PK-AX10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:80GB PK-AX10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PK-AX10の価格比較
  • PK-AX10のスペック・仕様
  • PK-AX10のレビュー
  • PK-AX10のクチコミ
  • PK-AX10の画像・動画
  • PK-AX10のピックアップリスト
  • PK-AX10のオークション

PK-AX10NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月13日

  • PK-AX10の価格比較
  • PK-AX10のスペック・仕様
  • PK-AX10のレビュー
  • PK-AX10のクチコミ
  • PK-AX10の画像・動画
  • PK-AX10のピックアップリスト
  • PK-AX10のオークション

PK-AX10 のクチコミ掲示板

(453件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PK-AX10」のクチコミ掲示板に
PK-AX10を新規書き込みPK-AX10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

展示品価格

2004/01/31 22:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15860件 よこchin 

今日梅田ヨドバシの最後の新品在庫を展示品価格と言うことで
\20,000-OFFの\49,800-(税別)ポイント10%で確保しました。
意外にパッケージが大きく重かったので持って帰るのに疲れま
した。(^_^;
設置&設定は明日からにします。

書込番号:2411511

ナイスクチコミ!1


返信する
クレヨンヨンさん

2004/02/01 13:07(1年以上前)

それで売り切れてたんですかぁ〜
私も昨日夕に行きましたが10も300も無かったですわ。

書込番号:2413901

ナイスクチコミ!0


CaRiさん

2004/02/01 18:01(1年以上前)

とあるヨドバシに確認をとってみたところ\69,800
値引きの話はないそうです。
店舗によって違うの?それとも釣られた?

書込番号:2414865

ナイスクチコミ!0


スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15860件 よこchin 

2004/02/01 18:10(1年以上前)

>>クレヨンヨンさん
別のフロアの知り合いの店員に木曜日在庫を聞いたら、
1台新品在庫があるって言ってましたから最後でしょうね

>>CaRiさん
対応してくれた店員さんが丁寧に東京の本部に確認とって
くれたようです。

書込番号:2414895

ナイスクチコミ!0


CaRiさん

2004/02/01 19:25(1年以上前)

返事ありがとうございます。
こちらは丁寧にたずねたつもりなのですが、結構邪険に扱われました。
店員さんの質にもよるのでしょうかね。粘りる方、頑張ってみてください。

書込番号:2415200

ナイスクチコミ!0


ガンバのしっぽさん

2004/02/01 19:49(1年以上前)

みなさん探している人結構いるんですね。
こちらは東京(ヨド)で1/29に確認しましたが
在庫は倉庫センターで1台(新品)のみでした。
これが全国版POSなのは東京方面だけのPOSのネットワークなのかはわからないですがもしかしたら「よこchin」さんが買われたのが最後の1台だったのでしょうね。
値段は\69,800でした。この掲示板での投稿を元に\49,800-(税別)ポイント10%で交渉しましたが「ヨドでは特価処分はしていません」と\69,800のままでした。
店員によって違うんでしょうね。
同じく「ビック」でも展示品があったので交渉しましたが「安いところで買ってください」と値引き交渉一切なしでした。
値段は¥99,800円・・・・展示品でもいいといったのですがヨドの\69,800にすらならなかったです。(1円でも安くとは過大宣伝か・・)
最後に言われたのが「安い所で買ったほうがいいですよ」ってオイ・・

結局、「ヤマダ」で\49,800-(税別)ポイント10%で新品を買ってきました。

書込番号:2415289

ナイスクチコミ!0


まい〜んさん

2004/02/01 22:53(1年以上前)

今日の夕方、立川のビックで、AX10が34,800、AX20が49,800
になってました。
が、「AX20はもうないです。AX10は新品が1台あります。」
とのことでした。
もちろん、即決でAX10をゲットしました。
ちなみに、AX10は展示機もありました。
まだまだ探すとどこかに眠ってるかもしれませんね。

書込番号:2416302

ナイスクチコミ!0


quequeさん

2004/02/02 16:38(1年以上前)

今日有楽町BICでAX-10の展示品27,800円だったので、AX-20を持っているけど、思わず買ってしまいました。とりあえず2台体制でどう使うか考え中。
先週まで63000円だったんで、今週からBIC内でAX-10の売り値下げているのかも。

書込番号:2418565

ナイスクチコミ!0


ガンバのしっぽさん

2004/02/02 20:44(1年以上前)

仕事の帰りに近くの「ヨド」によったら、まだAX20の見本がまだあって値段交渉したら新品(ラスト1台)で
\49,800-(税別)ポイント10%になりました。
「まい〜ん」さんの情報のおかげです。感謝!

AX10も先週の土曜日に買ったので二台体制です。

有楽町のビックにも行きましたが・・・売り場がわからなかった。
もう既にないと思ってましたがあったんですね。

前の投稿にも書きましたが新宿のビックにまだ見本があったはずですが
安くなってるのかな?

書込番号:2419414

ナイスクチコミ!0


AX20買いました。さん

2004/02/05 12:45(1年以上前)

探せばまだあるかもとの書き込みを見て、
探しに行きましたがほとんどの店であつかってなく、
福岡BICでようやく展示品のAX20が一台だけありました。
10も20も在庫は無しとの事。
展示と言っても一度も電源を入れておらず、箱から出してある
だけとの事でした。表示価格は124000円でしたが
幾らになるか聞いてみたところ、生産終了品モデルなので
39800円の10%でいいですとの事で実質
35820円だったので即決しました。
思わず、「これAX10じゃなくて20ですよね?」と
聞いてしまいました。(^^♪
探せばまだ安くで眠っているのですね。

 これからは使い方等で質問するかもしれませんが宜しくお願いします。
(まだ箱から開けてないですが、リコールナンバーが怖いです(^^♪)

書込番号:2430041

ナイスクチコミ!1


本日さん

2004/02/06 01:33(1年以上前)

NEC Directにて15台限定のアウトレットとして39800で販売されていましたね。11時開始で11時5分には完売していたのには驚きました。

書込番号:2432793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/02/04 22:43(1年以上前)

HDDレコーダーは便利なのですか。PCに使えるのかな。電気屋には売っていませんね。

書込番号:5962930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2007/02/05 21:17(1年以上前)

3年も前の話ぢゃないか フフフ(笑)
ラグはたのしいのう

書込番号:5966396

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ついに!外付けHDD対応・・・

2004/02/20 20:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 どるび〜さん

ようやく、裏面のUSB端子を拝む時が来ました!
予想通りと言うか、やっぱりNEC。
かなり萎える仕様。。。。

http://121ware.com/community/navigate/learn/indext.jsp?BV_SessionID=NNNN1264754075.1077274436NNNN&BV_EngineID=cccgadckiiiilgecflgcefkdgfgdfgi.0&ctp=ME&ctnm=%2fLearn%2fSupport%2fAX10&MODE=k&ND=4307

書込番号:2493154

ナイスクチコミ!0


返信する
ふーとんさん

2004/02/20 20:48(1年以上前)

今回のアップデートはあまり必要なし。 どうでもいい。
もっとユーザーの立場で考えて欲しかった。
俺が欲しかったのは
電源ボタン設定がサーバモードであっても、電源ONの時に電源ボタンの3秒以上押しで電源OFF、20秒以上押しで強制電源OFF。
Wake on LANでの起動は、サーバモード。

書込番号:2493289

ナイスクチコミ!0


あ〜ああさん

2004/02/21 23:30(1年以上前)

今回のアップデートとりあえずやってみました。
USB2.0経由でMaxtor 7Y250P2(250GB ATA133 HDD)も接続しバックアップ
を取ってみましたが..... 2GBで20〜30分くらいかかったかなぁ..
ちゃんと計測してないのでだいたいですが、Serverモードでも遅く
ネットワークでPCにエクスポートするよりもかなり遅かった感じです。
(サポート外のUSB2.0HDDを使用したのでひょっとするとUSB1.1と認識
し動作したのかもしれませんがねぇ....)
また、外付けHDDのフォーマット形式は予想通り基本パーティション
1つにFAT32でフォーマットされ、単純にexports内のファイルをコピー
した形式です。(MPEG2 1ファイルにまとめなし)また、外付けHDDへの
録画および再生もできず、なんじゃこりゃって感じですねぇ....
(録画は無理でも再生くらいはできると思っていたのに...)
色々トラブルも多かったAX20ですが、パソコンよりは使い勝手がいい
ので重宝してますし、気に入ってはいますが、
購入時の一番の決め手が外付けHDDで大容量のMPEG2ライブラリが
作成できる事だったのになぁ.....
AX20発売日に購入し9ヶ月またされこの結果というのは本当に
がっかりです。これからは、後日の機能Updeateで対応します
って言葉をあまり信じないで機器を購入しようと思います。
(たしか発売前のアナウンスでは『USB2.0でHDDが増設できます。』
って表現だったのですが....ちょっと意味が違うのでは..)
もうAX10/AX20は発売されてないし、バージョンアップも期待でき
ないんでしょねぇ....
たしか、外付けHDDをマウントしてexportディレクトリにリンク
させるパッチがどこかのサイトにあるとの噂を聞いたことがある
のですが、どこのURLかご存知の方がいるなら教えていただけ
ないでしょうかぁ! よろしく
(やっぱりMediaWizの新型のようなUSB経由Playerがいいのかなぁ...
そういえばCanopusもなんかそんなMediaPlayerあったなぁ..)
NECさんには、今後もっとユーザーの望んでいる事を対応して
ほしいですねぇ... こんな形での外付けHDD接続する形態をユーザーが
望んでいると思ってるですかぁねぇ...
こんなんじゃ、よっぽどのNEC好き以外はそっぽ向いて
3年後にはHDDレコーダ開発撤退AX300が最後の機種!!ってことに
なっちゃんじゃないですかねぇ...
NECさんには期待していますので、CPRM非対応なDVD-R/RAMへの対応
やAOD(BlueRayはないか)とかの対応より
PCとの親和性とHDDの増設やコンテンツのMoveを可能とした
HD対応の真のHomeServer機を作ってほしいと思います。
また、こんな録画機を実現するのはNECしかないと思うので...
(あ〜あ何か使用感、書こうとしたら愚痴になってきたので終わります。)

書込番号:2498307

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/02/29 07:50(1年以上前)


>インタフェースはUSB2.0を採用していますが、データ転送レートは約8Mbpsとなります
って書いてありますけど…

あとリンク先、違うような気が。変わったのかな?

http://121ware.com/community/navigate/learn/indext.jsp?BV_SessionID=NNNN0602955131.1078008427NNNN&BV_EngineID=ccccadckkkjeifmcflgcefkdgfgdffk.0&ctp=ME&ctnm=%2fLearn%2fSupport%2fAX10&MODE=k&ND=1306

by yammo

書込番号:2528113

ナイスクチコミ!0


121wareはさん

2004/03/03 18:05(1年以上前)

121wareの長ったらしいURLは動的に生成されてて、一定時間が経つと無効になるので、貼っても無駄です。

書込番号:2541813

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/03/09 01:41(1年以上前)

>121wareの長ったらしいURLは動的に生成されてて、一定時間が経つと無効になるので、貼っても無駄です。

そうみたいですね。>張っても無駄
(SessionIDなんてのも URL にありますし。)

製品ページやQ&A、ダウンロードページぐらいは、
静的なページでないのは信じられない作りですね。
検索結果とかなら解からないでもないですけど。

はっきり言えば、見通し悪いからリンク張ったんですけど、
それも無駄だとはガックシ。

書込番号:2563289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

表舞台から裏舞台へ

2004/02/16 21:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15860件 よこchin 

pkax-telnet-update.lzh の件
連絡先を忘れました。改めてよろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:2478052

ナイスクチコミ!0


返信する
ふーとんさん

2004/02/20 20:44(1年以上前)

ここで探して
http://homepage3.nifty.com/mediawiz/index.html

書込番号:2493272

ナイスクチコミ!0


スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15860件 よこchin 

2004/02/20 21:42(1年以上前)

ふーとん さん
アリガトウございます。見つけました!)^o^(

書込番号:2493516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

表舞台から裏舞台へ

2004/02/16 21:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15860件 よこchin 

今頃になって手に入れたもんですから情報入手が遅くなり表舞台から
この掲示板が消えたことをいい事に利用させていただきます。
http://mofon.pns.to/lb/pkax/
に在った
pkax-telnet-update.lzh を
お持ちの方にお願いします。わけて(送って)やって下さい。
telnetで遊びたくなりました、もちろん自己責任において、
その後の質問も入れません。

よろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:2478029

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15860件 よこchin 

2004/02/16 21:14(1年以上前)

pkax-telnet-update.lzh の件
連絡先を忘れました。改めてよろしくお願いいたします。
m(__)m

書込番号:2478060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AX10のマニュアルDL

2003/05/24 23:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 sky-highさん

既にご存じの方も多いと思いますが、
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vs/200210/html/ax10.htm
で、NECのホームページからAX10のマニュアル類がダウンロードできます。
(ただし去年のAX10発売開始時のマニュアルのままのようですが)
購入前の参考になれば。。。

書込番号:1606106

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PK-AX10」のクチコミ掲示板に
PK-AX10を新規書き込みPK-AX10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PK-AX10
NEC

PK-AX10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月13日

PK-AX10をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング