上前)

ただいまAmazonで
V60E 49,800−2,400−3,500=43,900(+5,000)
V30E 44,800−2,400−3,500=38,900
V30T 34,800−2,400−2,000=30,400(−8,500)
どれがお買い得?V60EまたはV30Tだと私は思います。

書込番号:5774167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/01/03 15:07(1年以上前)

ボーナスハッピーセールって終了してしまったのでしょうか?

書込番号:5835010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグ受信レポート

2006/12/03 00:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V60E MEV60E(K) マットブラック

クチコミ投稿数:69件

本日、東京−小田原間を東海道本線で視聴しました。東京都内では時々途切れることがあるもののそれほどストレスを感じない程度、神奈川に入ると殆ど受信不可、チャンネルを変えても改善傾向はありません。茅ヶ崎を過ぎたあたりからNHKは何とか受信できるようになりました。

ワンセグとは、結局移動中に視聴するものではなくて、受信状態が良い地点に落ち着いて視聴するものですね。さすがNHKは視聴料を徴収しているだけあって、最も受信状態は良好です。

せっかく他の機器より大きな画面なのに、ワイドで表示するので画面の上方部分しか使わないのはもったいない感じです。ずっとチャンネル切り替えや電池残量表示が出ている必要はないと思います。4:3でフル画面で表示できるモードも欲しいと思います。

書込番号:5707242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2006/12/03 04:00(1年以上前)

ども

>4:3でフル画面で表示できるモードも欲しいと思います。

テレビ視聴中にワンセグボタン、表示切替でフルはできるけど
かなり荒いよん(~_~;)


総武線で新宿〜秋葉原までアンテナ収納や、ちょい出しでも
途切れるが見れたので私は感度には満足してますw


書込番号:5707884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック」のクチコミ掲示板に
gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックを新規書き込みgigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
東芝

gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月22日

gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラックをお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング