PK-AX10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:80GB PK-AX10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PK-AX10の価格比較
  • PK-AX10のスペック・仕様
  • PK-AX10のレビュー
  • PK-AX10のクチコミ
  • PK-AX10の画像・動画
  • PK-AX10のピックアップリスト
  • PK-AX10のオークション

PK-AX10NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月13日

  • PK-AX10の価格比較
  • PK-AX10のスペック・仕様
  • PK-AX10のレビュー
  • PK-AX10のクチコミ
  • PK-AX10の画像・動画
  • PK-AX10のピックアップリスト
  • PK-AX10のオークション

PK-AX10 のクチコミ掲示板

(453件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PK-AX10」のクチコミ掲示板に
PK-AX10を新規書き込みPK-AX10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PK-AX10の前面パネルが点滅

2005/06/23 14:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

クチコミ投稿数:298件

電源を入れるとPK-AX10の前面パネルが常時点滅するようになりました。
点滅スピードは速かったり、遅かったりとランダムです。
しかし機能的には正常に働いています。
まだ購入して2年も経過していないけど、そろそろ寿命かな。

書込番号:4239215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AX10システムファイル

2005/03/02 23:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 Tsukasa123さん

先日ブレーカーが落ちたのをきっかけにAX10が動かなくなりました。
知り合いに頼んでシステムファイルが壊れていることまで確認しました。
どなたかシステムファイルをどこかにアップロードもしくは有償でもかまいませんのでファイルを送付してくださいませんか?

書込番号:4011860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件

2005/03/10 11:55(1年以上前)

自力で一番早いのがオークションで本体を落として再販ですかね。

それ以外は難しいと思うよ。

その前に強制リカバリーしました?

書込番号:4049195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PK-AX10 前面パネル 表示濃度について

2005/02/12 04:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 maison159netさん

PK-AX10の前面パネルの表示濃度がいつしか薄くなっているようなきがしすごく見ずらくなっています。どなたか解決策はないでしょうか?

書込番号:3918507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

@niftyのセキュリティ24とSmartVisionについて

2005/01/11 09:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 doronumaさん
クチコミ投稿数:42件

@niftyのセキュリティ24を有効にするとSmartVisonからAX10が見えません。
無効にすると見えます。
以前インターネットはYahooBB用にUSBのLANをつなげ、AX10とは家庭内LANという2つのLANで
最初にUSBを認識させることにより同時使用できるようにしたのですが、
今回は、どうすればいいのかわかりません。
同じ環境の人は少ないと思いますが、どなたか解決策、ヒント等教えてください。

環境は
OS WindowsXPProfessionalSP2、Windows2000ProfessionalSP4
LAN 1枚のみ NTTのV110ルータを経由して@niftyに接続。

ーーー参考ーーー
なお、同サービスでは「Cisco VPN Client」を採用しており、PCとISPの間はVPNで接続されている。これにより、ウイルスチェックが行われるほか、すべての通信が暗号化されるため、セキュアな環境が構築できることになる。

書込番号:3762962

ナイスクチコミ!0


返信する
なにがなんだかさん

2005/01/11 17:30(1年以上前)

そのサービスはよくわからないけど
除外の機能があれば通信できると思いますよ。

書込番号:3764333

ナイスクチコミ!0


スレ主 doronumaさん
クチコミ投稿数:42件

2005/03/07 16:31(1年以上前)

AX300のSmartVision2.2を使うと問題なく使用できました。

書込番号:4034981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BS/CS録画について

2004/05/07 12:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

BSデジタルチューナー内蔵のSony製のテレビHR500とAX10を接続して使用しています。TVのデジタル・ビデオ出力端子をAXの入力端子1に接続しているのですが、AXを外部入力1に切り替えて視聴・録画しようとすると「コピーガードが検出されたため・・・」と表示されて視聴も録画もできません。デジタル放送に関わらず地上波アナログにおいても同様です。デジタル放送をアナログ画質でもいいので録画したいと思っています。コピーガードなどが関係するのはデジタル→デジタル録画のみだと思っていたのですが違うのでしょうか?どなたかご教授お願いします!

書込番号:2779976

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/07 14:25(1年以上前)

地上デジタル/BSデジタル放送の外付けチューナをAX300に接続した場合に、その放送番組をAX300に録画することはできますか?

地上デジタル/BSデジタル放送は、2004年4月5日より、原則として全ての放送に「一回だけ録画可能」の信号が加えられています。そのため、AX300では、それらの放送番組をライブで視聴することはできますが、録画やタイムシフト視聴することはできません。

書込番号:2780229

ナイスクチコミ!0


スレ主 po-coさん

2004/05/07 14:53(1年以上前)

reo-310さんありがとうございます。つまりデジタル放送を録画する方法はデジタル→デジタルで一回のみ録画しか方法はないということでよろしかったでしょうか?アナログ画質での録画もできないのですね(悲)

書込番号:2780287

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/07 15:02(1年以上前)

視聴はできるけど残念ながら録画はできません
困ったもんだよ

書込番号:2780306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AX-10とTVチューナーボードの比較

2004/05/03 09:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 ax-10 userさん

現在AX-10を私用していますが画質に慣れてしまい不満が出てきたのでHTPCを作成するに当たりチューナーボードを利用したシステムを作ろうと考えています.
たとえばNEC製SmartVision HG2/Rと本機を比較した事のある方がいらっしゃいましたら感想をご教授願えませんか?今購入するならこのボードというのがありましたら重ねてご教授ください.宜しくお願いします.

書込番号:2762584

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PK-AX10」のクチコミ掲示板に
PK-AX10を新規書き込みPK-AX10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PK-AX10
NEC

PK-AX10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月13日

PK-AX10をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング