Galileo HG-01S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:120GB Galileo HG-01Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Galileo HG-01Sの価格比較
  • Galileo HG-01Sのスペック・仕様
  • Galileo HG-01Sのレビュー
  • Galileo HG-01Sのクチコミ
  • Galileo HG-01Sの画像・動画
  • Galileo HG-01Sのピックアップリスト
  • Galileo HG-01Sのオークション

Galileo HG-01Sシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月13日

  • Galileo HG-01Sの価格比較
  • Galileo HG-01Sのスペック・仕様
  • Galileo HG-01Sのレビュー
  • Galileo HG-01Sのクチコミ
  • Galileo HG-01Sの画像・動画
  • Galileo HG-01Sのピックアップリスト
  • Galileo HG-01Sのオークション

Galileo HG-01S のクチコミ掲示板

(938件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galileo HG-01S」のクチコミ掲示板に
Galileo HG-01Sを新規書き込みGalileo HG-01Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MACアドレスの調べ方

2004/08/17 14:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S

はじめまして。ガレリオを購入して今はセットアップで難題に遭遇してます。

今使っているISPは三鷹ケーブルPARKCITYで、コースはHI-30Mです。
このISPは使用するパソコンや機器のNICのMACアドレスをISPに
知らせる(登録)する必要があります。
ガレリオの本体や付属書類を全部調べましたが、
書いてるところやヒントは
全然見つからなくて大変困っています。

どなたが助けて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3153756

ナイスクチコミ!0


返信する
ひらともさん

2004/08/17 20:37(1年以上前)

パソコンからMedia Paletteで 「設定」-「インターネット設定」でWAN側MACアドレスというのがあります。
 ただし、ファームウェアは最新版です。

書込番号:3154809

ナイスクチコミ!0


スレ主 penangさん

2004/08/18 22:45(1年以上前)

バージョンアップはまだしてないので、見ることが出来ませんでした。
でも手持ちのルーターに接続して、管理画面から
接続したガレリオのMACアドレスを見ることが出来ました。

有難うございました。

書込番号:3158820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S

スレ主 我想看日本的電視!'さん

上海在住で、これから是非買おうと思ってます。

流れとしては、中国から日本へノートPCを一緒に持ち帰り、
実家にはガリレオを新設して、持参した1台のノートPCに
メディアパレットとアクセスキーをガリレオから設定する考えです。
その後ノートPCは私と共に上海に戻る算段です。

さて、実家でのインターネット/ガリレオ/ノートPC接続/設定が
全てがウマく出来たという前提の下、中国・日本間でノートPCHDDに
ガリレオからダウンロード保存したmpeg2/4のファイルを
別PC(メディアパレットとアクセスキーは無し)に
DVDROM経由やLAN接続で移した後、
その別PCで再生は出来るのでしょうか?

勿論、自家用範疇での話しです。ご存知の方いらっしゃれば幸いです!

書込番号:3149915

ナイスクチコミ!0


返信する
餓狼さん

2004/08/16 20:24(1年以上前)

問題ありませんよ^^

でもDLはアップもそれなりに早くないと
MPEG2などは30分番組でも容量が大きいので大変かと。

私もDVD-Rに保存しておいたMPEG2/4のファイルを
メディアパレットのインストールされていないPCで再生する事があります。

出張時などのメディアパレットはインストールされていないけれども
DVDドライブのついているノートパソコンなどで取り貯めたDVD-Rを
持って行き新幹線の中などでまとめてみると良い感じでした。

こうすると、いちいちダウンロードしてからや、ストリームで再生するよりも
ストレス無くまとめて見れますので重宝しています。
まとめておいた録画は、まとめてみたいですしね^0^

当たり前ですがMPEG2/4のCODECだけは
視聴するPCにインストールしておかないとダメですよ。

海外での使用リポートを楽しみにしておりますね。
でわでわ。

書込番号:3150776

ナイスクチコミ!0


我想看日本的電視!''さん

2004/08/21 02:22(1年以上前)

貴重な情報をありがとうございました。
移動中の電車とかで見れたらチョットかっこいいですね。

今日注文したので、楽しみです・・・。

書込番号:3166645

ナイスクチコミ!0


タコ2004さん

2004/10/08 11:42(1年以上前)

問題ないですよ。
ただ私の場合ですが、定期的に(2週間に一度くらい)にガリレオをリセットしないと何か動作が不安定というかえらく通信に時間がかかる事があります。
フロント部分の電源ONOFFで一旦リセットすれば快調に戻るのですが、
全くの留守宅でこういった事態に陥ると帰国するまで使えない?!ので注意しましょう

書込番号:3361527

ナイスクチコミ!0


我想看日本的電視!'''''さん

2004/10/09 14:13(1年以上前)

タコ2004さん、こんにちは。

貴重なアドバイスありがとうございました。

確かに、ガリレオ本体スイッチのOFF/ONは2回程経験しています。

タコ2004さんの場合、
ガリレオ不具合発生への起因要因はありますか?

私の場合は、前述2回ともHDDへの高負荷
(確か、録画中に既録画ビデオ転送再生・
既録画ビデオ転送再生にmpeg4作成)直後にガリレオが
不具合→要再起動に陥った記憶があります。

ヨロシクお願いします!

書込番号:3365642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フレッツスクエアに接続するには

2004/08/14 17:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S

スレ主 promさん

パソコン未熟者です。Bフレッツマンションタイプでガリレオを使用しています。以前はNTTの接続ソフトでフレッツスクエアに接続できていました。ガリレオ1ではシングルセッションなので接続するには無理なのでしょうか。もしできるのであれば素人にもわかるようにお教えください。

書込番号:3143410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SSTのD-DNSアドレス

2004/07/18 15:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S

スレ主 ガリレインさん

昨日まで出来ていた「宅外からガリレオへのアクセス」が
突然、出来なくなりました。
そこでSST側のD-DNS・IPアドレスを確認してみると、
なぜか192.168.255.0となっていました。
これまで宅外から正常にガリレオを操作出来ていた時は
もちろんこのSSTのD-DNSアドレスはガリレオのWANアドレス
だったので正常に宅外からアクセス出来ていましたが、
なぜか今日突然、先述の192から始まるアドレスに固定されて
しましました。この状態がかれこれ10時間以上続きます。

普通ならガリレオを再起動させて、
D−DNSにガリレオのアドレスを通知させることで解消する
のでしょうが、なんせ今、長期出張中につき、
家に戻ってガリレオを再起動させることが出来ない状況です。

どなたか、「宅外」から操作して、SSTのD-DNSアドレスとして
固定されてしまっている192から始まるアドレスを一旦解除させて、
きちんとガリレオのWANアドレスをSSTに登録させる
何らかの方法をご存知だったら教えて頂けないでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:3044040

ナイスクチコミ!0


返信する
LeFさん

2004/07/20 12:50(1年以上前)

私が体験(3〜4回)している限り、こういった時は、ガリレオのネットワーク接続が切れていますから、外出先からではどうにもできないと思います。残念ですが。

書込番号:3051346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ガリレオでプロバイダー変更

2004/07/17 21:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S

スレ主 トロント人さん

HG-02Sを使っています。カナダに住んでいますが、こちらの環境はケーブルテレビのブロードバンドで問題ないのですがですが、日本の自宅はフレッツADSLで上り512Kのため、1時間番組を長時間モードでもダウンロードに5時間近くかかります。Yahooの45Mが近く上り3Mになるので乗り換えようと思います。接続がPPPoEからDHCPになりますが、このような変更をされた方はいますか。この接続方式の変更だけすれば問題なく動作するでしょうか。こちらのパソコンを日本に持っていかないと受信できなくなるということを恐れています。できた、とかこういう問題があるとか教えていただけるとありがたいです。

書込番号:3041329

ナイスクチコミ!0


返信する
アメリカンバッファローさん

2004/07/22 11:39(1年以上前)

実際接続設定を変えたことはないのでわかりませんが、インターネット接続設定とパレットキーは関係ないので、設定を変えても問題ないと思います。

書込番号:3058323

ナイスクチコミ!0


スレ主 トロント人さん

2004/08/17 12:42(1年以上前)

プロバイダー切り替え無事終わりました。接続方式の設定変更だけで簡単に終了したようです。切り替え前は52KB/sで1時間番組を長時間モードでダウンロードするのに5時間かかっていましたが、切り替え後は90KB/sで約3時間。今月中に上り最大3Mとなるので、150KB/s程度にはなるのではないかと期待しています。それでもダウンロードに1時間以上はかかる計算なのでストリーミングで見るのはちょっと無理なようです。最初はVideo出力つきのビデオボードを直接TVにつないでみていましたが、DVDに変換してDVD+RWに書き込んで見ています。この方が画質も操作性もぜんぜん良好。繰り返し書き換えできるのでランニングコストもかかりません。放映権の関係でこちらの日本語放送ではオリンピックの日本選手観戦できないのですが、何とか間に合って満喫しています。ということで、情報ありがとうございました。

書込番号:3153454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

4GB以上の録画番組をダウンロード

2004/07/14 00:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S

スレ主 めんどくさいこちゃんさん

HG-01Sを購入しました。MPEG-2の4GB以上の録画番組をパソコンにダウンロードしたい場合はどのようにしたらよろいしいのでしょうか?マニュアル上には、NTFSならば可能と記載されていますが、実際にはできません。
http://www.5012.jp/galileo-support/disp.asp?kno=3&cno=3&dno=336&mode=NLIST&dorder=1&keyword=&keyarea=HG-01S&cate0=ご購入後&cate1=(パソコン編)テレビの視聴/録画/再生&cate2=
ここにも4GB以上はできないことが記載されていますが、3時間以上の録画は、4GB以上になることがあるので、この時間以上のファイルの持ち出しは不可能なのでしょうか?今度3時間を越える録画の場合は、数回の録画設定しなけれがいけないのでしょうか?

書込番号:3027647

ナイスクチコミ!0


返信する
LeFさん

2004/07/20 13:09(1年以上前)

NTFSならば可能と記載されているのは、HG-02Sの話の筈ですが、HG-01Sの取説にもそんな説明が入ったのでしょうか...

 それはさておき、
 私は試していないのですが、TedmiyさんのGaliEPG(http://www.geocities.jp/tedmiy/galileo.html)を使うとなんとかなるらしいので試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:3051424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galileo HG-01S」のクチコミ掲示板に
Galileo HG-01Sを新規書き込みGalileo HG-01Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Galileo HG-01S
シャープ

Galileo HG-01S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月13日

Galileo HG-01Sをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング