※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2007年10月27日 14:47 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月30日 02:06 |
![]() |
0 | 3 | 2007年9月26日 22:37 |
![]() |
1 | 3 | 2007年9月24日 09:54 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月27日 16:06 |
![]() |
4 | 5 | 2007年4月15日 21:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD400R
ムラウチのHP を見ると、今までは在庫がなくなっても、次の入荷日の記載が有り、予約受付中と記されていましたが、
本日ムラウチのHP を見ると「販売終了」となっています。
今回の一連のディスカウントでいよいよメーカーの在庫が無くなったみたいです。
0点

そうなんですか。あの最期の価格は衝撃でしたね。
書込番号:6864876
0点

また、復活したようです。ちなみに私は昨日午前中に注文して、本日の午前中に配達されました。3年延長保証を付けても31,500円で買えたので嬉しいです。シャープアクオス37GX1Wにディスクモードで繋ぎましたが、テレビのリモコンで全てが操作できるのは良いですね。
書込番号:6866705
1点

わたしも、同条件で購入しました。
メインにDV-AC32とRD-H1。LC-45GE2に繋いでいますが(D-VHSモード)、この組合せは、
ちょっと使いづらいですね。Rec-ONも所有していてIOのセンスは? なんですが、もう少し
機能的になんとか・・・ まぁ、サブ機として割り切ってますが(元値の6万ていうのは私的
にはありえませんね)。
組み合わせるTVがWチューナーでHDモードが優秀なら便利だと思います(3万ならですが)。
書込番号:6871255
1点

ソフマップの在庫が復活したようです。
@34,800.-(税込み) ポイント 10%
ムラウチよりは高いですが、購入に出遅れていたので
いま発注したところです。
http://www.sofmap.com/product_detail/exe
c/_/sku=10711104/-/gid=AY09010900
但し、1人1台です。
書込番号:6911333
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD400R
I OデータのHPを見るとこの 400R が 「在庫限り」 の表示が出ている。
250R につづいてこの400R も市場から消えると、コンパクトでファンが一つで音の静かさが魅力の機種が無くなってしまう。
0点

確かに、DCR-777さんのおっしゃる通りですね。
売れないから処分に入ったと思われます。
書込番号:6814425
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD400R
BDレコーダーがほしいのですが、理想はi-Link付、BD付(DVDはいらない)、デジタルチューナーなしのHDDレコーダーです。
個人的には新たにデジタルチューナーなんていらないんですよ。デジタルチューナーはテレビに付いているものを使いたいのです。WOWOWやスカパーをBDレコーダーのためにもう1つ契約するのは金銭的にきついんです。
できれば外付けではなく内臓がいいです。それならムーブ失敗の確率もかなり減るんじゃないかと思うのです。
IODATAさんはBDドライブも作っているのだから実現可能と思うのですが期待できませんかね?
0点

さて、どうでしょう。IOのBDはIO生産じゃないしね。IO自体はファブレスのはずです。
書込番号:6799607
0点

>IODATAさんはBDドライブも作っているのだから
基本的にはOEM品ですね・・・
今出ているのは松下のOEM
今度出るHDDVDとのコンパチタイプはLG製OEMです
>BDドライブ内臓Rec−POTって実現しませんかね。
そのような需要が現時点でどれだけあるかってことしょうね・・・
まだBDドライブを搭載するのはコスト高なので、もうちょっと低価格にならないと難しい気はします。
書込番号:6800073
0点

いちごほしいかも・・・さん、is430さん、早速のレスありがとうございます。
なるほど、OEMでしたか。勉強不足でした。
そういえばHDDも確かパナソニック製でしたね。
お二人の反応から、あまりそのような需要はなさそうですね。
諦めてSONYの新機種購入を検討しようかと思います。
書込番号:6802696
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD400R
私の製品には、サムスンのHDDが入っていました。
I-Oサイトの説明では、「Panasonic社製AV専用ハードディスク「AVHDD」を採用」
とありましたので、てっきり専用設計されたHDDかと思っていました。
一応、サムスンHDDの型番は「HD400LD/MK2(Ultla ATA)」 です。
1点

制御ソフトと一部の基盤の事を、指すみたいで、
ちっとも金かかっていません。
市販HDDは、過去を通して搭載されてます。
書込番号:6789406
0点

松下はHDD製造ラインを持ってないよ。
AVに特化した回路デザインのノウハウを持っているからHDDメーカーとの共同開発してる。
それとAVHDDはC2暗号化書き込みしてるのでHDDだけPCに接続しても中身は読み出せない。
書込番号:6789523
0点

JOKR-DTVさん
>制御ソフトと一部の基盤の事を、指すみたいで、
>ちっとも金かかっていません。
そうなんですよね! 内部構成だけ見ると、しょぼいですよね!
Panasonicがぼったくってるか、I-Oがぼってるかですね。(たぶんPana)
Hippo-cratesさん
>それとAVHDDはC2暗号化書き込みしてるのでHDDだけPCに接続しても中身は読み出せない。
なるほど、薄々は感じていましたが、やはり!!
後は、HDDだけ交換しても認識するかどうかでしょうが、こちらも望みは薄そうですね。
コピーワンスのおかげで、消費者はどんだけ〜〜!浪費すんの!!
経団連の思う壺!?
御手洗さんに、「偽装請負、すんな〜〜!」とか言ってたら、更にAV機器の値段が
上がりそうっすね・・・
書込番号:6792124
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD400R

ただ単に工場出荷になってないだけではないでしょうか・・・。
発売日も日付を明言せず4月上旬となっていますのでね。
書込番号:6228974
0点

不思議にも、いまだに通販各店は 「取り寄せ」 になっているので murauchi をクリックすると会員価格
49,980円で掲載されていました。
書込番号:6240598
0点

そのmurauchi.comですが、4/27現在は税込みで46480円となっています。
個人的には機能的にまだ高めだとは感じますが、それでも既存店舗では圧倒的な値段ですね。
在庫は取り寄せですが、自分の場合はほんの2日ほどで到着しましたのでIO-DATA側では普通に在庫を持っているのではないでしょうか。
書込番号:6275847
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD400R
容量的には250Rで足りるのですが、どこにもなさそうなので、すぐ入手できる400Rを注文。62,800円のポイント20%なので、まあいいかな、と。「在庫残少」となっていましたが、今日発送されたようで、明日か明後日には届くでしょう。
ちなみに500Rも所有していますが、ほとんど使用していません。持ち運べないので。
0点

あれま?,ヨドコムで買ったんですか?,値段はともかくとして,
長期保証付けましたか?,でもヨドは保証が1回しか効かないから,
壊れないと良いですね,
オリも今までヨドでデジレコ買ってたけど,つい最近(3日前)
初めてソフマップで5年保証付きで買いました,
(パナだから無くても良かったかも(笑)
書込番号:6232269
0点

初芝のデジレコは最強ですさん
> あれま?,ヨドコムで買ったんですか?,値段はともかくとして,
> 長期保証付けましたか?,でもヨドは保証が1回しか効かないから,
> 壊れないと良いですね,
もともと、買う予定の物ではなく、長期保証はつけていません。
先に書いた通り、500Rも所有していますが、ほとんど使用していなくて、
この400Rは出先で使う予定で、壊れたらそのときはそのときです。
まあ、なんであれ、壊れないにこしたことはありませんが。
# どうでもいいですが、句読点が変ですね。
> オリも今までヨドでデジレコ買ってたけど,つい最近(3日前)
> 初めてソフマップで5年保証付きで買いました,
あれま?ヨドコムで買ってたんですか?
> (パナだから無くても良かったかも(笑)
誰の文章の引用ですか?
書込番号:6232530
0点

(誰の文章の引用ですか?)
全部オリの率直な感想ですが?,誰かのをパクッた訳じゃ無いよ。
書込番号:6232899
0点

初芝のデジレコは最強ですさん
> (誰の文章の引用ですか?)
> 全部オリの率直な感想ですが?,誰かのをパクッた訳じゃ無いよ。
初芝のデジレコは最強ですさんは人の文章を引用する際に括弧でくくるんですよね。
ですから、
> (パナだから無くても良かったかも(笑)
について、誰の文章の引用なのかを尋ねたのですが。
で、
> 全部オリの率直な感想ですが?,誰かのをパクッた訳じゃ無いよ。
と書かれるなら、引用とそうでない文章の見分け方をご提示ください。
書込番号:6233176
4点

>[6232269] 初芝のデジレコは最強ですさん
>ヨドコムで買ったんですか?長期保証付けましたか?
yodobashi.com は長期保証はつけられないですよ。
>ヨドバシ・ドット・コムでご購入商品の保証は、
>各商品のメーカー規定の保証のみとさせていただきます。
>ヨドバシカメラ店舗でご提供しております「延長保証(ゴールドポイントワランティ)」のサービスは、
>申し訳ありませんが、ヨドバシ・ドット・コム(モバイルヨドバシ)でご購入の商品は対象外とさせていただきます。
長期保証に入りたい場合、保証内容が悪いヨドバシでは買わないのでどうでもいいですが。
ビックカメラ.com は、長期保証にも対応しています。(エライ)
書込番号:6235923
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





