Rec-POT R HVR-HD250R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:250GB Rec-POT R HVR-HD250Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rec-POT R HVR-HD250Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD250Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのオークション

Rec-POT R HVR-HD250RIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月下旬

  • Rec-POT R HVR-HD250Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD250Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのオークション

Rec-POT R HVR-HD250R のクチコミ掲示板

(432件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rec-POT R HVR-HD250R」のクチコミ掲示板に
Rec-POT R HVR-HD250Rを新規書き込みRec-POT R HVR-HD250Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画について

2006/11/12 10:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

スレ主 yukimasiさん
クチコミ投稿数:1件

初めて参加させていただきます。
SONYのX100を使用していますが録画用にRec−POT購入を考えています。
チュナーがないので留守録する場合 
TVの電源は待機状態でいいのでしょうか?

誰か教えていただけないでしょうか!

書込番号:5628588

ナイスクチコミ!0


返信する
adekさん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2006/11/12 12:24(1年以上前)

待機状態でかまいません。
というか本体の電源スイッチを切らない限り通常の使用方法で問題ありません。

書込番号:5629016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

考えてみれば

2006/11/07 20:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

スレ主 zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件

BRD-AM2Bって、対応するキャプチャーボード経由で録った番組を
HDDからblu-ray Discにムーブする事が出来るんでしょ?

・・・ なら、rec-potからのTS信号を受けて
blu-rayでHi-visionの番組を焼けるようにはならないのかな。。

それが出来るのであれば、別にデジタルチューナーは要らないから
単純にそれだけのblu-rayレコーダーを安価で出せば良いような。。
要するにムーブ専用のblu-rayレコーダーって事なんだけど。。

売れると思うんだけど。。 ・・・ どうなんだろうね。。

書込番号:5613356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/07 21:10(1年以上前)

売れますよ

ただし、POT所有者だけにね

書込番号:5613555

ナイスクチコミ!0


スレ主 zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件

2006/11/07 21:48(1年以上前)

> ただし、POT所有者だけにね

それだけじゃ無いと思うけどね。
金額次第だろうけど一部のSTBユーザー層は動くと思う。

パラボナアンテナからの同軸線
それを部屋毎に引き込まなくても良くなるのであれば
かなりスッキリする気がするんだけど。。

ランニングコストだって
個別にスカパー契約するより安く抑えられるトコもある。
予約録画だってSTBがあれば簡単だよね。


書込番号:5613687

ナイスクチコミ!0


スレ主 zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件

2007/02/14 17:29(1年以上前)

ん。。

シャープから魅惑的なblu-ray機が出てきたけど
アレってrec-potからもムーブ出来たりしないのかな。。

正にあの感じなんだけどね。。

書込番号:6001456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/14 23:32(1年以上前)

以下のニュースでは
「iLinkケーブルを介して,AQUOS対応の他のHDD(ハードディスク駆動装置)内蔵レコーダーに蓄積された録画番組を,BDにムーブする機能も搭載した。」とありますね
POT対応も期待できそうです

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070214/261995/

「市場推定価格は15万円前後である。」
おお、夏には10万前後になりそうだ (*^。^*)

書込番号:6003209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/14 23:39(1年以上前)

やはり他機種はダメみたい
「シャープ製以外のテレビと接続して使用する場合は、BDの再生機能のみ使用可能。デジタル放送のチューナーやIEEE1394の端子を備えた薄型テレビであっても、シャープ製以外の製品から映像を転送して録画することはできない。『現状では、IEEE1394接続で他社製のテレビとの相互接続性を確保するのは難しい』(シャープ)という。」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070214/262026/

書込番号:6003256

ナイスクチコミ!0


スレ主 zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件

2007/02/15 02:08(1年以上前)

・・・ 成る程。。

次の rec-pot待ち になるのか、他が虚を突いて追従するか。
多分、I/Oにはそこまでの度胸は無いのかも知れませんね。
・・・ 何か組合せ次第では面白そうなんですが。。

メルコがHD DVD-Rで何かをしてくるなら
http://db.ascii24.com/akiba/news/2006/12/21/666786-000.html
RDユーザーにとっては、こっちが面白くなりそうかも。。

どの道、リリース直後は高いだろうし、
BW200の金額が下がってきてるから、potに未対応なら微妙かな。。

何れにせよ、何処かが対応してきて欲しいですよね。

仮に10万切ってpotに対応してくるのであれば、
僕はblu-rayだろうがHD DVD-Rだろうが動こうと思ってます。

書込番号:6003929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件 Rec-POT R HVR-HD250Rの満足度5

パナのBDレコーダーはRec-POTからムーブ可能みたい。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/06/news008.html

書込番号:5611115

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件 Rec-POT R HVR-HD250Rの満足度5

2006/11/07 00:08(1年以上前)

追記
DMR-BW200のみ対象。

書込番号:5611137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコンが効かない時について。

2006/11/06 10:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

スレ主 memetanさん
クチコミ投稿数:350件

一つ前の機種ですが購入して約1年です。
昨日とうとうリモコンが全く効かなくなり、お手上げでした。
これはそろそろ故障の前触れでしょうか?
同じような経験のおありの方がおられましたら何かいい方法が
有りましたらお聞きしたいと思っております。
メーカーに出すと中の録画した番組がパーなので困っています。
ちなみにリモコンは電池交換、ユニットの変換などはやってみました。電源も後ろのスイッチでしか操作できない状態です。

書込番号:5608830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/06 20:27(1年以上前)

リモコンから光は出ていますか?
デジカメ(ケータイ内蔵でも可)のモニターで見るとLEDの光るのが見えます

書込番号:5610242

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件 Rec-POT R HVR-HD250Rの満足度5

2006/11/06 22:05(1年以上前)

memetanさん

>ユニットの変換などはやってみました。

【複数のRec-POTを使用している場合】
複数のRec-POTを使用していて、内1台のRec-POTを OFF にした場合memetanさん と
同じ現象が発生しました。
現在は、繋いでいるRec-POT全てを ON の状態で使用しています。
その後不具合は発生していません。

【1台使用の場合】
1.電源プラグを抜き差ししてみてください。
2.ユニット設定を初期設定に戻してみてください。
 (1.2.3.4全て可能の状態にする)
3.再度、電源プラグの抜き差しをする。

1〜3で改善しない場合は、残念ですが受光部に不具合が有るものと思います。


書込番号:5610609

ナイスクチコミ!0


スレ主 memetanさん
クチコミ投稿数:350件

2006/11/09 09:57(1年以上前)

すぴねこさん。
DCR-777さん 。
お礼が遅れて大変失礼しました。
全くリモコンの受信をしてない見たいだったのですが、
不思議なことに一度全て線を抜いて、これはシャープのBD-HD100に
つないでいたのですが、これをパナのチューナーにつなぎ変えて、
もう一度何度もリモコン押してたらリモコン受信しました。
何がどうしたのか良く分かりませんがとりあえず使えるように
なりました。
お二方の温かい書き込みに大変感謝しております。
どうも有難うございました。

書込番号:5618095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

満点とは行かないですが満足してます。

2006/11/02 22:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

SONYのX1000で使用してますが
テレビと一緒のリモコンで操作も簡単に出来てとても便利です。
それとX1000付属のリモコンは持ちにくい・押しにくいので、
学習機能付の使いやすいリモコンで使用しています。

ですが再生の際に早送り・早戻しでは行き過ぎたりするので
CMをスキップする時には不便を感じます。(これは機能の問題だが)

それと、1回だけアンテナの状況が悪く受信レベルが下がり
一部録画されずに飛んだ部分があったことが有ります。
Rec−POTって、番組が受信できないと録画は一時中断されるみたいです。

書込番号:5596903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:26件

2006/11/05 10:00(1年以上前)

>それとX1000付属のリモコンは持ちにくい・押しにくいので、学習機能付の使いやすいリモコンで使用しています。

私も使い易い学習リモコンを探していますので、機種名を教えて頂けませんか?

書込番号:5605306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件

2006/11/06 23:36(1年以上前)

SONYのRM-PL400Dです。
他にも300Dとか500Dとかあるそうです。(買ったお店には400Dしか無かったけど)

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=24949&KM=RM-PL400D

テレビと同じSONYだし、至って標準的な感じなので良いと思いました。
買ってからは早速、学習機能を使い、再生ボタン類もセットし、
使わない前選局をコンポーネント切り替えにセットしました。

ついでに標準のリモコンに無いリモコン操作もテレビ側にはあるようで、今のリモコンに無いボタンがある旧方のリモコンから学習させればより使い勝手がよくなるかも、

あとその他のリモコンの代わりにもなるので便利です。

書込番号:5610991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:26件

2006/11/08 19:15(1年以上前)

シンプルってうつくしいさん、返信ありがとうございます。

SONYのRM-PL400Dは、現在使用しています。
ボタンの数は問題無いのですが、配置と持ちにくさの為に別の物を探しています。
2画面ボタンが有りませんが「SONY RM-JD001」を購入しようか検討中です。

書込番号:5616221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:26件

2006/11/08 21:47(1年以上前)

RM-PL400Dについて追加です

>標準のリモコンに無いリモコン操作もテレビ側にはあるようで、
あまりありませんが、
「オフタイマー、外部入力の直接切替」ぐらいです。

以前にはあったがX1000には搭載されていない
「iLink直接切替、予約一覧、等」が出来たら良かったんですが。

書込番号:5616744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AQUOS LC26-BD1(SHARP)との相性

2006/10/28 22:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿させて頂きます。よろしくお願い致します。
現在、AQUOSLC26-BD1(SHARP)を所有しておりTVに関しては
観れれば良いと思っているだけなので、特に不満はありません。

rec-POTを友人が使用しており初めてHDDレコーダーを知りました。
そして、クチコミを拝見させて頂いてた所
SHARPとの相性について掲載されている箇所がありました。
やはりEPG予約はまともに出来ないのでしょうか?
確かにTVのリモコンに再生・停止ボタン等が無いので
不便なのかと思いますが、電化製品全般素人の私でも
rec-POTに惹かれています。
メーカwebサイトでは動作確認済みリストに入っていますが不安です。

もし同じTV機種をお使いの方や、情報を知ってる方がいましたら
ご教授願えればと思い投稿させて頂きました。
よろしくお願い致します。

ちなみに使用目的は
週に1度ドラマを予約する位と、
子供の為に朝の番組を録画する位です。

書込番号:5580665

ナイスクチコミ!0


返信する
DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件 Rec-POT R HVR-HD250Rの満足度5

2006/10/28 23:34(1年以上前)

私が以前シャープのテレビの板でカキコミした内容を掲載させて頂きます。

液晶テレビ(LC-26BD1)は、i.link 機器を4つ位繋ぐとその後削除したくても、
電源ケーブルを抜かないと削除できなくなる。
EPG予約しても録画できない番組が発生する。
予約録画すると番組の始まる前にブロックノイズor黒い画面が発生する。等があり
交換するが全く同様の現象。直そうとする姿勢が全く感じられず、技術力の無さ、
インターフェイスの悪さを痛いほど痛感した。

SONYの BRAVIA KDL-40X1000 及び ブラウン管ハイビジョンテレビKD-28HR500を使用
しているがこの様な不具合は一切発生しない。レベルの差を感じる。
上記理由により、シャープのLC-26BD1には何も繋いでいません。

IODATAの動作確認一覧では、D-VHS、ディスクモードの両モード共可能と記載されて
いますが、ディスクモードは使い物になりません。

書込番号:5581042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/29 19:42(1年以上前)

DCR-777さま。情報ありがとうございます。

なるほど、i.link 機器を複数繋げると
色々と使いづらい所があるのですね。
自分の使い方では、
AQUOSにi.link 機器を複数台繋ぐ予定は今の所ありません。
今だビデオデッキの私には高度すぎます。
rec-POTを1台だけで使用された事はありますか?
 1台接続でも変わらないでしょうか。。

あれば、お聞かせ頂けると嬉しいのですが。
お返事ありがとうございました。

書込番号:5583810

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件 Rec-POT R HVR-HD250Rの満足度5

2006/10/29 21:11(1年以上前)

残念ですが1台使用時でもEPG予約が思うように出来ない等の不具合が発生します。

Rec-POTだけでなく、D-VHSを繋いでも同じ現象が現れますのでシャープのテレビに
原因がある事は明らかです。【シャープもこの不具合は検証していますが修理不能との事】

全くシャープは、いいかげんな企業です。

関連のカキコミが有りますのでご参照ください。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5250437

書込番号:5584138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/30 12:59(1年以上前)

DCR-777さま。

親切に関連のカキコミまで情報ありがとうございます。
 (すみません検索不足でした)
1台使用時でも起きるのは考えものですね。
残念ですが今回はrec-POTは諦めることにします。
今のAQUOSが壊れたら(困りますが)購入を考えたいと思います。

大変参考になり、質問させて頂き良かったです。
重ね重ね、お礼申し上げます。

書込番号:5585982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Rec-POT R HVR-HD250R」のクチコミ掲示板に
Rec-POT R HVR-HD250Rを新規書き込みRec-POT R HVR-HD250Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rec-POT R HVR-HD250R
IODATA

Rec-POT R HVR-HD250R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月下旬

Rec-POT R HVR-HD250Rをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング