Galileo HG-01S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:120GB Galileo HG-01Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Galileo HG-01Sの価格比較
  • Galileo HG-01Sのスペック・仕様
  • Galileo HG-01Sのレビュー
  • Galileo HG-01Sのクチコミ
  • Galileo HG-01Sの画像・動画
  • Galileo HG-01Sのピックアップリスト
  • Galileo HG-01Sのオークション

Galileo HG-01Sシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月13日

  • Galileo HG-01Sの価格比較
  • Galileo HG-01Sのスペック・仕様
  • Galileo HG-01Sのレビュー
  • Galileo HG-01Sのクチコミ
  • Galileo HG-01Sの画像・動画
  • Galileo HG-01Sのピックアップリスト
  • Galileo HG-01Sのオークション

Galileo HG-01S のクチコミ掲示板

(938件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galileo HG-01S」のクチコミ掲示板に
Galileo HG-01Sを新規書き込みGalileo HG-01Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Macで使っている方いませんか?

2003/05/07 12:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S

スレ主 Macユーザさん

PowerBookG3(2000)+OSX10.2.5+VirtualPC(WIndowsエミュレータ)でMediaPaletteを動かしています。とりあえずインストールできパレットキーを取得できて起動しますが、予約や設定は上記の環境Macでできても、肝心の映像が「-111のエラー」で表示できません。もちろんサンプルプレーヤーの映像表示もできませんでした。
MacでMediaPaletteから映像が見えている方いらっしゃいませんか?
いらっしゃいましたら、どのような環境でしょうか。
教えてください。

書込番号:1556633

ナイスクチコミ!0


返信する
yukiokaさん

2003/05/07 12:59(1年以上前)

Windowsのバージョンは何を使用されていますか?
XPならファイやウォール機能をOFFにしないといけないかも。

書込番号:1556694

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macユーザさん

2003/05/07 14:00(1年以上前)

VirtualPC(エミュレーター)にはWindowsUpdateで最新にしたWindows98SEを使用しております。DirextXは8.1です。

書込番号:1556810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おすすめ番組 機能とは?

2003/05/06 01:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S

スレ主 ほうみんさん

COCOONの「おまかせ・まる録」のような機能がある機種を探しています。

PCUSER(5/8・24)を見ると、HG-01Sは予約履歴をもとに「おすすめ番組」を提示してくれ、キーワードから自動録画もできる、とかかれていました。
キーワードはいくつまで設定できますか?COCOONの「おまかせ・まる録」のように勝手に録画されるのでしょうか?
パンフレットにその辺は書かれていませんでしたので、わかるかたおしえてください。(他のメーカーでもこのような機能はありますでしょうか?)

書込番号:1553259

ナイスクチコミ!0


返信する
ライス2さん

2003/05/08 21:56(1年以上前)

「PC USER 5/8・24号」を呼んでみてください。特にP46−47に比較表があります。

キーワードは10個まで設定できます。COCOONのように勝手に録画してくれますよ。
他のメーカーのHSにはこのような機能はないと思います。
(PC USERの比較表ではシャープ以外の他社の欄は空白になっています)

書込番号:1560392

ナイスクチコミ!0


ミントちゃんさん

2003/05/09 01:23(1年以上前)

私も、ほうみんさんと同じように、COCOONの「おまかせ・まる録」のような機能がある機種を探しています。

HG-01Sについて、具体的に以下のような条件で番組を録る事は可能でしょうか?また、可能なら簡単な設定で録画可能ですか?

  ・TBS”ガチンコ”とフジ”めちゃイケ”は、毎週欠かさず
   必ず録画したい(※キーワードを”ガチンコ”にしておいて、
   欠かさず録画とか出来ますか?)
  ・その他、19時〜22時の間のバラエティ番組も、お任せだが
   ほぼ全て録画したい

書込番号:1561087

ナイスクチコミ!0


ライス2さん

2003/05/09 07:47(1年以上前)

キーワードを設定しておけば、毎週必ず録画してくれると思います。先ほどキーワードをそのとおり設定してみたら、「ガチンコ」「めちゃ×2イケてる!」が自動録画リストに登録されました。

19時〜20時のバラエティ番組という指定は「おすすめ予約」では、できないようですよ。個別に指定すればできるでしょうが。(笑)

書込番号:1561422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/10 22:13(1年以上前)

キーワード予約は、少々欠点もあります。
電子番組表上の番組略称に左右されてしまうのです。
”デビルチルドレン”というキーワードで当初はうまく検索されて録画されていたのが、ある日録画に失敗。
よくよく調べてみると、番組表上の名称が”デビチル”に略されている!!
仕方がないので今度は”デビ”に変更。
これでしばらくは快調に録画されていた。ただ、”デビ婦人”まで引っかかるようになり、余計な録画ファイルもたくさん出来てしまったが。
ところがところが、またまた録画失敗。
調べてみると、今度は電子番組表上の名称が”Dチル”に変更されているではあ〜りませんか。
結局、キーワード予約は止めにして、素直に曜日・時間・チャンネル指定の毎週録画に設定しました。
これで完璧・・なハズ。放送時間帯さえ変更されなければ・・・

書込番号:1565918

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほうみんさん

2003/05/22 08:37(1年以上前)

皆さんもこのような機能は欲しいとおもっていらっしゃったのですね。
購入するかどうか迷ったあげく、最終的にはヌーベルバーグさんのキーワード検索についての書き込みをみて、私はジャンルでも撮れるCOCOON系にすることにしました。

皆さん情報ありがとうございました!

書込番号:1598491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

LAN内で設置しましたが・・・

2003/05/05 19:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S

スレ主 みん(ビルマ)さん

みんと申します。
昨日HG-01Sを買いまして、既存のLAN内に設置しました。
LAN内の構造は以下の通りです。
=======================================
ADSLモデム(Router)->ハブ->サーバー
分岐:ハブ->無線LAN->NotePC
分岐:ハブ->HG-01S
=======================================
HG-01Sの無線LANでNotePCを使う場合問題ありませんが、
既存のLAN(分岐:ハブ->無線LANと分岐:ハブ)内の
NotePCとサーバーからは利用できませんでした。
(HG-01SへのPingはできます。)
HG-01SのWAN側IPは192.168.1.111
LAN側IPは192.168.100.1 です。
似たような設置方法で成功している方がいましたら
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1552172

ナイスクチコミ!0


返信する
poche2さん

2003/05/06 00:14(1年以上前)

いくつか質問があります。
サーバーから利用したいってことはWindows系ですか?
この構成で譲れない点は、どこですか?

無難には、HG-01SのLAN側にサーバーとノートPCを配置するのが一番簡単です。
サーバーをどうしても、ADSLモデムの直下に配置したければ、あんまりお勧めしませんが
ネットワークカードをもう一つ足して、それをHG-01SのLAN側につなげば、とりあえず、
解決するはずです。ノートPCは、HG-01Sの無線LANで使ってください。

ちなみに、私は、
===========
ADSLモデム(Router)->ハブ1->サーバー(LINUX)
分岐:ハブ1->HG-01S->ハブ2->PC複数
===========
で、使っています。サーバーはWINDOWSではないので、サーバーからHG-01Sにアクセスする
ことはありません。

書込番号:1553095

ナイスクチコミ!0


スレ主 みん(ビルマ)さん

2003/05/06 10:41(1年以上前)

poche2 さん返事ありがとうございます。
サーバーはWindows2000Serverです。
DVD-R/RWをサーバーに付けってますので、
サーバーからもMedia Paletteを使えるのが一番なのですが・・・。
無理な場合PC一台増やすしかないかもしれませんね。
poche2 さんに質問ですが、
外から(会社等の)インターネット経由で
Media Paletteを使えてますか?

よろしくお願いします。

書込番号:1553774

ナイスクチコミ!0


poche2さん

2003/05/06 21:27(1年以上前)

>> この構成で譲れない点は、どこですか?

に、ついては書いてないようですけど、

> 無理な場合PC一台増やすしかないかもしれませんね。

ということは、あくまでも、既存の構成でないとダメって事ですね。
私なら、PC買うよりは、[1553095]で書いたように変更しますけど。

> poche2 さんに質問ですが、
> 外から(会社等の)インターネット経由で
> Media Paletteを使えてますか?

私は他で何度も設定も含め書いていますが、
ノートPCで別のプロバイダ経由で、外部接続できています。
といっても、家はADSLだし、H"でつないでいるだけだし、
動画を見たり転送したりでは無く、予約の確認くらいだけですけど。

書込番号:1554933

ナイスクチコミ!0


スレ主 みん(ビルマ)さん

2003/05/07 01:25(1年以上前)

poche2 さん->
現在のこの構成で譲れない点を書くの忘れました。
すみません。
譲れない点はサーバーもHG-01Sも外から見れる事です。
私の構成とpoche2さんの構成は似てるので
できればADSLモデム(Router)の設定と
HG-01Sの設定を詳しく教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1555884

ナイスクチコミ!0


pocheさん

2003/05/07 19:52(1年以上前)

> 譲れない点はサーバーもHG-01Sも外から見れる事です。
このことと、ノートPC、サーバー(Windows PC)からMediaPaletteを使用できることを前提として、お答えします。
また、サーバーはWEBサーバー(ポート80使用)で、HG-01SのWEBサーバー機能は使用しないことを仮定します。

1.ADSLがPPPoE接続で、ADSLモデムがブリッジにできる場合:
 ・HG-01SのLAN側にノートPC、サーバーを配置する。
 ・ADSLモデムは、ブリッジモードにして、HG-01SでPPPoE接続して
 ・HG-01Sのポートフォワード設定で、ポート80のTCPパケットをサーバーにフォワードする。

2.ADSLがPPPoA接続、あるいはADSLモデムがブリッジにできない場合:
2.案1
 ・HG-01SのLAN側にノートPC、サーバーを配置。
 ・ADSLモデムはルータモードで使用。ADSLモデムでPPPoA等、適切な方法で接続。
 ・HG-01SのWAN側のIPアドレスは固定IP。または、DHCPにして、ADSLモデム側でIPアドレスを固定で与えられるなら、それでも可。
 ・ADSLモデムの設定でDMZ等で全パケットをHG-01Sにフォワード。
 ・HG-01Sのポートフォワード設定で、ポート80のTCPパケットをサーバーにフォワード。

2.案2
 ・サーバーにLANカードを1枚追加し、2枚構成とし、一方をADSLモデム側に一方をHG-01SのLAN側に接続。
 ・つまり、ADSLモデムの下にサーバーとHG-01Sを配置。HG-01SのLAN側にノートPC、サーバーを配置。
 ・ADSLモデムはルータモードで使用。ADSLモデムでPPPoA等、適切な方法で接続。
 ・HG-01SのWAN側のIPアドレスは固定IP。または、DHCPにして、ADSLモデム側でIPアドレスを固定で与えられるなら、それでも可。
 ・ADSLモデムの設定でポート80のTCPパケットをサーバーにフォワード。
 ・ADSLモデムの設定でDMZ等で残りの全パケットをHG-01Sにフォワード。

で、できるはずです...なお、案2で2枚構成にしたのは、MediaPaletteを使用するためで、使用しない場合は当然いりません。案1で、基本的にいいのですけど、外部からのサーバーへのアクセスにいちいちHG-01S経由になるのが嫌とか、いろいろ好みもあるでしょうから、一応って
やつです。あと、WEBサーバー以外で使用する場合は、必要なポートを同様にフォワードしてください。

ちなみに、私はサービスの人でもないので、当然、何の責任も持ちません。あしからず。

書込番号:1557421

ナイスクチコミ!0


スレ主 みん(ビルマ)さん

2003/05/12 12:31(1年以上前)

poche2 さん 詳しい返事ありがとうございます。
2.案2で試してみましたが、携帯電話から
Media Palette Miniの利用はできませんでした。
Nslookup ではちゃんとグロバルIPになってました・・・・

poche2 さんは利用できたのでしょうか?

書込番号:1570693

ナイスクチコミ!0


pocheさん

2003/05/12 19:56(1年以上前)

> poche2 さんは利用できたのでしょうか?

携帯電話は試してないので、わかりませんが、ノートPCでダイアルアップして、MediaPalette経由でHG-01Sにアクセスは、できています。構成的にもほぼ同じなので、いけると思うのですけどね。携帯電話の場合ポート80使っていたりするのかな?

あと、気になるのは、
>> ・ADSLモデムの設定でDMZ等で残りの全パケットをHG-01Sにフォワード。
が、ちゃんと設定されていますかね?前に他の人に同様のことを言ったら、TCPしかフォワードしてなかったこともありました。そのときはUDPもフォワードして、解決しました。

では。

書込番号:1571478

ナイスクチコミ!0


スレ主 みん(ビルマ)さん

2003/05/15 16:26(1年以上前)

Jphoneからは80番しか利用できないみたいです。
Docomoの携帯では大丈夫だったので今の構成でいきます。
ただ、会社のデスクトップから
Media Paletteを利用できないのは残忍です。
poche2さん、いろいろとお答えいただきありがとうございました。

書込番号:1579298

ナイスクチコミ!0


スレ主 みん(ビルマ)さん

2003/05/16 11:52(1年以上前)

うちのノートに会社からダイアルアップして
登録したところ、会社のPCからも
使えるようになりました。
が・・ADSLなので映像は見れませんでした。
上りは1MBなので
バッファリングが間に合いませんでした。

書込番号:1581389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

原因不明

2003/05/02 18:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S

スレ主 まきぞ〜さん

3日前よりセットアップして使用してます。現在4台のPCをHG-01Sに
ぶら下げて使用してます。
内訳はXP…2台、2000…1台、98SE…1台です。その内、2000のPCが
WANの外に出られません。
それぞれのPCにはPingが打てますし、MediaPaletteも起動しテレビも
映るのでローカルでは問題ないように思われます。ただ外部に出られ
ません。
今朝HG-01Sのバージョンアップを行いPaletteKeyも取り直し本日午後
3時ころまではぜんぜん問題無かったです。
因みにダイヤルアップでは繋がるのでソフト的には問題無いように
思います。

書込番号:1542917

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 まきぞ〜さん

2003/05/02 19:04(1年以上前)

自己レス…
MediaPaletteを削除したら繋がったです。
mp002.exeを実行する時、上書きインストールしたから不味かったのかな?

書込番号:1542995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

JCC iBOXサーバーF

2003/05/01 03:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S

JCCのiBOXサーバーFの転送(ストリーミング)について、生放送(TV)転送が可能と聞きましたが、それについてご存知のかたいますか?もし知っている方いましたら、情報お願いします。

書込番号:1538838

ナイスクチコミ!0


返信する
マキのパパさん

2003/05/01 19:48(1年以上前)

以前、iBOXサーバーの開発関係者から、ライブストリーム転送ができると聞いていたのですが、今発売中の「PC USER 5/8・24号」で、TVサーバー特集を読む限りでは、どうもそれはできなさそうです。外部PCからは、録画したものをダウンロードして見るようです。この雑誌はよくまとまっているので、読むことをお勧めです。

書込番号:1540305

ナイスクチコミ!0


ライス2さん

2003/05/05 10:48(1年以上前)

さっそく買ってみました。
各社のホームサーバー7つの製品の機能比較があって、買うとき便利ですね。

ただ、ケータイからの予約は、HG−01Sの場合は、直接家のサーバにアクセスするのでタイムラグがないが、他社の場合はメール経由とかのはずなのでタイムラグがある。そのあたりの機能の差がかかれていないのがすこし残念

でも比較表(P46−P47)を見たら、各社の製品の長所短所がよくわかりますね。

私も推薦します。

書込番号:1550913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Yahooメッセンジャーについて

2003/04/27 20:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S

スレ主 ネットワーク知識無し男さん

パソコン、特にネットワークの知識は全然ないものです。
現在、HG−01Sの購入を考えているのですが、取り付けた場合Yahooメッセンジャーが問題なく使えるかどうかが不安です。
環境としては、フレッツADSL8Mに加入しPCを2台つなげています。
HG−01Sのインターネットを通じた録画予約や視聴に魅力を感じており、この機能は必ず使いたいと思っております。
ネットワークの知識が無い(理解できない)ため、簡単な説明で使用の可否とアドバイスをいただきたいと思っております。
是非、よろしくお願いします。

書込番号:1527900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/27 21:53(1年以上前)

フレッツ+@ニフティですが、ヤフーメッセンジャーも問題なく使えてます。

初心者向けには、一応基本設置サービスの申込書が同梱されているので、どうにも鳴らない場合はこれを利用するという手もあります。
16000円を高いと見るか安いと見るか、人それぞれかと思いますが。

書込番号:1528188

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネットワーク知識無し男さん

2003/04/28 08:21(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
もう少し詳しく教えていただきたいのですが、メッセンジャーの音声・カメラ機能も使えるのですか??
UPnP非対応ってありますが、これは関係ないのでしょうか??
単身赴任中でして、どうしても音声とカメラ機能が必要なのです。
詳しくお教えください!!

書込番号:1529349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/01 00:36(1年以上前)

ヤフーメッセンジャーは家内が使ってるので詳細はよく知らないのですが、音声チャットは使えてるみたいです。
WEBカメラは持っているのですが、家庭内LANでしか使ってなくて、WAN側は相手がいないので未検証です。
UPnP非対応というのは私も気になってますが、以前使っていたメルコの無線LANルーターはUPnP非対応とはいえメーカー独自にサポートしてたし、ガリレオでもポートの設定次第で何とかなるのではと思ってますが。

書込番号:1538507

ナイスクチコミ!0


ライス2さん

2003/05/02 06:39(1年以上前)

ヤフーメッセンジャーではなく、NTTのブローバ(www.broba.cc)を利用しています。音声チャットも動画チャットも問題なくできています。ヤフーも設定すればできるのではないでしょうか。

書込番号:1541739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Galileo HG-01S」のクチコミ掲示板に
Galileo HG-01Sを新規書き込みGalileo HG-01Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Galileo HG-01S
シャープ

Galileo HG-01S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月13日

Galileo HG-01Sをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング