
※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年7月6日 12:26 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月25日 03:46 |
![]() |
0 | 4 | 2002年6月29日 17:28 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月22日 12:44 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月20日 00:50 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月14日 00:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55


SVR−715にはSVR−715Aという
増設モデルが存在しましたが、チャンネルサーバーには
増設モデルを発売する予定というのはないのでしょうか?
また、通販ショップ経由で増設後のチャンネルサーバーを購入できる
お店をご存じの方がおられましたら何卒ご教授頂けないでしょうか?
宜しくお願い致しますm(_ _)m
0点


2002/07/02 15:50(1年以上前)
ソニースタイルで増設済みのチャンネルサーバーの販売をしています。
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Channel/Csv-s55/Store/index.html
書込番号:807228
0点



2002/07/06 12:26(1年以上前)
>>h.fukudaさん
遅くなりましたが、教えて頂きまして
誠にありがとうございます。
ソニースタイルは値段的にも高いので、
現在69800円で販売されているお店で
購入時に増設サービスを受け付けてくれている
お店はあるのでしょうか?
願わくば増設モデルを販売してもらいたいのですが。
書込番号:814860
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55


私は現在CS放送チューナー(ビクター製)とS−VHSビデオデッキ(ビクター製)を接続して着信予約をしながら視聴してます。今回ビデオデッキからCSV-S55に変ようと検討中です。その場合着信予約(チューナーの電源がONになると自動で録画開始)ができるでしょうか?
よろしくお願いします
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55


SVR-515が税込み9万で1台だけやっと在庫あるところを見つけたんですけどこのチャンネルサーバーとどっちにしようかずっと悩んでいます。誰かどちらも画質や操作性などわかる方いらっしゃいましたらアドバイスしてください!!!お願いします!このチャンネルサーバーのネットでの評判ってあんまりよくないようなんですけど…。
0点


2002/06/24 18:17(1年以上前)
こんにちは。715クリポンとチャンネルサーバー両方使っていますが、、タイムマシンで時間を戻すことができるのなら、715を2台買ってます。。。使い勝手が悪いのと、、操作の反応が遅すぎです。。
出始めのころのi-mode携帯を触っているような感じですう。
書込番号:790873
0点



2002/06/24 19:13(1年以上前)
コ○マに515が7万4800円で置いていましたので9万円の所はキャンセルしちゃいました…、715と515ってHDDの容量とリモコンが違うだけですよね?やっぱりチャンネルサーバーは辞めて515買うことにします。
書込番号:790988
0点


2002/06/27 13:33(1年以上前)
きゃんでいさんへ。
賢明な選択だと思います。僕は、クリポンの次期新型が出たら、いまのチャンネルサーバは親にあげちゃうつもりです。番組予約も、遅くて遅くて、イライラしてきますもん。
書込番号:796389
0点



2002/06/29 17:28(1年以上前)
ここは、チャンネルサーバーの掲示板なのにごめんなさい。
クリポン515買っちゃいました。EPGは本当に感動しましたし
チャンネルサーバーにはないHQモードは本当にリアルタイムに
テレビを見てるかのようなVHSなどに比べると本当にキレイな画像でした。
問題は、容量なんだけどSONYでは受付終わったみたいで残念です。
ヤフオクでの増設は個人の方がしてるみたいだけどなんだか不安ですし…。
書込番号:800998
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

2002/05/22 12:44(1年以上前)
私は名古屋のケーブルテレビを受診していますが、ちゃんと使えますよ。
この製品ではなくPanasonicのテレビですけど・・・。
書込番号:727688
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55


私も購入しようと待っていましたが、5月11日発売予定とSONYのHPで
案内されてましたがもう発売されたのですか?
もし購入された方がいらっしゃったら、操作方法などの使い勝手や画質に
ついて教えて下さい。
ちなみにヨドバシやビックカメラで購入された方がいらっしゃったら
価格を教えて下さい(ポイントを充当して購入したいと思っていますので。)
情報宜しくお願いします。
0点


2002/05/12 23:25(1年以上前)
ここよりも2chのソニー板のスレの方が購入者の意見が
聞きやすいですよ。EPGに広告が入っていたり、EPGの
スクロールのレスポンスが相変わらず悪かったりと、
肯定的な意見は少ないですね。
店頭ではジョーシンなどで展示されていました。
インターネット通販なら、ヨドバシで取り寄せながら注文
可能のようです。いずれも89800円でした。
書込番号:709854
0点



2002/05/15 00:34(1年以上前)
ありがとうございます。早速2Chへ行ってみます。
ちなみにEPGとはなんですか。勉強不足ですいません。
書込番号:713484
0点


2002/05/20 00:50(1年以上前)
新発売日前にモニター特典をつけて販売していたお店の掲示板にユーザーデーターがあります
今もモニター受付継続中だよ
RD−X2もモニター受付しているらしい
書込番号:722958
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

2002/05/13 19:59(1年以上前)
発売日にGetしました。
HDDビデオは初めてですが、現在所持している-RWや-RAMの長時間レートに比べたら不満は無いです。
HDDビデオだから、長期間保存するわけでもないし....
そりゃ、画質を上げようとしたらHDDの容量が多い方が良いに決まっているし、現時点の容量と画質を比較したら満足に近いかな。
それより、Webから予約ができるのは現時点ではかなり良いです。
どちらにしても、ユーザーが100%満足できる物をメーカーが作れるわけないし、妥協点は探さないと...
書込番号:711264
0点



2002/05/14 00:17(1年以上前)
まだまだこれからの分野ですので、妥協しないと駄目なんでしょうが
SPでS−VHSの3倍並の画質は譲りたくないんです。
増設後、SPで50時間とれたら十分なんでSPの画質が気になります。
AV WATCHのレビュー内の
>筆者が使ってみた感じでは、通常の使用にはやはりSPモードは
>譲れない。動きの少ないところではまずまずの画質だが、
>それでも動きの激しいところではかなり画質は悪いと感じた。
>どうもMPEG-2エンコーダの動き検索精度があまり良くないようだ。
が気になって購入に踏み切れません。
実際使ってみてレビューと同じ感想でしょうか?
すいませんが教えてください。
書込番号:711857
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





