Rec-POT R HVR-HD250R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:250GB Rec-POT R HVR-HD250Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rec-POT R HVR-HD250Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD250Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのオークション

Rec-POT R HVR-HD250RIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月下旬

  • Rec-POT R HVR-HD250Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD250Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのオークション

Rec-POT R HVR-HD250R のクチコミ掲示板

(432件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rec-POT R HVR-HD250R」のクチコミ掲示板に
Rec-POT R HVR-HD250Rを新規書き込みRec-POT R HVR-HD250Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

STB TZ−DCH2000

2007/04/27 17:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

スレ主 kimiyasuさん
クチコミ投稿数:144件

ケーブルテレビに加入しており、パナのSTB TZ−DCH2000を使っています。満足はしていますが、ハードディスク容量が少ないので別途HDDレコーダーを買おうか悩んでいたところ、お手軽値段のこの製品を見つけました。

お尋ねは、STBとHVR-HD250Rをi.LINKケーブルで接続しますが、
・再生はどのようにするのでしょうか?
・STBのリモコンで番組表から録画設定できるのか?
・留守録画するとき、STBもHVR-HD250Rも自動で電源が入り、録画終了後に電源が切れるのでしょうか?

以上教えてください。

書込番号:6275945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/27 19:51(1年以上前)

POTをディスクモードにします
DCH2000側でAVHDDとして登録します
すると、HDD再生のように、POTへの録画と、これからの再生が出来ます
(「再生ナビ」ボタンを押すたびに、HDD→AVHDD両方の切換が出来ます)
電源の自動オフはかなり経ってから、切れるとのことです
(実は、切れるのを見たことがない)

または、D-VHSモードでも使えます
電源自動オフはD-VHSモードの方が早いです
録画終了と共に落ちます
が、便利さではやはりディスクモードだと思います
本体HDDと同様に、録画中の追いかけ再生もできるし

書込番号:6276262

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimiyasuさん
クチコミ投稿数:144件

2007/04/27 20:06(1年以上前)

よくわかりました。
有難うございました。

書込番号:6276298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハイビジョンDVCのテープ保存について

2007/04/04 23:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

クチコミ投稿数:67件

キャノンのハイビジョンビデオカメラ(HV20)で撮った動画を持っている日立のWooo DV-DH1000DのHDDに録画しようとしたところデジタルで入力できる端子がなく困っているときこの機種を知りました。Rec-POT Rはこのカメラ(HV20)とiリンク接続してハイビジョン録画できるのでしょうか。ホームページにはHV10は可能と出ていましたが・・また、Rec-POT Rに録画できたとしてそこからWooo DV-DH1000DのHDDに移動は出来るのでしょうか。最終はHV20で撮ったテープをWooo DV-DH1000Dに貯めて行きたいのです。今日、とある量販店でこの機種(205G)が展示品限りということで29800円で出ていました。これはお買い得でしょうか。合わせてよろしくお願いします。

書込番号:6197824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

対応機種について

2007/02/04 12:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R


シャープのLC-20AX6には対応してるんでしょうか?
ホームページの一覧には載っていなかったので、どなたか教えてもらえませんか?

書込番号:5960421

ナイスクチコミ!0


返信する
高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 Rec-POT R HVR-HD250RのオーナーRec-POT R HVR-HD250Rの満足度3 見ない方が良い 

2007/02/04 22:52(1年以上前)

LC-20AX5 は対応してますね。
シャープに聞いてみて、AX6がLC-20AX5と同じチューナー部なら大丈夫だと思います。

私のも対応表に掲載されてませんでしたが(前モデルは対応)
TVのメーカーに問い合わせたました。

書込番号:5962984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

クチコミ投稿数:8件

TVはパイオニアのPDP-434HDを使用しており、250Rのサポート機種(テレビ)です。サポート表ではxとなっている東芝のHDD/DVDレコーダーのディスク容量が厳しくなってきたので、保存したいHDコンテンツをmoveしたくて、こちらのhttp://bbs.kakaku.com/bbs/01352010043/SortID=5134897/の書込みを見て、だめではなさそうと考えて購入しました。

結果として、現状では下記のような状況なのですが、これでいいのでしょうか?

1.接続状況
250Rの2つのポートをRD-XD91とPDP-434HDにそれぞれ接続

2.機器の認識
1)RD-XD91
  接続機器の認識状況の確認機能がないため、不明
2)250R
  PDP-434HDのみを認識→INデバイスに設定
3)PDP-434HD
  250RをD-VHSとして認識し、RD-XD91は機種認識はしていて表示はあるが種別(用途)は???(iLINKサーキット上に何かあるという感じ)

3.動作
1)move(RD-XD91からの)
  RD-XD91側からのmove操作で動作するが、PDP-434HDの電源をoffにすると、250Rのほうがmoveをキャンセル(中止)してしまい、途中で終わってしまう(RD-XD91には、未moveのHDデータ部分のみが残っている)
  moveをしている最中は、PDP-434HD側からiLINKボタンをおすと「ほかの機器で使用中」といった旨のメッセージが出てきて、busyであることは把握できるようです。

2)再生
 ・PDP-434HDのリモコンiLINKボタンを押すと、操作ボタンがディスプレイされ、それによる操作でサイゴに録画されたコンテンツが再生される
 ・RD-XD91のリモコンのiLINKボタンを押すと、テレビ側の入力ソースが自動的にPDP-434HDの「iLINK(ソース)」に切り替わってしまい、そこからは上記の・の操作か250Rのリモコンによる再生操作での再生となる
 ・PDP-434HDとの接続ケーブルをはずして、RD-XD91のリモコンのiLINKボタンを押すと、250Rからの「お待ちください」表示が出るだけでずっと待たされる(250Rリモコンからの電源off操作は受け付ける)

3)予約録画
 PDP-434HDのEPGからのみ可能

以上の状態なので、結局RD-XD91から250Rにmoveするには、PDP-434HDの電源をずっとONにしたまま(PDP側の表示はどの入力でも可)にしておかなくてはなりませんが、そういう状態でも動いている(moveできる)だけラッキーなのでしょうか?

RD-XD91→250Rへmoveさせながら、TV番組やDVD(別機材)を見ていて、それが終わったときについTVの電源を切ったしまうと、move自体が途中で終わってしまい、残りの部分を再度moveしなくてはならなくなって250R側のタイトルが2つに泣き別れてしまいます。
250Rには、RD-XD91のようなタイトル間をまたぐ「プレイリスト」の作成機能がなく、「プログラム再生」機能での連続再生を設定するしかないのですが、そのときのプログラム間の再生連続性がなく、いったん再生が停止して次のタイトルまでわずかに間があくので、ずっと保存してきれいに見たいコンテンツだったのになんとも残念なのです。

できれば、250R側の機器認識(設定)でRD-XD91を入力機器として認識させて、PDPの電源のON/OFFに限らずmoveできるのが理想なのですが・・・。

書込番号:5921269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問なのですが

2007/01/14 22:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

クチコミ投稿数:9件

Rec-POT R HVR-HD250R を購入した後でチューナーがないと接続出来ないと知りチューナーを購入しようと思っています。
iLINKケーブルが繋げる良いチューナーを教えて下さい。
ちなみにTVは10年前に買ったシャープ製のブラウン管です。
よろしくお願いします。

書込番号:5882669

ナイスクチコミ!0


返信する
DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件 Rec-POT R HVR-HD250Rの満足度5

2007/01/14 23:38(1年以上前)

代表的なチューナーは
Panasonic TU-MHD500 SONY DST-TX1 の2機種です。

http://www.avac.co.jp/shop/goods/goods.asp?category=2000&shop=

チューナー単体でも55,000円以上しますので、i.link&ダブルチューナー内蔵のハイビジョンTV
購入を検討されては如何ですか。

書込番号:5882981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/15 00:28(1年以上前)

お答え頂いてありがとうございます。
でもilinkのチューナーって高いのですね。もっと安い物かと思っていただけにビックリしてます。
今の経済状況ではこのチューナーの購入は難しいのですが何か他にいい方法はないでしょうか?

書込番号:5883213

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件 Rec-POT R HVR-HD250Rの満足度5

2007/01/15 00:59(1年以上前)

中古ですがPanasonic のOEMでパイオニア SH-DT3 \29,400で出ています。

http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=AY07000000

書込番号:5883339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2007/01/15 02:11(1年以上前)

安い「ハイビジョンDVDレコーダー」という手もあります。
動作確認済みで最安は、これでしょうか。
http://kakaku.com/item/20276010232/
Wチューナーなら、これ。
http://kakaku.com/item/20276010278/

書込番号:5883527

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 Rec-POT R HVR-HD250RのオーナーRec-POT R HVR-HD250Rの満足度3 見ない方が良い 

2007/01/15 03:43(1年以上前)

既所持のチューナーが無いのなら、新しく買ったREC-POTを売り、
新規に同じ250GBのARW22を5万6千円で購入するのも個人的には
いいと思います。Wチューナーなのでデジxデジが出来てかなり便利でしょう。

それより、

>TVは10年前に買ったシャープ製のブラウン管です。

折角ならD3端子以上が付いて無いと寂しい思いをするかも。
安く済ませるなら、D3端子〜付きのワイドブラウン管TVでも。
中古なら28型〜で1万円代で買えますね。

※ 対処方法 一例)

・REC-POT 250Rを3万余で売却
・ハイビジョンレコーダーARW22と中古TVで7万円位。

他色々

書込番号:5883632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/15 22:06(1年以上前)

みなさん色々教えて頂いて本当にありがとうございました。
沢山のアドバイスを頂いた中から選んだのが、売却しようと思います。
ソフマップの買取価格は購入価格の約半額の20500円でした。
自分の無知が招いた結果なので−20000円は勉強代だと思う事にします。
こんな自分のくだらない質問に答えて頂き本当に感謝してます。ありがとうございました。

書込番号:5886087

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 Rec-POT R HVR-HD250RのオーナーRec-POT R HVR-HD250Rの満足度3 見ない方が良い 

2007/01/16 01:04(1年以上前)

決めてしまってから言うのもなんですが ^^;

友達とかヤフオクとかやっている人いたら依頼するのも方法かも。
新品ですし開梱していても3万円前後では売れてますね。

20500円なら安すぎ(笑)

書込番号:5887134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/18 17:07(1年以上前)

ほんとですよ〜〜〜。

探してる自分としては
そんな安いんなら、もうちょっと高くても買いとりたいと思いますもん。

今更言っても遅いかもしれませんし、
こんなとこに書き込んじゃダメかもしれないですけどm(。_。;))m

書込番号:5896160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画予約できない

2007/01/13 15:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

スレ主 entiさん
クチコミ投稿数:1件

REGZA42Z2000で使用。
HDDモードではすべて正常動作するも、D−VHSでは予約録画ができません。
どなたか教えてください。

書込番号:5876399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/13 21:26(1年以上前)

こんな書き込みがありました
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5694728

書込番号:5877737

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件 Rec-POT R HVR-HD250Rの満足度5

2007/01/14 01:16(1年以上前)

>HDDモードではすべて正常動作するも、D−VHSでは予約録画ができません。

ディスクモードからD-VHSモードに変更時、Rec-POT 本体の電源スイッチを一旦切って、
再度電源を入れてみて下さい。
Z2000を使用していませんので、的確な返事は出来ませんが、TVの登録機器を確認してみて下さい。
ディスクモードとD-VHSモードでは登録機器が異なると思いますので、それに合わせてみてください。

書込番号:5878962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Rec-POT R HVR-HD250R」のクチコミ掲示板に
Rec-POT R HVR-HD250Rを新規書き込みRec-POT R HVR-HD250Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rec-POT R HVR-HD250R
IODATA

Rec-POT R HVR-HD250R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月下旬

Rec-POT R HVR-HD250Rをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング