gigabeat V41 MEV41(K) ブラック のクチコミ掲示板

2007年10月19日 発売

gigabeat V41 MEV41(K) ブラック

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:4GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat V41 MEV41(K) ブラックのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat V41 MEV41(K) ブラックの価格比較
  • gigabeat V41 MEV41(K) ブラックのスペック・仕様
  • gigabeat V41 MEV41(K) ブラックのレビュー
  • gigabeat V41 MEV41(K) ブラックのクチコミ
  • gigabeat V41 MEV41(K) ブラックの画像・動画
  • gigabeat V41 MEV41(K) ブラックのピックアップリスト
  • gigabeat V41 MEV41(K) ブラックのオークション

gigabeat V41 MEV41(K) ブラック東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月19日

  • gigabeat V41 MEV41(K) ブラックの価格比較
  • gigabeat V41 MEV41(K) ブラックのスペック・仕様
  • gigabeat V41 MEV41(K) ブラックのレビュー
  • gigabeat V41 MEV41(K) ブラックのクチコミ
  • gigabeat V41 MEV41(K) ブラックの画像・動画
  • gigabeat V41 MEV41(K) ブラックのピックアップリスト
  • gigabeat V41 MEV41(K) ブラックのオークション

gigabeat V41 MEV41(K) ブラック のクチコミ掲示板

(523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat V41 MEV41(K) ブラック」のクチコミ掲示板に
gigabeat V41 MEV41(K) ブラックを新規書き込みgigabeat V41 MEV41(K) ブラックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

壊れた

2014/07/08 15:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V41 MEV41(K) ブラック

スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:558件

時刻同期ためワンセグにして下さいみたいな画面のまま、電源オフもリセットボタンによる再起動も出来なくなりました(;_;)

書込番号:17711515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/08 16:21(1年以上前)

こんにちは

メモリー抜いてみてはどうでしょう。

書込番号:17711552

ナイスクチコミ!0


スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:558件

2014/07/09 18:18(1年以上前)

SDカードを抜いたら、起動出来ました。
ありがとうございます。

書込番号:17714812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V41 MEV41(K) ブラック

スレ主 ぺ四〇さん
クチコミ投稿数:8件

数台を所有していますが、今月に入ったくらいから急に所有する全てのGigabeatV41がSDカードにコピーできない場合が増えています。所有する全てが同時ですので、機械の問題ではないと思われます。もしかして、ワンセグの信号か何かの問題でしょうか?

同じような症状が出ているユーザーさんは教えてください。

原因をご存知の方も教えて下さい。

書込番号:15808514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

4年前と同じ症状が!

2012/12/31 21:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V41 MEV41(K) ブラック

スレ主 akahoshi53さん
クチコミ投稿数:87件

まだまだ現役で頑張っているGigabeat V41。
今日(今も)4年前と同じ症状(フリーズしてGigabeat画面からいっこうに先に進まない)になってしまいました。

またしばらくして復活するのかなぁ。っていうか今も使っている人はおそらくもう居ないのでは...

書込番号:15553397

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 akahoshi53さん
クチコミ投稿数:87件

2013/01/01 22:14(1年以上前)

ソフトウェアアップデートにより、自己解決しました。
お騒がせしました。

これでまた使用することができます。

ありがとうございます

書込番号:15557369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件 gigabeat V41 MEV41(K) ブラックのオーナーgigabeat V41 MEV41(K) ブラックの満足度5

2013/01/26 15:34(1年以上前)

akahoshi53さんこんにちは。

>っていうか今も使っている人はおそらくもう居ないのでは...

現役ユーザーです。
毎日通勤に使用しています。
ウチのGigabeat V41くんは突然リセットします(^^)
リセットかかっても画面の明るさがMaxになるぐらいで
録画が消えたりすることはないんですが、
最近電池のヘタリを感じるようにもなってきたので代替機を選定中です。

書込番号:15673180

ナイスクチコミ!0


azxさん
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/12 21:18(1年以上前)

まだ使っています

書込番号:17296040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/10/02 17:59(1年以上前)

私もまだ使ってますよ。レグザチューナと組み合わせて使っているのですが
これを超える使い勝手のものがでない限り、ずっと使い続けると思います。

書込番号:18005921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後継機種は出てくれないでしょうか?

2010/10/23 15:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V41 MEV41(K) ブラック

クチコミ投稿数:87件

ワンセグの著作権は諦めましたが、
SDXCまで対応して、中に入れた、動画、音楽、画像を見れるようにしてほしいなと思います。
WMVだけじゃなく、他の企画も対応すればいいのにね。
この際、SDとmicroSDの2つを入れれるようにしてほしいですけどね。
東芝さん、お願いしますよヽ(・∀・)ノ

書込番号:12102769

ナイスクチコミ!0


返信する
ずみ+さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/23 17:27(1年以上前)

そうですねー。
音楽昨日はiPodやWalkmanに勝てそうにないので、
やっぱりワンセグでがんばって欲しいです。
手元のGigabeatV41もバッテリーが消耗してきました。
後、新型出るなら録画数100以上にして欲しい。。。

書込番号:12103181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2010/10/23 18:17(1年以上前)

僕のもバッテリーが弱くなってきました。交換の話は昔はありましたがねえ…今はサポートセンターとかに連絡しないといけないし…というか交換出来るんだっけ?。
録画数100以上には賛成です。SDカードの高容量化で現に99じゃ足りないですからね。

書込番号:12103400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

Windows7には…

2010/01/19 16:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V41 MEV41(K) ブラック

クチコミ投稿数:109件

最近、Windows7のマシンを手に入れました。

すると新しいMediaPlayerとの相性が悪いのか、接続できたりできなかったり
転送できたりできなかったりと、今までどおりの使い方ができなくなりました。

東芝のHPにも記載されてなかったのですが、やっぱりWindouws7には
対応していないのでしょうか?

どなたかわかる方はいらっしゃいませんか?

ずっと使っていきたいと思っていたのですが…

書込番号:10808027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/01/19 16:16(1年以上前)

問題のソフトウェアって何?

書込番号:10808077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/19 16:58(1年以上前)

 ゆうてぃさん、こんにちは。

「新しいMediaPlayer」を互換モードで動作させれば、問題が改善されるかもしれません。

書込番号:10808233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/01/19 21:16(1年以上前)

カーディナルさん、ご返答ありがとうございます!

さっそくMediaPlayerのプロパティを開いてみたのですが、
互換性のところは変更できないようになっていました★

もとからそうだったのかはわかりませんが、Windouws95になったままでした。

残念ですが、お教えしていただいたようにはできませんでした。

もうちょっと頑張ってみます。

書込番号:10809416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/19 21:19(1年以上前)

 ゆうてぃさん、こんにちは。

 東芝のサポートページにWindows 7対応のMediaPlayerないしはアップデートファイルがあるかもしれません。
 一度確認してみて下さい。

書込番号:10809430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/01/20 13:23(1年以上前)

東芝のサイトには昨年二月に内蔵ソフト(?)の更新があったきりで
その後は更新がありませんでした。

どういう条件のときか、転送できるときもあります。
とにかく接続したときにgigabeat本体に転送したデータを検査(?)しているようで
それが終わらないかぎり、転送はおろかgigabeat本体の内容も見えないようです。

そのかわり、変換、転送できるときは今まで(windowsXP)より数段早いです!
それだけにちゃんと使えないのが実にもったいないです…

書込番号:10812452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/20 15:31(1年以上前)

 ゆうてぃさん、こんにちは。

 Windows 7というより、USB接続の方に問題があるような気もしてきました。
 一度、挿すUSB端子の位置を変更されてみても良いかと思います。

 あと、設定で検査?を実行しないように変更可能かもしれません。

書込番号:10812848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/01/21 00:04(1年以上前)

カーディナルさん、またまたお返事ありがとうございます!

前面に挿して接続していたのを背面のUSBに挿したところすぐさま認識しました。
以前のマシンでは前面のUSBにも認識していたので背面に挿すなんて考えてもみませんでした。

まだいろいろと試していませんが、今までどおりに使えそうな気がします。

ご助言ありがとうございました★

書込番号:10815376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/21 00:20(1年以上前)

 ゆうてぃさん、こんにちは。

 とりあえず背面の端子で認識されたということで良かったです。
 ところでお使いの機種はもしかしてDELLのInspironシリーズでしょうか。
 ちょっと気になったもので…

書込番号:10815484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2010/01/25 15:20(1年以上前)

カーディナルさん、遅くなりましたが…、

この間、手に入れたのはマザーボードがASUSのカスタムモデル(?)です。
一番安いマザーボードだったので…
ちなみに以前使ってたのはE-yamaのセレロンモデルでした。

今のところgigabeatは滞りなく使えてます。
ありがとうございました!

書込番号:10837361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画を再生するには?

2010/01/01 14:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V41 MEV41(K) ブラック

クチコミ投稿数:2件

SDカードにパソコンからWAV形式の動画を送りました。
そして、そのSDカードを挿して本製品で見ようとしたのですが
どこを探しても保存した動画を見つけることができません。
パソコンではSDカードに保存した動画は確認でき、
再生もできるのですが・・・

パソコンに疎いのでわかりやすく教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:10717411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/01 14:30(1年以上前)

詳しい仕様はわかりませんが、SDカードに動画を転送する際、Windows Media Playerから
転送する必要があったりしませんでしょうか?

http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/whats/index_j.htm#PMC

書込番号:10717441

ナイスクチコミ!0


NACNEXさん
クチコミ投稿数:22件 gigabeat V41 MEV41(K) ブラックのオーナーgigabeat V41 MEV41(K) ブラックの満足度5

2010/01/01 14:34(1年以上前)

gigabeatのSDカードには動画や音楽などはいれれません。
素直にwindows media playerから同期してください。
カメラで撮った写真はSDカードで見ることが出来ます。

書込番号:10717452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/01 14:55(1年以上前)

今、windows media playerから同期してみました。
しかし、本製品で再生しようとしたのですが、どこに保存したものがはいっているのかわかりません。

書込番号:10717518

ナイスクチコミ!0


NACNEXさん
クチコミ投稿数:22件 gigabeat V41 MEV41(K) ブラックのオーナーgigabeat V41 MEV41(K) ブラックの満足度5

2010/01/01 16:15(1年以上前)

windowsのマークのボタンを押して、ビデオと言うところに入っているはずです。

書込番号:10717760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「gigabeat V41 MEV41(K) ブラック」のクチコミ掲示板に
gigabeat V41 MEV41(K) ブラックを新規書き込みgigabeat V41 MEV41(K) ブラックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat V41 MEV41(K) ブラック
東芝

gigabeat V41 MEV41(K) ブラック

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月19日

gigabeat V41 MEV41(K) ブラックをお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング