PK-AX20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:250GB PK-AX20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PK-AX20の価格比較
  • PK-AX20のスペック・仕様
  • PK-AX20のレビュー
  • PK-AX20のクチコミ
  • PK-AX20の画像・動画
  • PK-AX20のピックアップリスト
  • PK-AX20のオークション

PK-AX20NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月16日

  • PK-AX20の価格比較
  • PK-AX20のスペック・仕様
  • PK-AX20のレビュー
  • PK-AX20のクチコミ
  • PK-AX20の画像・動画
  • PK-AX20のピックアップリスト
  • PK-AX20のオークション

PK-AX20 のクチコミ掲示板

(217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PK-AX20」のクチコミ掲示板に
PK-AX20を新規書き込みPK-AX20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CMカット録画・再生できますか

2003/06/17 19:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX20

スレ主 テレビ大好きっ子さん

この機種って、CMをカットして録画予約できますか? また、普通に録画してCMだけ飛ばして再生することはできますか? どなたかご存知の方お願いします。

書込番号:1677298

ナイスクチコミ!0


返信する
どら01さん

2003/06/17 23:58(1年以上前)

自動的にCMカットして録画は出来ません。
早送りでCMを飛ばして見る事は出来ます。(当たり前か。)
ですが、ブックマークと言うしるしを付ける事が出来ます。
つけたしるしまで一瞬にして飛ばす事は出来ます。
ですが、しるしを付けるにはやはりしるしを付ける所、今回の件で言えば、CMの始まりと終わりを早送りで探さなければだめですけどね。
しるし自体はひとつの番組で何十個か付けられたと思います。

書込番号:1678262

ナイスクチコミ!0


優子@NECさん

2003/06/18 00:41(1年以上前)

テレビ大好きっ子さんこんにちは!
”どら01さん”のお話のとおりCMカット機能はありませんが、CMスパンの短時間スキップ機能があります。CMは15秒単位なので、15秒/30秒/60秒と1スキップ時間が選択できるので、これでCMスキップできます。(^^)V。
AX20の悩みは、CS放送受信機との連携ができない事、さらにCS放送は外部入力となってしまい、録画番組内容が全部”外部1入力”となる上、後にEditできない?事です。地上波はつまんないので私はCS録画中心のため予約に苦労がたえません。SONYさんのコクーンがこの点すぐれものなのですが、パソコンへMPEGが抜けないので、AX20にしてます(泣)。

書込番号:1678427

ナイスクチコミ!0


あるこ〜るのあるちゃんさん

2003/06/18 09:58(1年以上前)

外部入力から録画の場合、パソコン側からいくら番組名を入れても強制的に名前が名無しになっちゃうのは、私も問題だと思いますよね。
私もCS録画多いので面倒です。
ただ、録画してからは、右クリックでプロパティを変更させてやれば、番組名は入れることができます。
最低なのは時計がずれること。EPGはセットしてるけど、6時間に1秒以上ずれてるような気がするので、EPGのダウンロード失敗したり、録画と重なったりしたら、もう最低・・・。早くなる分にはいいけど、遅れるからなぁ〜。

書込番号:1679122

ナイスクチコミ!0


スレ主 テレビ大好きっ子さん

2003/06/18 20:53(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。短時間スキップ機能でほぼ満足できるということですね。でも納得がいかないのは、VHSのビデオデッキなら安物でもついている機能なのに、どうしてけちってしまったのかです。それと私はCATVを外部入力として接続する予定なので、今回のレスはとても参考になりました。

書込番号:1680653

ナイスクチコミ!0


どら01さん

2003/06/20 23:09(1年以上前)

短時間スキップ機能これって良いんですが、1スキップでスキップできない場合、その後もう一度スキップしようとしても1スキップと次のスキップを隙間無くスキップする事は難しいので、15秒スキップできても、CM開けからは見れないですね。
まず、「お、CMだ」ってスキップしようとした時、にはすでにCMは1秒とか2秒とか見ちゃってますからね。
CMが終わって番組が始まる所をスキップ機能で見るのって難しいですよね。

書込番号:1686771

ナイスクチコミ!0


どら01さん

2003/06/20 23:20(1年以上前)

以前、不具合のために交換が発生したと書きました。
それの、古いほうの番組データーを消し忘れてて、消そうと箱から出して、コンセントつないで起動させました。
その内に、本体のコンセントが引っかかって抜けてしまいました。
再度立ち上げた時は「Welcom to AX20」から先に進まない。
で、説明書を見ると、電源ボタンを3秒以上おして、リカバリをして下さいと書いてありました。
で、3秒以上押して電源を切り、再度立ち上げてリカバリメニューになりました。
システム領域のリカバリをしましたが、変わらず立ち上がらないので、
もう一度リカバリ処理で今度はデーター領域をリカバリしました。
データー領域リカバリで立ち上がりました。

よく見ると、リカバリってフォーマットしなおしって事でした。
今回は、古いAX20だったのでよかったですが、もしも番組を録画してる方だったら、番組が無くなって大変な事になる所でした。

Windowsならば、強制的に電源切っても、まず立ち上がらなくなったり、HDDフォーマットしなければいけない事になるような事はないです。
そういう意味で本当に慎重に扱わなければ番組データ損失になるんだとなと感じました。
他のHDDビデオレコーダーも同じようなものなのか、AX20だけが特別なのかは不明ですが。

書込番号:1686804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/06/01 07:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX20

スレ主 3215さん

先日購入しました。
ワークグループ名の変更をしたいのですが・・・
"workgroup"から変更できないんですかね?

書込番号:1628789

ナイスクチコミ!0


返信する
H”さん

2003/06/01 07:54(1年以上前)

引っ越しで忙しく、久々にこの掲示板を見ました。
これからもよろしくお願いします。
私の知っている範囲では、
マイコンピュータ→コントロールパネル→システム→コンピュータ名
→コンピュータ名を変更したりドメインに参加したり。。。。。
→変更→ワークグループを変更→たぶん再起動

書込番号:1628810

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/06/01 07:57(1年以上前)

H” さん
これパソコンではないと思いますよ。
最近のHDDレコーダーもこんな仕組み何ですか?

書込番号:1628817

ナイスクチコミ!0


H”さん

2003/06/01 08:28(1年以上前)

3215さん sho-sho さん
私の早とちりでした「3215さん sho-sho さん」すみませんでした。
HDDレコーダーほしーな〜

書込番号:1628854

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/06/01 08:57(1年以上前)

欲しいね〜。

PCでやってるとメンドクサイことが多くって。これ買ったら
これしか使わなくなるのが予想できる(^^♪

書込番号:1628899

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PK-AX20」のクチコミ掲示板に
PK-AX20を新規書き込みPK-AX20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PK-AX20
NEC

PK-AX20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月16日

PK-AX20をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング