※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年12月13日 01:36 |
![]() |
0 | 7 | 2006年12月28日 20:08 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月2日 17:57 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月7日 17:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD800R

良かったですね。
ネット通販は安いから良いですよ!
いろいろ試して楽しんでください。
書込番号:5750477
0点

連動しているわけじゃないから、担当者が同じにしないと違っても当然。
書込番号:5750554
0点

>なぜ、価格.comの最安値表示と、お店のサイト内の
価格との差が出ているのでしょうか?
価格コムの注意書きなどに記載がない場合、問合せれば答えてくれる筈ですよ。
書込番号:5750610
0点

皆様、お答え頂き、有難う御座います。
購入当初は、「この価格間違ってました!」メールが
届くのでは?と心配しておりましたが、杞憂に終わりました。
アクオスと共に使用しておりますが、なかなか良いです。
むしょーに、スカパー!110°に加入したくなりました!!
つい最近まではブラウン管TVで、4thメディア(ネットのやつ)
に加入して視聴しておりましたが、液晶TVになると見るに
耐え難くなっております。ネットでは、ハイビジョンの放映は
不可能なのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃいましたら、
教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。
書込番号:5751358
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD800R
どういうわけか最近、価格.コム掲載サイトが
一番安いってことがなくなってきましたね‥
私自身かなりの家電マニアですが、
価格.コム掲載、最安ショップで買ったことは一度もありません。。。
書込番号:5743280
0点

ビックカメラ.com で\84,800ポイント21%ですね。
DVDレコーダーのクチコミでは、大阪・東京のビック・ヨドバシ・ヤマダ等の実店舗で交渉すると、ネット店舗よりかなり安くなるみたいですが、この商品はどうなのか、気になるところではあります。
書込番号:5754073
0点

ビックカメラ.comが79,800円の20%ポイント還元まで下がりました。
年末年始にいろいろ録画したいので購入しました。
書込番号:5766045
0点

皆さん情報有難うございます。
どんどん下がってきてますね。
しかし、不思議とrec-potの価格情報は、通販のみで、
実店舗の情報がないんですよね。
12月9日にヤマダ(福岡香椎)で「\71,500の店がある」と言うと、
「今はもう置いていない。取り寄せになるが値段は合わせられると思う。」
と即答されました(値段を調べる様子もなく)。
私はもう少し様子を見るつもりですが、他地域の実店舗情報があれば宜しくお願いします。
書込番号:5770247
0点

17日にヤマダに行って購入してきました。
在庫はなし、取り寄せになりました。
値段は、¥69,800−の15%ポイントで実質\59,330-でした。
昨年末に50PX600、先々週に37Z2000と50PZ600を買った店員を
捕まえての交渉です。
最初は\69,800-ポイントなしでしたが、
ケーズのオンラインショップで\71,500-で5年間保障付きの話をした所
上記の金額が出てきました。
5年間保障(5%上乗せ)でDISKも保障されることを確認し
購入いたしました。
でも、納期は18日時点では未定です。
(年内に間に合うのか不安です・・・)
四国でも上記金額でしたので関西激戦区では
いくらになるのでしょうか?
書込番号:5775777
0点

二世帯家族さん 情報有難うございました。
昨日今日で福岡の店舗を回りましたが、余り芳しくなかったです。
ベスト電器・・・・取扱なし
ヤマダ香椎・・・\89,800ポ10%
ビック・・・・・・・・\84,800ポ10%
ヨドバシ・・・・・・\84,800ポ20%
やはり、通販で買うのがいいのかな・・・
ヨドバシは\82,000までいけたようです。
ヤマダで四国の値段を言ってみましたが、
『四国は会社が別なんですよ。ヤマダを名乗ってはいますが。』
と言われました。なんじゃそりゃ?
ヤマダHP-http://www.yamada-denki.jp/company/group.html
に、株式会社中四国テックランド とありますが、この事?
しかし、グループ会社は他にもたくさんあるのに?
店員さんは、『確か四国と沖縄が別会社・・・』と言ってました。
>5年間保障(5%上乗せ)でDISKも保障されることを確認し
私がヤマダの店員さんに聞いたら、HDDは保証対象外と言われました。(DVDレコも) どういう事?
この件はメールで問合せしてみます。
書込番号:5814356
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD800R
72800円で五年保証付きでケーズデンキオンラインショップで予約受付してました!
最初のロットにはiLink延長ケーブルが二本付くようなので早めに予約しといた方がよさげですかね?
意外に焦らなくても初期出荷にあたるのですかね?
0点

今再度確認したらさらに下がってました!
71500円の五年保証になっていました!
衝動買いしちゃおっかな・・。
書込番号:5705531
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD800R
harumixさん
情報ありがとうございます。
今日ぎりぎり間に合いました。
モニターですが安く買えて感謝いたします。
到着は中旬になっていますがいつ頃届くのでしょうね。
意外と早く到着しそうな気もしますが。
書込番号:5697761
0点

今週申し込みました。
昨日メールが来ていて、12月上旬発送とのことでした。
今までのレコーダーでは画像が粗く、500Rが安くなるの
を待っていたところだったので、この値段ならと購入し
ました。到着を楽しみにしてます。
書込番号:5698889
0点

12/7にioPLAZAから商品(モニター販売)の出荷のお知らせメールが届きました。
ムーブ可能なRec-POTは小生はHD500RとHD500R(RL)だけしかもってなく、
見て消し用にはムーブ不能のHD600LEが便利でした。
HD500RはPanasonic DMR-BW200がチャプター可能になるまでの待機用にPOTを使用してましたが、
年末年始までに残量が少なくなってきたところでした。
自分にとって800Rの出荷は良いタイミングでした。
500Rからi-Linkで簡単にBW200にムーブできるので(実時間がかかりますが)
今後はBW200への待機用に800Rが活躍すると思います。
書込番号:5726236
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





