Rec-POT R HVR-HD250R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:250GB Rec-POT R HVR-HD250Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rec-POT R HVR-HD250Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD250Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのオークション

Rec-POT R HVR-HD250RIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月下旬

  • Rec-POT R HVR-HD250Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD250Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD250Rのオークション

Rec-POT R HVR-HD250R のクチコミ掲示板

(432件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rec-POT R HVR-HD250R」のクチコミ掲示板に
Rec-POT R HVR-HD250Rを新規書き込みRec-POT R HVR-HD250Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W42P-HR8000とのマッチングについて

2006/05/31 22:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

クチコミ投稿数:148件

使用実績がある方にお伺いします。
初心者なので教えてください。日立のプラズマHR8000を使用して
います。このテレビには160GのHDDが装備されていますが使って
いくうちにやはり容量が足りなくなっております。そこで追加機
としてRec-POTを検討しておりますが、同機を接続して使用する場合
内蔵HDDと同等の操作にて使用できるのでしょうか?録画内容も
表示されるのでしょうか?何か特別な操作が必要なのでしょうか?
何も判らなくて申し訳有りませんがご教示願えれば幸いです。

書込番号:5128379

ナイスクチコミ!0


返信する
shibuyaさん
クチコミ投稿数:23件

2006/06/02 19:49(1年以上前)

操作方法は多少追加されます。
HVR-HD250Rの製品ぺージの最初に「製品特長」「添付品」「仕様」
関連リンク 「取扱説明書」がありますので「取扱説明書」をクリックしRec-POT R/HVR-HD250Rの取説をダウンロードすれば、
日立 WOOOの項目があります。

書込番号:5133244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2006/06/02 23:27(1年以上前)

 shibuya様
大変有難うございます。
早速確認・参考にさせて頂きます。

書込番号:5133955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VRP-T5とのムーブについて

2006/05/28 01:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

クチコミ投稿数:7件

現在、SONY液晶ベガ KDL−L40HVX(TV) にVRP−T5(SONYハードディスクレコーダー)を接続しています。
これにHVR−HD250R(D−VHSモードもしくはディスクモード)を追加接続した場合、
VRP−T5からHVR−HD250Rへムーブできるのでしょうか?
もし?試された方おられましたら、教えていただけると助かります。
SONY液晶ベガ KDL−L40HVX(TV)以外のユーザー様でも結構です。
宜しくお願い致します。

書込番号:5117054

ナイスクチコミ!0


返信する
蜂男さん
クチコミ投稿数:1件

2006/05/28 02:27(1年以上前)

SONYの液晶ベガHVXシリーズはHDD→D-VHSへのムーブ制御の機能を搭載しいます.ムーブ元のHDDがムーブ機能に対応していればDVHSへにムーブすることが可能です.VRP-T5はムーブ機能対応なので,HVR-HD250RをDVHSモードで使用すればVRP-T5→HVR-HD250Rへのムーブはできますよ.

書込番号:5117242

ナイスクチコミ!0


adekさん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2006/05/28 11:44(1年以上前)

通常使用するときはディスクモードで、HDD→D-VHSへのムーブ時のみD-VHSモードにして使用すれば使いやすいですよ。

書込番号:5118009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/05/28 12:50(1年以上前)

蜂男さん adekさん
早速の返答ありがとうございます。
ビクターのD−VHSを買おうか?と悩んでいたのですが、
HVR−HD250Rでムーブできるのであれば
HVR−HD250R(500R)にしようと思います
(永久に保存するわけではないし)。

HVR−HD250R壊れないわけではないでしょうが、
テープ保管場所・D−VHS機器故障・テープメディア確保/保存・メンテコスト等と天秤にかけると、私的使用方法ではHD保存の方がマシのような気がしますので。

iリンクは互換性の問題はありますが、
使いやすいと思いますので
メーカーさんもこれから作り続けてもらいたいものですね。
・・・特にSONYさん(笑)

ありがとうございました。<(_ _)>

書込番号:5118170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCサクセスで¥35,980

2006/05/27 14:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

返信する
クチコミ投稿数:6463件

2006/05/27 14:55(1年以上前)

サクセスの価格は参考にならない。

だって、届くのが1ヵ月後とかあるし。。。。

書込番号:5115116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件

2006/05/27 15:16(1年以上前)

販売店には在庫品と取り寄せ品があります。
在庫があるものは、支払手続きが完了すれば、すぐに発送すると思います。
私もPCサクセスでPCパーツを購入した事がありましたが、早い時で注文して2〜3日で手元に届いた記憶があります。

取り寄せ品を安いからと発注しても、メーカーにも在庫が少ない場合、メーカーから販売店への発送は送れるの当たり前です。

別にPCサクセスのかたを持つわけではありませんが、その辺を良く理解して(確認して)、注文するのが良いと思いますが。

書込番号:5115173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/05/27 15:33(1年以上前)

いや、あなたが信じてるならいいけどね。

『在庫アリ』『発送2〜4日以内』とかで1ヶ月待たされたとか言う報告多いですよ、このお店。

書込番号:5115226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/05/27 17:06(1年以上前)

純粋にメーカ在庫も 1 ヶ月なくて 1 ヶ月待たされるのと、1 ヶ月待たされてメールを入れてみたら 2、3 日後に送ってくるのとではまったく意味が違うので、区別した議論をしないとダメです。

書込番号:5115451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ.comで 44,800円 23%ポイント還元

2006/05/27 03:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件 Rec-POT R HVR-HD250Rの満足度5

ヨドバシ.comで 44,800円 23%ポイント還元になりました。

書込番号:5114039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用感やilinkについて教えて下さい

2006/05/27 02:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

クチコミ投稿数:1141件

Rec-Pot 250Rが欲しい!
でも若干不明な点があるので、使用感や意見をぜひお聞かせ下さいm(__)m

再生について
(1)途中をすっ飛ばして、見たいシーンをいきなり見る様な事は出来るでしょうか?
(2)例えば、よく野球中継で微妙な判定の時、スローや逆スロー、コマ送りや逆コマ送りをグリグリと放送局がやってますが、Rec-Potでも快適に出来るでしょうか?

ilinkについて
(3)日立の新型DV-DH500DがRec-Potに対応しているようなのですが、Rec-Potの録画映像をDVDにムーブ出来るのでしょうか?

・・・(3)は日立に聞いた方がいいカナ?

書込番号:5113989

ナイスクチコミ!0


返信する
すぴおさん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:1件 Rec-POT R HVR-HD250RのオーナーRec-POT R HVR-HD250Rの満足度4

2006/05/27 11:08(1年以上前)

(1)(2)は可能です
早送り、巻き戻しは3〜100倍速、スロー、逆スローは1/2倍速(公称)です
しかし、スローは(GOP単位の)コマ送りと言った方がいいでしょうね

(3)についてはアイ・オーの対応表には書いてないので、何とも言えませんが、残念ながら現状でPOTからのムーブを受け付けるのは、D-VHSと旧世代BDレコーダのBD-HD100だけだと思われます
次世代DVDレコーダに期待するところ大です

書込番号:5114579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2006/05/27 14:29(1年以上前)

すぴおさん、有難うございます。

(1)(2)がサクサク出来るならVery niceです!買ってしまおうか(^^)

(3)はやはり、BDレコ、D-VHS以外は難しいのですかね?
基本的には見て消しなのですが、しばらくしてDVD/HDDレコを買ったら、SD画質でもいいからムーブしてDVDで保存したいと思う番組もあり残念です。
HDDに保存して置くのはキケンだし(笑)

でも購入検討してみます。
有難うございました。

書込番号:5115048

ナイスクチコミ!0


すぴおさん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:1件 Rec-POT R HVR-HD250RのオーナーRec-POT R HVR-HD250Rの満足度4

2006/05/27 15:48(1年以上前)

PCほどアクセス頻度が高くないし、断片化も少ないと思われるので、しばらくHDDのままでも大丈夫ではないでしょうか
(断言はできませんが)
また、消せない番組が増えれば、自然と(?)POTの数も増えて危険分散にもなるし(笑

アイ・オーからPOT専用のBDレコーダ(チューナ不要)が出ることを期待しています
アイ・オーの中の方、よろしくお願いします

書込番号:5115266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDVからの取り込み・書き戻し機能に満足!

2006/05/27 00:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD250R

スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件 Rec-POT R HVR-HD250Rの満足度5

現在HVR-HD250Fを3台フル活用していますが、新発売されたHD250R
にHDVからの取り込み・書き戻し機能が加わり、とても興味を覚えま
したが、使いやすさ、編集の精度、PCで編集したテープが取り込めるか
など疑問点があったので、先日ioデータアキバにてテストさせて
もらった結果納得できたので、購入に到りました。

今回新たに取扱説明書とは別に「製品別使用ガイド」が付属についていて、
各メーカー毎の使用方法が具体的に記されているので迷うこと無く非常に
役立った。

とりあえず編集済みのテープを10本HD250Rにダビングしました。
いちいちテープを交換しないで見れるのは大助かりです。

些細なことですがフロントの表示ランプが見やすく(大きく)なりました。

このHD250RはHDVの簡易編集・保存のサブ専用になりそうです。

欲を言うと書き戻しの際にチューナー側のi.LINKを取り外す必要性から
フロント側にもi.LINK端子を装備しリアのi.LINKと切り替え式にすると使い
勝手が良くなると思いました。

書込番号:5113745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2006/05/27 06:23(1年以上前)

私もソニーのHC3用にと購入を検討してますが、質問させていただきます。
書き戻し機能はやはりHC3から取り込んだデータしか書き戻しは出来ないんでしょうか?例えば、録画したテレビ番組をHC3へ取り込み(移動)なんて出来ないですか? 多分無理だとは思いますが、もし出来たらHC3がポータブルハイビジョンレコーダーみたいになって、すごく便利な使い方が出来るなぁと思いまして。 なんとなく出来ても不思議ではないのになぁ、と思っています。

それと取り込んだデータのRec-POT内でのカット編集は手軽に出来ますか?

書込番号:5114124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2006/05/27 06:49(1年以上前)

自己レスです。
↑の書き込みしたあとに下のほうをずっと読んでみましたが、HC3への番組データの書き出しはやはり無理みたいですね。データの種類が違うみたいです。同じ種類のデータだとしても出来そうにないですが・・・。

それと、カット編集は手軽に出来そうですね。

きちんと下のほうまで口コミ情報を見てから質問するべきでした。失礼しました。
引き続き皆様の情報を参考に購入を検討したいと思います。

書込番号:5114135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Rec-POT R HVR-HD250R」のクチコミ掲示板に
Rec-POT R HVR-HD250Rを新規書き込みRec-POT R HVR-HD250Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rec-POT R HVR-HD250R
IODATA

Rec-POT R HVR-HD250R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月下旬

Rec-POT R HVR-HD250Rをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング