※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S


昨日、ついに購入致しました。早速セットアップを行いましたが、バージョンアップをしたいる時、自動的にリスタートが行われて、始めに出て来るタイトル画面から一向に動きません!バージョンアップにかなりの時間がかかると思い(自己判断)一晩そのままにしてましたが、いっこうに動き出す気配なし..... なくなく、シャープのお客様ご相談センターに聞いてみました。 話によると、Media Palett をセットアップする前にバージョンアップを行うとソフトが正しく動かなくなることが考えられるそうです。また、途中でむやみに電源を落としたりすると、ソフトが破損してしまう可能性があるそうです。(もう、落としちゃた)トラブルシューターが、あさってじゃないと出勤しないので対応方法は、お伝え出来ないそうです。明後日、サポートセンターに問い合わせしてみます。 進展がありましたら報告します。
0点


2003/04/27 16:46(1年以上前)
私も買ってすぐに壊れました。
初期ロットはしょうがないんですかね?
商品的には満足してるんですが、また壊れるのではないかと不安です。
書込番号:1527296
0点



2003/04/28 21:22(1年以上前)
こういった場合の故障は、保証期間内なのでシャープのほうで、修理及び、発送料を保証してくれるのでしょうか?
書込番号:1531034
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S


http://www.sharp.co.jp/galileo/support/q_a/before/qa_6.html#6_12
を見ると、"6.10 ***** 外出先からアクセスするには一旦パソコンを自宅に持ち帰る必要があります。"と書いてあります。
実家にサーバをおいておいて、家族でアクセスしようと思っていたのですが、
(買ったらの話ですが・・・。ちょっと様子を見てからにしようと思ってたので)
全員一旦パソコンを実家に持ちかえらないと登録できない!!!のでしょうか。
デスクトップを持ちかえるなんてとてもできないのですが・・・。
もし違うなら誰か教えてください。
接続先が5台というのも少ないですよね・・・。10台あれば全然違うのに。
0点


2003/03/19 23:18(1年以上前)
HG-01Sを持ち帰ればよいのでは?
書込番号:1409374
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





