Galileo HG-02S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:160GB Galileo HG-02Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Galileo HG-02Sの価格比較
  • Galileo HG-02Sのスペック・仕様
  • Galileo HG-02Sのレビュー
  • Galileo HG-02Sのクチコミ
  • Galileo HG-02Sの画像・動画
  • Galileo HG-02Sのピックアップリスト
  • Galileo HG-02Sのオークション

Galileo HG-02Sシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月20日

  • Galileo HG-02Sの価格比較
  • Galileo HG-02Sのスペック・仕様
  • Galileo HG-02Sのレビュー
  • Galileo HG-02Sのクチコミ
  • Galileo HG-02Sの画像・動画
  • Galileo HG-02Sのピックアップリスト
  • Galileo HG-02Sのオークション

Galileo HG-02S のクチコミ掲示板

(162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galileo HG-02S」のクチコミ掲示板に
Galileo HG-02Sを新規書き込みGalileo HG-02Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シンガポールで使用できますか?

2005/02/11 18:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-02S

スレ主 まあらいおんさん

シンガポールに住んでおりGALILEO HG−02Sの購入を考えています。日本ではヤフーBBの8M、シンガポールではSTARHUBの6.5Mの状況での使用が前提になります。どなたかシンガポールで使用されている方いらっしゃいましたらコメントお願いします。

書込番号:3915802

ナイスクチコミ!0


返信する
がりれおぼーいさん

2005/02/20 21:43(1年以上前)

出来ますよ
ただし、PCの登録は日本の自宅のガリレオに接続して登録しないとダメです。
録画登録や再生など出来ます。
ただし、日本のガリレオに接続して再生すると画面が途切れて見えないと思います。
ですので、ダウンロードして見ることになります。

欠点は、ガリレオの調子が悪くなったときに、再起動が出来ない点です。

韓国で経験しました

書込番号:3963406

ナイスクチコミ!0


今使ってますさん

2005/02/22 10:13(1年以上前)

シンガポール在住です。シンガポールで見るなら私の使っているWatchJTV.comというところから購入したテレパソお勧めです。先日購入しましたが、ライブ、録画共に快適です。私もガリレオとの購入と迷ったのですが、まずMPEG2を変換しなくてよいこと(MPEG4形式のファイルを直接既成してくれるので数時間の時間が削減できます)DNSなどの面倒な手続き、設定などが一切いらなかったこと。更にはテクニカルサポートの方の充実したサポートが決め手になりました。テクニカルサポートの方はかなり親切にわかりやすく教えてくれましたのでとってもありがたかったです。

書込番号:3970765

ナイスクチコミ!0


meceiさん

2005/03/15 23:25(1年以上前)

www.myjapantv.comにガリレオ置いてるんですが、シンガポール、香港、中国で出張中につかってまーす。 チャンギーの無線LAN経由でも、使えましたよ。

書込番号:4077391

ナイスクチコミ!0


PIXY-10さん
クチコミ投稿数:1件

2005/03/28 09:08(1年以上前)

ちょっと本題から外れてすみません。
私も先月からmeceiさんと同じ所を使っています。
最初はトラブルがあると、よくMAILで相談にのってくれたんですが、
最近、接続できなくなったのでリセットをお願いしても
何の返事も来なくなってしまいました。
同様の体験されている方いませんか?

書込番号:4122738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/14 23:24(1年以上前)

私も利用していますがサポートで返事が無くなるということはまだありません。というより、サポートに聞くことが特に無いからでしょうか。これまでガリレオに接続できなくなるというトラブルはまだありませんので何ともいえません。
ところで「ガリレオに接続できなくなったのでリセットをお願いした」とありますがPIXIさんのガリレオに接続できなくなる原因とはどういったことでしたか?
私が気がついたことで、メディアパレットに接続した状態で放置しておくと日本国内から利用している時は回線が切れないで常に接続した状態でいられるのに、海外からの接続の場合は2、3時間に一回は接続が切れます。日本の自宅ではデスクトップで、海外へはノートパソコンを持っていって接続していることが原因なのでしょうか?
アドバイスありましたら幸いです。

書込番号:4165825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-02S

スレ主 これってウチだけ?さん

HG-02S で録画が途中で終了してしまう現象があります。
私の所持している機械固有の問題なのかどうか知りたいので、
どなたか追試験をお願いできないでしょうか?

一度シャープにも電話連絡したのですが、
説明が分かりにくかったのか、再現しなかったそうなので…

操作手順
1.番組はなんでもいいので1つ録画する。(試験の関係上、短いほうが望ましい)
2.時間指定録画を行う。
3.テレビ出力モードにする。
4.時間指定録画中に「手順1」で録画したビデオを1.5倍速再生する。
5.ビデオの再生終了時に録画も同時に終了してしまう。 orz
以上

1.5倍速再生でビデオを見ることが多いので、困っています。
もし再現するようなら、もう一度シャープに連絡します。
よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:3864104

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 これってウチだけ?さん

2005/01/31 22:39(1年以上前)

追記事項です。

ウチでは上記手順で録画停止が 100% 再現します。

書込番号:3864368

ナイスクチコミ!0


羊膜たぬきさん

2005/02/02 13:19(1年以上前)

具体的な手順についてはこれから再現性を確認しますが、先日のバージョンアップ後(1/24)2回程録画が1分程で終了しております。

書込番号:3871660

ナイスクチコミ!0


スレ主 これってウチだけ?さん

2005/02/02 23:08(1年以上前)

どうもありがとうございます。
ご協力感謝いたします。

手順の書き込みの部分に
紛らわしい表現がありましたので訂正します。
「時間指定録画」
の部分を
「番組表からの予約」または「日時指定録画」
に読み替えて下さい。

手順5について詳しく書くと…
ビデオ再生で最後に到達したときに自動で再生終了となりますが、
この時に録画中の「日時指定録画」も一緒に終了します。
自動再生終了の瞬間に 1.5倍速再生であることだけが条件です。
再生途中で再生速度を変化させても録画停止の現象に影響はありません。

できるかぎり、多くの方の協力をお願いします。

−−−−−<<<以下は勝手な推定(妄想ともいう)>>>−−−−−
ハードウェアの問題
・ソフトの待ち時間内にハードウェアからの応答がなかった。
--> 1.5倍速再生は予想以上に負荷が高い?
--> ハズレの機械だった?(TT

ソフトウェアの問題
・1.5倍速自動再生終了の時にだけ、録画停止の信号も出てしまう?
・自動再生終了時には常に録画停止してから録画再開の判定をするが、
1.5倍速再生のときだけ録画再開の判定がおかしい?
・ロットによって変わる「ハズレ」バージョンのソフト?

書込番号:3874097

ナイスクチコミ!0


AKITOさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/09 11:30(1年以上前)

私もその現象を再現しました
おそらくソフトウェアの問題(バグ)でしょう

録画済である番組を音声付早送り(1.5倍速?)で再生していて
自動終了まで再生していた時に
予約録画中であった場合、予約録画も同時に停止してしまいます。

書込番号:4152642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDレコーダーとしての性能は?

2005/01/28 12:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-02S

スレ主 ギスコンさん

私も下のスレの購入希望!!さんと同じく購入を考えています。
返信でと思ったのですが、伺いたいことが別だったので別スレをたてさせていただきます。
先日ヨドバシカメラで実機を触ってみようと思いましたが残念ながら
おいてあるだけで電源は入っておらず断念。。
自分で立てているサーバでWebやファイルサーバを運用しているので、ガリレオであればこの辺りを集約してさらにHDDレコーダーとして使えるので良いと思っています。
でもあくまでも主な利用はHDDレコーダーを考えています、過去ログを見ているとHDDレコーダーとしては??という記述がありますが、実際に使われている方で、[画質][操作性][静粛性]についてご意見をいただけませんでしょうか?

書込番号:3846725

ナイスクチコミ!0


返信する
野間さん

2005/03/18 22:11(1年以上前)

録画サーバーとしてのみの使用が最も安定していると思います。なんでもかんでもやるとハングしやすくなる気がします。画質丸操作性丸音丸です。操作性はAX300やRDX5よりも数倍速いです。ただ逆に言うと簡単シンプルなので玄人だと思われる方には勧めません。

書込番号:4089908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Galileoの購入を考えております。

2005/01/28 11:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-02S

スレ主 購入希望!!さん

現在、ホームメディアサーバー(!?)の購入を考えております。
そこで、色々と調べると東芝Transcube、NECAX-300等対抗機種もあるようですが現在生産中止のようで・・・中古品、展示処分品なら購入可能だと思いますけど。現実的にはGalileoの01Sもしくは02Sかなと思っています。
みなさん、実際に使用されていて01Sの方がいいよ!!02Sの方がいいよ!!といったような長所短所等をお聞かせください。
私の要望としてはテレビが1台しかなく他の部屋でPCをテレビ代わりとしてLive番組、録画番組を見たい。BB回線を引いていますが無線LAN環境を整えたい。出張(国内)が多い為、ホテルで録画番組を見たい。実売価格を考えますと01Sと02Sとでは倍近く金額が違うためこれも選択要素になると考えています。でも、01Sは現在手には入にくいのかな???
よろしくお願いいたします。

書込番号:3846396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FOMAに転送

2005/01/23 10:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-02S

スレ主 ありぱぱさん

Galileoで録画したものをSH901icで見ることは出来ますか?
対応機種は順次UPってHPに書いてますが・・・・全然更新されてないので、よろしくお願いします。

書込番号:3821778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

海外で見たいのですが。。

2005/01/06 09:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-02S

スレ主 きたばさん

ベネズエラという南米の奥地に駐在しています。
娯楽もなく治安も悪く、せめて日本のテレビ番組を録画してみたいと思っています。(時差が12時間あるので、SONYのエアボードなどですと丁度どーでもいいようなお昼前のテレビしまみれないので。。)

こちらのADSL環境ですが、上り1.5M、下り0.5Mです。実測値ではそ半分程度です。

こんな環境でも、ガリレオは上手く、南米まで録画番組を届けて
くれるのでしょうか。。

どなたか教えてください!!

書込番号:3736728

ナイスクチコミ!0


返信する
トロント人さん

2005/01/06 13:00(1年以上前)

カナダのトロントでガリレオを利用していますが、録画のダウンロードは送信側環境と、受信側のインターネット環境によります。一番細いところがボトルネックになります。私の場合はカナダ側下り3Mで、日本側YahooBB 50Mで上り最大3Mですが、実質上り最大800kで100KB/sです。この状態で番組のダウンロードに長時間モードの録画でおよそ番組時間の3倍かかります。つまり1時間番組をダウンロードするのに3時間かかります。YahooBBのモデムは結構不安定のようで、この1/3程度にまでスピードが落ちることがあり、この場合当然さらに3倍時間がかかることになリます。また、送り側または受け側が何らかの理由で切断されることがあると、この場合録画データが途中でパーになることがあります。

書込番号:3737299

ナイスクチコミ!0


スレ主 きたばさん

2005/01/07 10:14(1年以上前)

トロント人さん
アドバイス有難うございました。ベネズエラではまだちょっと難しいようですね。時代の進歩を待ちます。。。

書込番号:3741818

ナイスクチコミ!0


ミス・トマトさん

2005/01/24 20:15(1年以上前)

ファミネットで「日本のテレビ番組を海外で見る」という特集が
あって、そこでガリレオを預かってくれるサービスの紹介があった様な
気がします。
http://www.faminet.co.jp/

書込番号:3829525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galileo HG-02S」のクチコミ掲示板に
Galileo HG-02Sを新規書き込みGalileo HG-02Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Galileo HG-02S
シャープ

Galileo HG-02S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月20日

Galileo HG-02Sをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング