Rec-POT R HVR-HD250R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:250GB Rec-POT R HVR-HD250Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rec-POT R HVR-HD250Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD250Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのオークション

Rec-POT R HVR-HD250RIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月下旬

  • Rec-POT R HVR-HD250Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD250Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのオークション

Rec-POT R HVR-HD250R のクチコミ掲示板

(432件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rec-POT R HVR-HD250R」のクチコミ掲示板に
Rec-POT R HVR-HD250Rを新規書き込みRec-POT R HVR-HD250Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Rec-POTについて

2006/05/03 16:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

スレ主 seedesさん
クチコミ投稿数:7件

てっきりフルHDでのPCによる静止画キャプチャはフルHD対応のテレビとDVDレコーダーがあればできるものだと思っていたのですが、全くダメなんですね。
そこで調べていくうちにD-VHSにムーブしてからPCに取り込めばいいことが判りました。
がしかし、D-VHSレコーダーはもう売ってなくだめかと思っていたところこちらの商品にあいました。
そこで質問なんですが、
こちらのD-VHSモードを使えばcapDVHSに取り込み静止画を作ることが出来るのでしょうか?

書込番号:5046232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/05/03 17:46(1年以上前)

こんにちは。つい先ほど買って参りました。

結果から申し上げますと、CapDVHSへのキャプチャが出来ませんでした。この件に関しまして、CapDVHSの配布元である「『でく』のページ」のBBSに似た記述がありましたのでそちらをご覧下さい。

書込番号:5046434

ナイスクチコミ!0


スレ主 seedesさん
クチコミ投稿数:7件

2006/05/03 19:36(1年以上前)

そうですか、ありがとうございます。
フルHDのテレビを買えばDVDレコーダーを経由してフルHDサイズのキャプチャが出来るものとばかり思っていました(HDD→DVDへの劣化は鮮明度が落ちるだけでサイズは変わらないものだと思っていました)。
Rec-POTでも出来ないなら急いでテレビを買った意味がなぁ、とショックです。

書込番号:5046665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

250Fのリモコンと共用できますか?

2006/04/30 20:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

スレ主 西安さん
クチコミ投稿数:19件

250Fと250Rを使用している方に質問です。

現在250Fを3台使用していますが、もう一台増設【250R】を予定しています。
リモコンの数を増やしたくないので、FとRは一発録画ボタン以外は
共通して使えるか否か教えてください。

書込番号:5038697

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 西安さん
クチコミ投稿数:19件

2006/05/02 13:48(1年以上前)

本日IO DATAに確認しました。
一発録画ボタン以外は共用できるとの事でした。

書込番号:5043193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:1件 Rec-POT R HVR-HD250RのオーナーRec-POT R HVR-HD250Rの満足度5

2006/05/09 13:03(1年以上前)

Rec-Pot-Mともリモコン併用でいけますでしょうか。

書込番号:5063883

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件 Rec-POT R HVR-HD250Rの満足度5

2006/05/10 01:46(1年以上前)

田淵コーチ さん

過去の書き込みで「M」と「F」とは互換性が無いと書かれていた記憶があります。

書込番号:5065846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:1件 Rec-POT R HVR-HD250RのオーナーRec-POT R HVR-HD250Rの満足度5

2006/05/10 05:04(1年以上前)

そうですね。試したけれど駄目でした。
どうも有り難うございます。

書込番号:5065978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

直列接続での同時録画は可能ですか

2006/04/30 04:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

スレ主 mickrinoさん
クチコミ投稿数:19件

当機2台を使用し、1台を普段の録画再生用に使用し
もう1台をしばらく先になるであろう次期ブルーレイディスク
ムーブ用の為に保存専用と考えております。

当機2台をデジタルチューナーからi-Link直列接続で同時録画は
可能なのでしょうか?

書込番号:5036910

ナイスクチコミ!1


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/04/30 04:14(1年以上前)

チューナー側に依存する種のハナシですから…

チューナーの事が何も書いてないので何とも言えませんね
デジタルチューナーでは2台までがサポートされている事が
多いですが、場合によってはPOT2台はNGだったりします

#チューナーが分かった所で、可否は調べる必要がありますね

http://www.iodata.jp/pio/prod/multimedia/hvr-hdr/

例えば↑がそれだったりしますが、そういうのは見ませんの?
大元サイト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

書込番号:5036919

ナイスクチコミ!0


adekさん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2006/04/30 12:14(1年以上前)

ご質問の意味はデジタルテレビチューナー1台にRec-POTを2台接続し、同時刻に同じ番組を2台のRec-POTに録画出来るかという事ですね。
残念ながらその様な事は出来ません。
デジタルテレビチューナーとRec-POTは一対一の対応でしか録画できません。
ご希望を叶える為にはもう一台デジタルテレビチューナーが必要です。

書込番号:5037556

ナイスクチコミ!0


\\\\さん
クチコミ投稿数:3件

2006/04/30 22:01(1年以上前)

 今回録画ボタンが付いたので出来るかも?

方法
1.チューナ->D-VHS->Rec-POTのLink直列接続
2.チューナ-で対象番組をRec-POTに予約
3.D-VHSにチューナ-からの入力を設定(重要)
4.対象番組始まったらD-VHSの録画ボタンを押す

昨日もこの方法でタイタニックをD-VHSテープとRec-POTに同時録画しました。
Rec-POTの録画は次期ブルーレイムーブ用です。

D-VHSをRec-POT Rに変えれば出来るのではないでしょうか、
POT Rが無いので検証は出来ませんが参考まで

書込番号:5038939

ナイスクチコミ!0


西安さん
クチコミ投稿数:19件

2006/04/30 23:41(1年以上前)

\\\\さん 今晩は

3時間を越える番組をブルーレイにムーブする場合、一層には収容
出来ず、2層もしくは2枚のディスクにムーブする事になるかと思いますが、
つなぎがスムーズにムーブできるか心配ですね!

私は\\\\さんの裏技を使わず、2台のチューナーを使い、1つはRec-POT
1つはD-VHSに録画しました。

過去に\\\\さんと同じ方法で録画したことがありますが、設定を
元に戻すのに手こずった為現在はしていません。

書込番号:5039325

ナイスクチコミ!0


スレ主 mickrinoさん
クチコミ投稿数:19件

2006/04/30 23:53(1年以上前)

宇宙汰さん, adekさん,\\\\さん、早々のレス有難うございます。

>>デジタルテレビチューナー1台にRec-POTを2台接続し、同時刻に同じ番組を2台のRec-POTに録画出来るかという事ですね。

はい。まさにその通りです。言葉足らずですみません。
Rec-POT大元サイト並びにTVの取説から2台接続可能は判っていたのですが、当方のTV内臓デジタルチューナー(TH42-PX300)は録画先をどちらかの一台に指定しなければならないので、その方法では一台しか録画が出来ません。
直列接続であれば同時刻に2台同じ番組が録画できる可能性が有るかと思った次第です。

>>D-VHSをRec-POT Rに変えれば出来るのではないでしょうか。

D-VHSとRec-POTで同一録画が出来るので有れば、録画ボタン付きの当モデルは可能性が有りそうですね。
Rec-POT R 2台購入し\\\\さんの方法でトライしてみようと思います。

書込番号:5039357

ナイスクチコミ!0


スレ主 mickrinoさん
クチコミ投稿数:19件

2006/05/10 21:31(1年以上前)

田淵コーチさんが紹介して頂いた
murauchi.comに月曜の夜2台発注し水曜日に到着しました。
とても早く到着し満足です。

早速2台直列接続を試した結果、Rec-POT側の録画ボタンを使用する事で
見事に同一番組の同時録画が出来ました。

蛇足ながら D-VHS(DT-DRX100)も接続した結果Rec-POT2台含め
3台共同一番組同時録画も出来ました。
まず使用する事は無いとは思いますが。


書込番号:5067480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:1件 Rec-POT R HVR-HD250RのオーナーRec-POT R HVR-HD250Rの満足度5

2006/05/10 22:35(1年以上前)

おめでとうございます。2台も発注とはすごいですね。
またいろいろとご指導お願いいたします。

書込番号:5067703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD/HDDレコーダーとの比較

2006/04/29 21:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

スレ主 qualia015さん
クチコミ投稿数:113件

Rec-POTの購入考えています。
理由は
1.DVD/HDDレコーダーより操作が簡単そう
2.スカパー1件の契約でTVとレコーダー両方使えるから。
ですがDVD/HDDレコーダーとの価格差を考えるとあまりお得な感じがしません。
実際使用している方は使い勝手いかがですか?
今 TVはフルダブルチューナー内蔵のSONYのBRAVIA 46X1000を使用しています。

書込番号:5036024

ナイスクチコミ!0


返信する
Ms@査さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2006/04/29 23:48(1年以上前)

私はHVR-HD250Fを所有しています。使い方は人それぞれなので何とも言えませんが強いて言うならリモコンが持ちにくいですね
ダブルチューナーで1チューナーが遊んでいるなら買う価値はあると思いますよ

書込番号:5036453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/30 00:31(1年以上前)

自分はBRAVIA 46X1000との組み合わせで250Fを使っていますが、タイムシフト目的なら使い勝手は最高です。録画して見るだけなら専用リモコンは不要で、BRAVIAのリモコンで快適に操作できます。

書込番号:5036574

ナイスクチコミ!0


スレ主 qualia015さん
クチコミ投稿数:113件

2006/04/30 21:05(1年以上前)

回答ありがとうございます。
使い勝手良さそうなので250Rか500Rを購入しようと思います!
これと別の部屋でパイオニアのハイビジョンDVD/HDDレコーダーDT90を使用してますが起動時間が長くてイライラします。
Rec-POTはすぐ立ち上がりますか?

書込番号:5038717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/04 15:09(1年以上前)

BRAVIAからの録画予約では、録画開始10秒ほど前に電源が入り、約3秒前から実質録画が開始されますので、立ち上げは極めて速いと言えます。

書込番号:5048814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NTT-X Store で予約開始

2006/04/27 22:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

クチコミ投稿数:57件

予約開始してました。

250G 38,745円
500G 56,070円

送料無料だそうです。
ヨドバシのポイント還元だと
250G 44,800円 13%還元(5,824円) 実質 38,976円
500G 64,800円 13%還元(8,424円) 実質 56,376円
微妙にヨドバシより安いかな?

もう少し経てば、もっと安くなりそうですね。

書込番号:5031012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/04/27 22:19(1年以上前)

いきなりアイオーに在庫あるみたいですね。

http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=10-HVRHD250R-001

書込番号:5031051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Rec-POT R HVR-HD250R」のクチコミ掲示板に
Rec-POT R HVR-HD250Rを新規書き込みRec-POT R HVR-HD250Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rec-POT R HVR-HD250R
IODATA

Rec-POT R HVR-HD250R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月下旬

Rec-POT R HVR-HD250Rをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング