
このページのスレッド一覧(全226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年7月7日 22:09 |
![]() |
1 | 6 | 2008年7月4日 04:38 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月29日 13:58 |
![]() |
1 | 4 | 2008年5月31日 11:43 |
![]() |
1 | 2 | 2008年5月25日 22:30 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月21日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
当方EOS/20Dと接続して使用したいのですが、
この機種は昼間の屋外での液晶の画像表示は良くみえるのでしょうか?
どなたかデジカメの画像を見てる方情報よろしくお願いします。
0点

デジカメとこれをUSBで直結するってこと?
どちらもUSBクライアントだから転送も表示もできないよ。PC経由なら可能。
書込番号:7914254
0点

ありがとうございます。MEV30EはカメラとUSB接続メーカーHPにありますが?
書込番号:7914290
0点

確かに以下のようにUSB接続によるデジカメからの転送は可能です。
http://gigabeat.net/mobileav/audio/manual/v-series/v30e/d04.htm
USBクライアントといっても、Windows Mobile が入ってますから...
ただ、全てのデジカメで成功するかは、メーカーの方でないと分からないですね。
古い型ですが、CASIO QV-R40 では転送できました。
昼間の屋外については、評価に主観がはいりますが、私としては良く見えると思います。
書込番号:8044737
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V60E MEV60E(W) ピュアホワイト
アマゾンにて約27000円になっていたときについに購入してしまいました。
そこでgigabeatに下記動画を取り込んで楽しみたいと考えています。
過去の内容をみても 今一歩理解できていません。
お手数ですが 一番簡単と思われる方法のご指導よろしくお願いいたします。
1.サンヨーの動画デジカメをgigabeatで見る方法
(.mp4ファイル)
2.フジフィルムのデジカメ動画をgigabeatで見る方法
(.aviファイル)
3.youtubeの動画データをgigabeatで見る方法
(.flvファイル)
◎毎日会社の通勤に活用しています。 今まで殆ど聞いていなかったCDとかを
全部入れて楽しんでいます。 買ってほんとによかったです!
ちょっと残念だったのは アクオス携帯のワンセグに感度が負けてしまったこと
これも安いですね・・・
http://www.amazon.co.jp/gigabeatV%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B0%E8%A6%96%E8%81%B4%E3%81%A8%E9%8C%B2%E7%94%BB-%E5%86%8D%E7%94%9F%E6%A9%9F%E8%83%BD%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-MEV30T/dp/B000FZ560E/ref=pd_sbs_e_5/503-0974972-5843143
0点

SUPER2007再エンコすることかな。
ハードウエアのこーデックは触れないので。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060901_super_c/
書込番号:6619899
0点

過去の内容で分かりにくいのでしたら、こういうソフトを買われたらよろしいと思います。
http://www.sourcenext.com/titles/pack/75100/
youtubeの動画も取り込んで変換できますがストーリミングレコーダはある程度パソコンのスッペクが要求されますので【推奨動作環境】をよく読まれてみて検討されてください。
書込番号:6620185
0点

ragzoさん,fuukaさん 早速のご回答ありがとうございます。
superCをインストールして、動画変換 PCではokだったのでメディアプレーヤから保存しましたが、残念ながら真っ暗で写りませんでした。たぶん設定がだめなのでしょうか??・・・
そこで
ソフトを買いに今日行ってきました。するとV401用のケースがありました。なんと角度が調整できTV台としても利用できるとのことで、無理と思いながら試着すると すっぽり ジャストフィット そして つい 買ってしまいました・・・ 流石にソフトは まだ買っていません
なんとか superC を使いこなすことを 検討しないといけないみたいです・・・http://www.kenko-tokina.co.jp/gigabeat/
書込番号:6625875
1点

エンコするときのビットレートが大きすぎるか、フレーム数が合っていないのではないかな?
ハード側の再生条件をよく確認して、いろいろ試してください。
がむばって。
書込番号:6626011
0点

昨日ビックカメラで12800円で購入しました。ワンセグも感度いいし転送も早いと思うので満足です。
>ケイゴ55さん
そのケースの名前or画像があるサイトなどを教えていただけないでしょうか?
このどちらかですか?
http://www.amazon.co.jp/PDAIR-%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-for-gigabeat-V401/dp/B000TLK32K
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC-%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%82%AE%E3%82%AC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88MEV401%E3%83%BBMEV801%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B0011VYLRK/ref=pd_sbs_e_title_4
書込番号:7887376
0点

スーパーの設定を「microsoft zune」にして変換すれば
見れる筈ですよ。
書込番号:8027311
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E(W) ピュアホワイト
今回これを修理に出すことを決めました。
最近バッテリーの充電が出来なくなってしまいました。
ちなみに購入からまだ一年未満なんですけどね。
そして使わずにずーとおきっぱなしだったのですが、どうせ買ったのなら直して使わないと意味ないなぁと思って直すことにしました。
バッテリーが充電できなくなった場合の交換って保証内だと無料になるのでしょうか?
また回りのフレーム(銀色みたいなところ)の墨が破損してしまいました。
それも交換してもらおうと思います。
たぶん破損した箇所の修理代は有償でしょうね。
だれかバッテリーやフレーム交換で修理出した方いますか?
どれくらい修理代がかかるか教えてくださるとうれしいです。
0点

コメントが付かないですね
1年以内の修理は一般的には保証でカバーされますが、充電できないという症状だと微妙ですね。充電回路の故障で充電できなくなっているのであれば当然保証の範囲内ですが、充電池の寿命(個体差によって早くだめになるものもあります)だと範囲外とされる可能性もなきにしもあらずです。
日本のメーカーは一般的に鷹揚なので、そこまでうるさくはないと期待したいところですが持ち込む窓口の判断次第でしょう。
なお、電池についてはCD-ROMに収録されているマニュアルに交換方法が載っていますので、取り寄せることも可能と思われます。秋葉原のチチブデンキ(東芝製品の部品取り寄せに強いです)で聞いてみる価値はあります。
書込番号:7446620
0点

私も同機種のブラックを使っていますが、昨日充電できなくなってしまいました。
まだ、保証期間内なので修理に出してきます。
結果は後ほど...
書込番号:8005361
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E (K) マットブラック
去年の12月に購入して、主に夜間録画したものを通勤の電車内で視聴するという形で活用しています。とても便利ですね。
アマゾンで購入したのですが、この3ヶ月で15000円も値下がりしたのはちょっと悔しいです。
さて、オプションの外部アンテナを使用している方、ご注意を。
本体の端子に差し込む時、アンテナの端子を(正しい面から)裏返して(180度回転させて)差し込むと、壊れます。コードを抜くとウンともスンとも言わなくなります。ACコードを差し込むといつもゼロから(初期か状態)始まってしまいます。僕の場合、東芝のカスタマーセンターに連絡したら、宅配会社が取りに来て、2週間強後に交換された物が届けられました。外部アンテナも差し込み口がわかりやすいようにシールが貼られているものに交換されました。
正しくない方向からでも割と簡単に差し込めちゃうので、気をつけてくださいね。
1点

>本体の端子に差し込む時、アンテナの端子を(正しい面から)裏返して(180度回転させて)差し込むと、壊れます。コードを抜くとウンともスンとも言わなくなります。ACコードを差し込むといつもゼロから(初期か状態)始まってしまいます。僕の場合、東芝のカスタマーセンターに連絡したら、宅配会社が取りに来て、2週間強後に交換された物が届けられました。外部アンテナも差し込み口がわかりやすいようにシールが貼られているものに交換されました。
まじっすかwww
信号が変な風に入って悪影響を与えるのでしょうかね・・・
困ったものですね・・
端子の形を左右(表裏?)変えれば良いのに・・w
書込番号:6137840
0点

私が1月下旬に購入した外部アンテナアダプターにはプラグに「画面側」と印刷されたシールが貼られています。
同様のクレームが多かったのかな(^_^;)
書込番号:6138707
0点

最近やってしまい、修理に出したところ、¥4200(税別)と言われたので、散々文句を言ったところ、しびしぶ無償対応してもらえることになりました。もっと早くこのスレを見ていたら良かったのですが。本体購入1年以内だと無償対応だそうです。アンテナは1年以内だと言ってもかなり抵抗されました。それにしても自社の純正品でこんな設計になってるとは信じられません。自分がアンテナを購入したときは、まだ表裏識別シールみたいなものは貼ってありませんでした。
せめてギガビートのホームページで、注意喚起くらいすればいいのにと怒りを覚えます。
書込番号:7877562
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





