コクーン CSV-S55 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:80GB コクーン CSV-S55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コクーン CSV-S55の価格比較
  • コクーン CSV-S55のスペック・仕様
  • コクーン CSV-S55のレビュー
  • コクーン CSV-S55のクチコミ
  • コクーン CSV-S55の画像・動画
  • コクーン CSV-S55のピックアップリスト
  • コクーン CSV-S55のオークション

コクーン CSV-S55SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月18日

  • コクーン CSV-S55の価格比較
  • コクーン CSV-S55のスペック・仕様
  • コクーン CSV-S55のレビュー
  • コクーン CSV-S55のクチコミ
  • コクーン CSV-S55の画像・動画
  • コクーン CSV-S55のピックアップリスト
  • コクーン CSV-S55のオークション

コクーン CSV-S55 のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コクーン CSV-S55」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-S55を新規書き込みコクーン CSV-S55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

HDD増設

2003/04/11 20:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

スレ主 わるおくんさん

HDD増設方法教えてください

書込番号:1479732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/11 20:26(1年以上前)

SONYに頼む・・・・80Gで45,000円!たかいね
http://www.mycaster.jp.sonystyle.com/Support/faq_csv.html#hdd_01

じぶんでやった報告はざっとさがしたけど、なかった
やっぱ無理なんじゃないかな?

書込番号:1479765

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/04/11 20:32(1年以上前)

それにしても高い。
手軽に自分で増設出来るなら欲しい。

書込番号:1479780

ナイスクチコミ!0


なぞなぞ〜2さん

2003/04/12 08:24(1年以上前)

家電メーカーのだと自己増設はサポート外になるしチップ変更して出来ないようにHD使ってると言うのは聞きますね。
単体のHDDレコーダーだと増設したくなるのは結構最初から分かってるので安く増設出来るとかLan転送出来るとかも評価に入れて購入を検討すべきでしたね。

書込番号:1481195

ナイスクチコミ!0


スレ主 わるおくんさん

2003/04/13 10:01(1年以上前)

cliponは出来るようなんですが・・・

書込番号:1484969

ナイスクチコミ!0


seedjapさん

2003/04/15 01:32(1年以上前)

クリポンでは簡単にユーザーでの増設が可能だったので、ソニーは反省したのかチャンネルサーバーではユーザーでの増設は不可能だそうです

書込番号:1490920

ナイスクチコミ!0


tivohackerさん

2003/10/23 12:03(1年以上前)

自分で増設できるよ。私は160G増設して240Gにしました。
中身は TiVo なので PC が1台あれば DISK をフォーマット
できるし、そのまま中にいれてスレーブとして接続すれば、
簡単増設可能。
http://www.tivofaq.com/hack/
DISKのフォーマットから増設完了までおよそ10分。

書込番号:2055037

ナイスクチコミ!0


S55さん

2003/11/16 22:42(1年以上前)

増設についてですが、S55ですよね?

書込番号:2133483

ナイスクチコミ!0


スレ主 わるおくんさん

2004/04/09 22:04(1年以上前)

tivohackerサン書き込みありがとうございますずいぶん前の書き込み
久しぶりにのぞいて見ました
ところでTIVOとはなんですか詳しく教えてもらえないでしょうか

書込番号:2683797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S-55とS57の違いについて

2002/12/23 18:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

スレ主 とごしぎんざさん

はじめまして、S-55とS57の違いについて教えていただけないでしょうか?
clip−onからず〜っと検討していて、最近ようやく手をだせる価格になってきたので、近々購入予定です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1155716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外出先からCSの録画

2002/12/02 06:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

スレ主 uchimuraさん

はじめまして。
コクーンで、外出先からCS(スカパー!)の録画って出来るのでしょうか?
ソニーのページで調べたのですが、よくわかりません。

書込番号:1104060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

個人でHDD増設

2002/11/28 16:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

スレ主 尋ね者さん

HDDを増設したいのですが、昔、増設のHPがあったと思うのですが、どなたかご存知ないですが???

書込番号:1095762

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 尋ね者さん

2002/11/28 16:57(1年以上前)

いい忘れてました、機種はCSV−S55です。

書込番号:1095768

ナイスクチコミ!0


武和さん

2002/11/29 16:23(1年以上前)

ちょっとこれ以上は…
http://www.mycaster.jp.sonystyle.com/Support/faq_csv.html#hdd_02

書込番号:1097971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダビングについて

2002/11/11 19:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

スレ主 事務マンさん

初めて書き込みします。
会社で使うのですが、会議やミーティング(約2時間ぐらい)の風景をビデオカメラで撮影して、その日会議に参加できなかった社員にそのビデオをVHSにダビングして渡してあげたいのですが、社員の人数が80名くらいなので、必要なビデオの本数が、1回で約45本くらい必要になります、先程近所の電器店で、ビデオデッキを見て説明を聞いてきたんですが、一つのビデオカメラから分波器(DB-210)というのを使用して一回にダビングできるのは、10本が限界とのことでした。業務用の機種等ならあるかもしれないとのことでしたが、それ以上のことはわからないとのことでした。
どこに問い合わせてよいのかわかりませんので、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
使用するビデオカメラは、シャープのVL-NZ10です。
ビデオデッキは、VHSで、できるだけ安いもので、全部で4時間ぐらいでダビングできるものを探しています。
良い方法があったらぜひともお願いします。

書込番号:1059984

ナイスクチコミ!0


返信する
無知物さん

2002/11/13 11:34(1年以上前)

会社で使うのだったら、ダビングサービスを使った方がいいのでは
ないでしょうか?
http://www.apex106.com/html/dubbing.html
こことか。

書込番号:1063379

ナイスクチコミ!0


でじおっとさん

2002/11/13 16:50(1年以上前)

サンヨーから出ている動画デジカメDSC-MZ3をお買いになりマイクロドライブをメディアとして使用すればAVIファイルで320×240サイズで54分くらい撮影可能です。これをメールではちょっと容量的につらいかもしれませんのでMPEG2とかに圧縮してCD-Rに落とせば時間短縮ですしファイル形式なので管理もらくだと思われますがいかがでしょうか?

書込番号:1063848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BSアナログ

2002/11/05 18:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

スレ主 無知者さん

主に見る番組、録画したい番組がBSアナログという私にとって、
この機種のパフォーマンスは十分発揮できないということでしょうか?

書込番号:1047235

ナイスクチコミ!0


返信する
CSV−S57さん

2002/11/12 08:47(1年以上前)

先日、CSV−S57を購入し使用しています。画質については巷で言われている通り、それほどたいしたものではありません。ただ、チャンネルサーバーに画質を期待してはいけません。僕は「おまかせ録画」でいくつかのジャンルの番組をプールして、早送りしながらチェックしています。結局、BSアナログであれどこのチャンネルであれ、空きテープやテープ残量(DVDを含めて)を気にしながらテレビを見たり録ったりすることが億劫な方、パソコンをテレビと兼用するつもりのない方、高画質での番組保存にこだわらない方には、至福の喜びと満足感が得られると思います。

書込番号:1061104

ナイスクチコミ!0


無知物さん

2002/11/13 10:29(1年以上前)

リポートありがとうございます。
ただ、私が言いたかったのは、BSアナログはおまかせ録画の対象になってないので、
BSアナログを中心に見る私にとっては、'おまかせ'の意味がないのでは?と思って質問しました。
以前のクリップオン?は、BSもEPGに組み込まれていたと聞きます。

書込番号:1063295

ナイスクチコミ!0


夢皇子さん

2002/11/13 18:22(1年以上前)

E77購入して数日ですが、コメントさせて下さい。
>BSアナログを中心に見る私にとっては、'おまかせ'の意味がないのでは?
BSはキーワード検索が出来ないので、確かに'おまかせ'の意味がないですね。
また、BS録画も、一部のSONYのBSHVTVならAVマウスで半自動が
できるようですが、それ以外は、BSチューナーと本機共に、同時刻予約セットが
必要です。

1.E77のいいところ
  (他のHDDレコーダーを知らないので、E77だけではない?)
 ・地上波番組を50時間録画出来て、番組終了後は勿論、録画中でも
  最初から再生可能。再生操作は、非常にスムース。
 ・新しい録画が容量オーバーになると、放置していた既存録画分が
  自然に消える。(自分で消す必要ない)
 ・地上波の番組名が、チャネル切り替え時に、いつも表示される。
  CM中でも、番組がわかる。
2.E77のわるいところ
 ・一番の売りのキーワードのあいまい検索が、貧弱。
  設定済みのは、大分類過ぎる。「ドラマ」では絞り込めない。
  キーワードも少ない。自分でも追加できるが、番組表内の
  キーワード自体も少なくて、ヒットしない。
  =>私は、すべて、番組毎に予約している。これで、問題ない。
 ・NET常時接続のメリットがない。
  現在は、外出先からの録画予約しか機能が無い。
  つまり、NET接続していなくとも、問題なく利用できる。
  番組表が、NET経由でダウンロードできるようにしない限り、
  意味が無い。
3.使用感
  画質は、VHSよりはいい程度。(期待もしていなかったけど)
  見たい番組だけ事前予約しておけば、いつでも即時再生可能なので
  私の購入目的には達している。
  本機が売れれば、SONYさんも、もっと機能アップして、キーワード
  検索も、使えるようになる?

書込番号:1063985

ナイスクチコミ!0


ひでっちぃさん

2002/11/15 00:34(1年以上前)

夢皇子さんに質問です。
E77を購入検討を考えているものです。よろしければお教えください。
>・NET常時接続のメリットがない。
>NET接続していなくとも、問題なく利用できる。
>番組表が、NET経由でダウンロードできるようにしない限り、
>意味が無い。
番組予約するのにiEPGを使用するためネット接続は必要だと思うのですがNETに接続しなくても問題ないというのはどういった意味でしょうか?また、番組表が、NET経由でダウンロードできるようにしない限りの下り話の部分も現状はできないんでしょうか?iEPGで電子番組表を得られるのではないでしょうか?
 HDDが160GB搭載で録画SPモードで50時間は、実用的にはちょうどよい大きさなのでしょうか?初めから320GBなんて必要のないことでしょうか?
 キーワードあいまい検索は、あてにならないと書いてありますが仮に各局でドラマが3局以上並んで放映していた場合何を基準に2曲を選出しているように思われますか? 番組表から検索されているとカタログにはあるのですが、番組表の書かれ方を熟知していれば任意のキーワードを入れればある程度こちらが求める方向性の番組を録画してくれそうなのでしょうか?
 私も買おうかなと思ってはいるのですが、情報が少なく今ひとつ踏み切れない感じです。この先にDVD-R/Wを搭載したコクーンも年末か年始に出てくるのではとの噂もあり他社もさらに付加価値をつけたものが新製品で登場しているので必ずしも13万と安くないE77は本当に買いなのか見定めている途中です。よろしければご教授願います。

書込番号:1066570

ナイスクチコミ!0


夢皇子さん

2002/11/16 11:31(1年以上前)

”ひでっちぃ”さん、こんにちわ!

>夢皇子さんに質問です。ご教授願います。
教授なんて出来ません。私の感想をコメントしただけですよ。(^^;
まあ、まだ使用期間も短く、全機能もチェックしていないので
ほんの参考程度とお考えください。

>番組予約するのにiEPGを使用するためネット接続は必要だと思うのですが
本機は、なぜかバイオと違って、番組表はNET経由iEPGでなく「Gガイド」です。
つまり、地上波局からの放送電波上で送信されているので、NET接続は不要です。
(初期設定時は、番組表はなんと一日経たないと表示されません)
まあ、初期設定時の最新ファームウェア(unixソフト?)をダウンロードする以外は、
現在のところNET接続の意味はないですね。

>録画SPモードで50時間は、実用的にはちょうどよい大きさなのでしょうか?
これは、ユーザの利用方法で決まりますね。我家は、本機をつなげているTVは、
私が独占してますので(^^;、私がTVを見られる一日2時間程度からだと、十分ですね。
本機を購入後は、すべて録画番組のみいいシーンのみ見て、時間の有効利用が出来てます。
ただ、BSHVはライブかDVHSで見てます。HV用の録画HDDレコーダーが欲しくなって
きました。

>各局でドラマが3局以上並んで放映していた場合何を基準に2曲を選出しているように思われますか?
分かりません。結果だけ見ているので、その時間帯に他の同ジャンル番組があるなんてチェックしていません。
これは、お買いになって、ご自分で確認されては?

>任意のキーワードを入れればある程度こちらが求める方向性の番組を録画してくれそうなのでしょうか?
番組を視聴しているときには登録されたキーワードを見ることができます。いまのところ、私の検索でき
そうなキーワードは、一つもありません。(私の思うキーワード:ドラマや歌番の出演者名、スポーツのチーム名)

多くの選択肢がありますので、ゆっくり悩んでください。そうゆう時間が一番楽しいかも?

書込番号:1069411

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コクーン CSV-S55」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-S55を新規書き込みコクーン CSV-S55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

コクーン CSV-S55
SONY

コクーン CSV-S55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月18日

コクーン CSV-S55をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング