
※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年8月22日 01:29 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月24日 04:46 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX20
電源は一部ATX電源と異なっているので、電源ケーブル(20ピンコネクタ)の12番(-12V、青)と18番(-5V、白)をカットしてから接続しましょう。(そのままATX電源を接続すると回路を焼損しリモコンが使えなくなるとの報告有り)
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX20


AX20使用レポート:
NEC(AX20)開発陣営さんも是非読んでくださいね。そうそう!以前MVDISKレコーダを開発やってた開発チームさんでしたよね!@NEC/
(1)AV接続ケーブルがまるで秋葉の粗悪ケーブルみたい。AV機器としてはかなりHiクラス価格帯と思ってます。それに、今では珍しい映像1本ケーブルとオーディオ(R/L)ケーブル独立ってそれはないでしょ。"NEC"さん!ちょっとはAVに気をつかってくださいね。
(2)ACケーブルの剛性がありすぎぃ〜。パソコンじゃないんですから、もっとしなやかなACコード使ってくださいね。
(3)ケーブル郡が入っている袋のラベルが"AX10-KIT"のままでしたが、特に実害はありませんが、気配りは神経質にお願いしますね。AX商品対象消費者は、感度が高い人が大半と思います、NECのPCからAVへのブランド構築のためには、是非慎重に。
(4)ACファンの音がまだ耳障りです。松下のDIGA(E90H)のようなAVつくりをお願いします。E90Hはファンの回転数もコントロールしていますよ。さらに静穏ファンモータ採用してます。AV機器は静穏化は地味だけどポイント高い部分ですから。。
(5)取り扱いブック”スタートガイド”はかなりわかりやすくかつシンプルにまとめられて(良)です。でも再三にわたって、ユーザに不安をいだかせるような繰り返し表現はひかえめにねっ。まじめに読んでいると怖くてつかえないAV機のイメージ大です。
(6)これからAXシリーズを購入予定の方は、朗報です。ソフマップは(+7500円)で5年間保証していただける対象製品です。5年の間には、HDDの何度か”??”になることでしょうから、是非メーカ保障1年よりは、(+7500円)投資してくださいね。さらに、ソフマップさんは、メーカ保証書に、購入日を記載せずしています。これって、”NEC"からの指示ですか?何年経過しても1年保障以内としてメーカ修理を依頼しちゃいますよ(笑)
以上・今日はこんなところです。
0点


2003/06/24 04:46(1年以上前)
ここはひとつ、NEC寄りに・・
AVマニアなら、どのメーカーのでも添付品は使わないと思いますよ。
設置時の動作確認程度に割り切っちゃいましょう。
そもそもSケーブル主流ですから
ピンタイプの映像ケーブルが分かれてるのは親切だと思うんですけど(^^ゞ
ACもあのくらいあったほうがノイズ対策かな?
なんて気にさせてくれます。(そんなことないだろうけど)
ケーブルはまっすぐ使うのがもっとも良い形です。
物作りの世界にはよくあることで、中身が同じ場合は管理コードを変えないものです。
ケータイを機種変したのに同じキットが入ってたりするのと同じです。
ファンを静かにするには径を大きくする必要があります。
他のレコーダみたいに分厚くなってもいいですか?
私は嫌です〜
(同径を複数つけて回転数落とすくらいはしてもいいかな?)
手ぇ抜きたくてもPL法がね・・
マニュアル読まない人が大半なのでしつこいくらいがちょうどいいんすよ。
バリバリPCユーザなら言葉に隠されたあんなことやこんなことを
想像して楽しめますよ。
(私は改造せずに使ってます)
この分野はまだ始まったばかりなので5年も使うかなー?
そのころには地上波もデジタルだろうし。って思います。
記入漏れのある保証書は保証書としての価値がありません。
レシートと一緒に保管しましょうね。
ソフマップのように会員制のところはすべての履歴が残っています。
ですからわざわざ記入する必要がないのです。
(書いてなければ買ったところに相談するしかないので営業のチャンスにも)
アァ、また揚げ足とってしまった・・
書込番号:1697038
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





