PK-AX10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:80GB PK-AX10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PK-AX10の価格比較
  • PK-AX10のスペック・仕様
  • PK-AX10のレビュー
  • PK-AX10のクチコミ
  • PK-AX10の画像・動画
  • PK-AX10のピックアップリスト
  • PK-AX10のオークション

PK-AX10NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月13日

  • PK-AX10の価格比較
  • PK-AX10のスペック・仕様
  • PK-AX10のレビュー
  • PK-AX10のクチコミ
  • PK-AX10の画像・動画
  • PK-AX10のピックアップリスト
  • PK-AX10のオークション

PK-AX10 のクチコミ掲示板

(453件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PK-AX10」のクチコミ掲示板に
PK-AX10を新規書き込みPK-AX10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EPGの設定

2003/04/21 21:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 yosshy2さん

UHFの電子番組表を、同時に複数の局を表示することが出来ません。
方法をご存知の方、よろしくお願いします。
具体的には、ケーブルテレビでテレビ埼玉、テレビ神奈川が視聴できます。
地域の設定を埼玉にしていると、テレビ神奈川がチャンネル設定できませんが、地域を切り替えてテレビ神奈川を設定するとその場で番組表が表示できるようになります。
つまり、データとしては同時に受信しているのに、チャンネルの設定が同時に出来ないために、番組表の表示は同時に出来ないようなのです。

なお購入から3週間が経ちますが、予約の失敗もなく順調に動作しています。画質も満足。チャンネル切り替えのタイムラグにはもう慣れました。
PCでの録画番組の視聴が主目的の購入でしたが、大変満足しています。

書込番号:1510891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PC編集について

2003/04/16 17:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 こなぐらっぺさん

まだ未購入ですが、PC編集でサムネイル表示させることはできますか
そして、ワンシーンを画像でJPGに変換できますか
それとPC編集した映像はPCだけでなく普通のテレビで見る事は可能でしょうか
よろしくお願いします。

書込番号:1495140

ナイスクチコミ!0


返信する
かめにいさん

2003/04/20 08:39(1年以上前)

こなぐらっぺさんこんにちわ。サムネイル表示やJPG変換は付属ソフトのMovieWriterで出来ます。
編集した画像は普通のテレビというかAX10に戻してビデオとして見ることが出来ます。

書込番号:1505851

ナイスクチコミ!0


スレ主 こなぐらっぺさん

2003/04/30 21:33(1年以上前)

かめにいさんこんばんわ。回答ありがとうございます
AX10に戻すとは・・LANケーブルでデータ転送できるのでしょうか
そのデータをDVD化するにはDVDドライブがあればOKですか
メディアはDVD-RAMでしょうか・・

書込番号:1537764

ナイスクチコミ!0


とおりすがりですさん

2003/04/30 22:32(1年以上前)

LAN経由で書き戻してください。
やったことないですけど、マニュアルにはできると書いてあります。

DVDにするのはお手持ちの環境によって
いろいろ選択肢があります。
DVD-RAMですと、DVD-VR形式に再エンコードする必要が
生じますので、あまり実用的とはいえないでしょうね。

それとPC編集でのサムネイル表示ですが、
それはある一定の間隔でサムネイルが
表示されるかという質問でしょうか。
もしそうだとしたら、
SmartVisionではできますが、
MovieWriterではできません。
しかしSmartVisionでの編集は
非常にアバウトなものなので、
とてもビデオ編集には使えないと私は思います。
ここは市販の編集ソフトを購入されるのがよいかと思います。
ただし、その場合AX10への書き戻しはできなくなりますが。

書込番号:1537978

ナイスクチコミ!0


とおりすがりですさん

2003/04/30 22:41(1年以上前)

補足
DVD MovieWriterで編集したものも
AX10には書き戻せなかったような気がします。

書込番号:1538017

ナイスクチコミ!0


たからいさん

2003/05/05 11:09(1年以上前)

AX10への書き戻しについて。某掲示板からのコピペですが、
>1.SmartVisionでAX10で録画した番組をPCにエクスポート(出力先ファイル名に「aaa」を指定したとする)
>2.念の為SmartVisionを終了
>3.エクスポートされたm2pファイル(aaaフォルダのaaa.m2p)を削除
>4.AX10に入れたいファイル(bbb.mpgとする)を、削除したm2pファイルのあったフォルダに同名(aaa.m2p)でコピー
 (ファイルサイズは削除したのより大きくても小さくてもOK)
>5.SmartVisionを起動し、エクスポートした番組(aaa)のプロパティで番組名を変更する(「bbb」に変更したとする)
>6.その番組をAX10にエクスポートする
>以上で、AX10のコンテンツにbbbという番組が登録されるので、普通にTVで見れる。
というように、おそらく編集したソフトの如何に関係なく書き戻せるものと思われます。

書込番号:1550969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

機能について教えて

2003/04/16 16:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 こなぐらっぺさん

まだ未購入ですが、PCで編集する時サムネイル表示でますか
またそこから、ピックアップして画像としてJPGに変換できますか
それとPC編集した映像は最終的に見ることができるのは
パソコンだけでしょうか。テレビでそれを見ることは可能でしょうか

書込番号:1495107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ダビングについて

2003/04/07 14:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 ムームー19さん

ビデオからダビングしようとしたんですが、同期が取れないせいか、画面がぐるぐる回ってしまいます。たまに成功したと思ったら、途中からおかしくなります。どうしたらよいでしょうか。ビデオの中身は地上波で録画したものです。

書込番号:1467555

ナイスクチコミ!0


返信する
たからいさん

2003/04/11 17:47(1年以上前)

ムームー19さん、はじめまして。
同じなのかわかりませんが、かなり画質の劣化しているビデオ(ビデオテープ自体が古いのではなく、ダビングをしてもらったものなのですが)をダビングしようとしたところ、画面が回ります。
121に、「古いテープなどでノイズが多い場合などはダビングできない可能性があります。」とかいてあるので諦めてはいますが・・どうなんでしょうね

書込番号:1479366

ナイスクチコミ!0


まつのすけさん

2003/04/14 23:29(1年以上前)

画質調整機能をOFFにしたら改善されるかもしれないですよ。
あとはビデオ接続でなくアンテナ接続でやってみるとか。

書込番号:1490437

ナイスクチコミ!0


たからいさん

2003/04/17 21:33(1年以上前)

まつのすけさん、返信ありがとうございます。
画質調整機能は、OFFにしても目立った効果は得られませんでした。
「アンテナ接続」については、どうやればいいのか分からないので、教えていただければ幸いです。
また、http://www.245.co.jp/detail.cgi?NUM=0009
このような機器を利用することでも改善は望めるのでしょうか?

書込番号:1498584

ナイスクチコミ!0


まつのすけさん

2003/04/18 03:25(1年以上前)

デッキごとに違うと思いますが、空きチャンネル(関東は2ch、関西は1ch)にアンテナ線を通じて出力すると思います。
AX10でチャンネル設定してやれば録画できると思います。
この場合のメリットは安価なブースターで事足りることですね。

ちなみにAX10はビデオ端子にしか出力しません。

書込番号:1499742

ナイスクチコミ!0


たからいさん

2003/04/24 20:42(1年以上前)

まつのすけさんありがとうございます。返信遅れまして申し訳ありません。
なんかおかしいなぁ、と思ったら、家にはテレビデオしかなくて、アンテナ出力ができませんでした(泣
お金に余裕ができたら、ちゃんとビデオデッキを買って試してみたいと思います。その際にはまた結果をご報告させていただきます。

書込番号:1519233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AX10起動時の音について質問です

2003/04/07 01:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 購入検討AX「10さん

AX10の購入を検討しています!前の書き込みを見ると多少なりとも起動している時にファンかHDDの音がするようですが、その音はどれくらいのものですか??パソコン起動時と同じくらいですか?

書込番号:1466405

ナイスクチコミ!0


返信する
mu-mu-さん

2003/04/07 12:08(1年以上前)

省スペースのデスクトップくらいの音だと思うよ。パソコンつけたまま寝られるなら問題ないくらいの音だと思う。

書込番号:1467152

ナイスクチコミ!0


Bon。さん

2003/04/07 23:40(1年以上前)

自作PCと並べておいてあるのですが、
私的にはRADEON9500純正FANがうるさくFANレスのビデオカードに買い換えたらAX10の方がうるさい位の音がしてます。

書込番号:1468993

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入検討AX「10さん

2003/04/08 16:05(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。音に関してはパソコンを置いてるのと同じような感じなんですね・・・。ありがとうございました。

書込番号:1470666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AX10のADAMS-EPG

2003/04/03 09:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 ラムセスロードさん

AX10を利用して1週間がたとうとしています。

当初はADAMS-EPG+(Plus)を利用してAX10に番組データを送っていたので
気にしなかったのですが、AX10のADAMS-EPGの設定(広島ホームテレビ)
にチャンネルを合わせ、時刻を取得。すべての時刻に○をつけて、
サーバーモードで起動後2日たったのですが、昨日、今日と番組表が
取得できていません。

原因は何が考えられるでしょうか??

なお、ADAMS-EPG+(Plus)を使っては正常にデータを受信、送信できています。

書込番号:1454063

ナイスクチコミ!0


返信する
mM_Mmさん

2003/04/05 10:04(1年以上前)

私の場合もAX10本体で電子番組表の取得に毎回失敗してました。本体の初期不良だったので交換してもらったら治りました。

書込番号:1460259

ナイスクチコミ!0


まつのすけさん

2003/04/14 23:44(1年以上前)

アンテナは個人用ですか?
共同の場合、ADAMSの信号がカットされている可能性があります。
ケーブルも同様です。

書込番号:1490494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PK-AX10」のクチコミ掲示板に
PK-AX10を新規書き込みPK-AX10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PK-AX10
NEC

PK-AX10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月13日

PK-AX10をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング