コクーン CSV-S55 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:80GB コクーン CSV-S55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コクーン CSV-S55の価格比較
  • コクーン CSV-S55のスペック・仕様
  • コクーン CSV-S55のレビュー
  • コクーン CSV-S55のクチコミ
  • コクーン CSV-S55の画像・動画
  • コクーン CSV-S55のピックアップリスト
  • コクーン CSV-S55のオークション

コクーン CSV-S55SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月18日

  • コクーン CSV-S55の価格比較
  • コクーン CSV-S55のスペック・仕様
  • コクーン CSV-S55のレビュー
  • コクーン CSV-S55のクチコミ
  • コクーン CSV-S55の画像・動画
  • コクーン CSV-S55のピックアップリスト
  • コクーン CSV-S55のオークション

コクーン CSV-S55 のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コクーン CSV-S55」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-S55を新規書き込みコクーン CSV-S55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ISDNで使用可能でしょうか

2002/10/29 00:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

スレ主 権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件

権蔵といいます

E77についてブロードバンド接続が必要との事ですが、フレッツISDN+ルーターでは使用できないのでしょうか・・

ADSL環境でもナローバンド並の速度の人もいるはずだし常時接続であればもしかすると使えるかなーと考えたりしています。
またSONYのHPにある接続方法をみていると特にIPの設定とか無いみたいだしグローバルIPアドレスもいらないのかな〜

このままだったら、権蔵は人柱になるかもしれません

書込番号:1031130

ナイスクチコミ!0


返信する
たんちゃさん

2002/10/29 13:32(1年以上前)

問題無いのではないでしょうか?
CoCoonについているコネクタは、10BASE-Tなので、これに接続できる
常時接続回線であれば良い様です。
外からの予約をした場合、CoCoon自身が自分から決められた時間に、
センターへ取りに行っているようです。

ちなみに、私のところでは、NATボックスを入れたCATV回線です。
予約については、まだ試してませんが、今度やってみますね(^^;

書込番号:1031977

ナイスクチコミ!0


スレ主 権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件

2002/10/30 23:28(1年以上前)

たんちゃさん

情報ありがとうございます。
冬のボーナスで人柱になる気がしてきました。

書込番号:1034989

ナイスクチコミ!0


ひでっちぃさん

2002/11/10 16:26(1年以上前)

ISDN回線は利用できないようです。SONYのHP内で説明されていましたよ。

書込番号:1057618

ナイスクチコミ!0


スレ主 権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件

2002/11/10 17:52(1年以上前)

ひでっちぃさんコメントありがとうございます

グローバルIPアドレスが必要とは書いてないですし、55ではモデムで接続する事を考えると常時接続できるISDNならダイアルアップルーターを使っていればそれなりに使えるような気がしたもので・・ただSONY自身はブロードハンドのみと言っているので保証はしないだけかと考えました。

もしもSONY側でブロードバンドという流行りの言葉が使いたいだけでそう言っているのであればISDNのお客をみすみす逃しているんだろうし勿体無い話ですね。

で権蔵はとりあえずISDNで試してみて、だめならセンター接続はBフレッツ導入後ということにしたいと考えています。まあBフレッツについてはIP電話が普及してからという事になりますが。

書込番号:1057810

ナイスクチコミ!0


DigiPLAZAさん

2002/11/11 00:44(1年以上前)

権蔵さん コクーンの製品性質上で予約情報のダウンロードを最短で10分間隔で行わさせていることもあってダイヤルアップが必要なISDNではその都度接続というのは実用面では難しいということで対象外になっているおもわれます。後、コクーンの最大の売りであるキーワードによる自動録画もネット接続が前提に立っておりセンターにつながないとなるとコクーンをチョイスされる意味合いが薄れるのではないかと思います。

書込番号:1058575

ナイスクチコミ!0


スレ主 権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件

2002/11/12 00:47(1年以上前)

DigiPLAZAさん

どうもありがとうございます。
え〜
フレッツISDNなんです(^_^;)
定額です・・ダイアルアップルーターの切断時間は「無し」になってます。

まさか1年くらいでISDNがこんな事になる時代が来るなんて・・

書込番号:1060505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CSV-E77とどきましたぁ

2002/10/28 11:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

スレ主 たんちゃさん

確か、発売日は11/1だったと思ったのですが・・
先週の土曜(10/26)にとどいたのですが・・販売店のミス?

Clip−On初代を使っているのですが、CoCoonはちょっと違った意味で
面食らいました(^^;
番組予約が不要な気がします(^^; 番組再編の時に気力を発揮しそうですね!
(好きなキーワードを登録しておくと、EPGから検索して、ジャンル別に録画してくれます)
D1出力がいいなぁと、思ってたので、繋いでみてるんですが・・・
アニメなどののっぺりした画像では逆にザラザラ感が気になります。(SPモード)
まだあまり使い込んでいないので、なんともなので、いろいろ触ってみます。

書込番号:1029915

ナイスクチコミ!0


返信する
zzzinnnさん

2002/10/28 17:44(1年以上前)

質問です。差し支えなかったら教えて頂けるとうれしいです。
購入を考えています。

01.動作音はいかがですか?ファンの音、HDDの音はいかがでしょうか?
02.主観で結構ですが、全体的な使い勝手はいかがですか?

以上お願いします。(m_m)

書込番号:1030449

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんちゃさん

2002/10/29 09:35(1年以上前)

>01.動作音はいかがですか?ファンの音、HDDの音はいかがでしょうか?

SVR-715Aも持っているのですが、これと比較しても、動いているのかどうか
が分からないくらい静かです。715AはHDDの動作音がモロに聞こえてカリカリ
うるさいのですが、CoCoonは音がしませんねぇ。
ただ、その分筐体が2割ほど大きくなってます。(騒音対策?)
それと、715Aと違う点は、24時間FANが回りっぱなしなようです。
これは、寝床になると気になるかもしれません。(静かですけどね)

>02.主観で結構ですが、全体的な使い勝手はいかがですか?

715Aも操作時に若干のタイムラグがあるのですが、CoCoonの場合、
そのラグがもう少し長いように感じます(__;
リモコンはかなり安物っぽく、操作に若干違和感があるのと、
マイキャスターの登録が画面上のキーを押すのですが、非常に不便です。
この辺は、もう少し改良してほしいと思ったりして・・>SONY

でも、今までは、新聞を見て終わったあとで、「こんな番組やってたんかぁ」
ってなことが、少し減りそうな気がします。

書込番号:1031706

ナイスクチコミ!0


zzzinnnさん

2002/10/29 12:35(1年以上前)

返信有り難うございました!
実は設置場所が寝床のそばなので、ちょっと心配しています。
後は、実機をみて判断してみます。

書込番号:1031925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2002/10/30 22:35(1年以上前)

是非教えて戴きたいのですが、キーワードによるおまかせまる録はどのような仕様でしょうか?キーワード一つだけで指定するのだとすると一致する番組が多くなりすぎるような?それともキーワードとジャンルを組み合わせて指定できるのでしょうか?登録できるのは何通りですか?
それと、ジャンル別電子番組表のジャンルには何があるのでしょうか?

書込番号:1034877

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんちゃさん

2002/11/06 14:33(1年以上前)

>キーワード一つだけで指定するのだとすると一致する番組が多くなりすぎるような?
>それともキーワードとジャンルを組み合わせて指定できるのでしょうか?
>登録できるのは何通りですか?
まだ、使い込んでないので性格なところは不明ですが・・
初期登録で、映画、洋画、邦画・・に始まり全部で20近くあったかな?
それ以外にも、自分でキーワードを入力することが可能です。
同時に設定できるキーワードは16個?くらいだったと思います。
キーワードに引っかかる番組が重なった場合は、「これでよかったか?」
っというアンケートに答えることで徐々に最適化されて行くようです。(試してない)
それから、今後の録画予定の一覧もでてきます。

>それと、ジャンル別電子番組表のジャンルには何があるのでしょうか
録画した内容をジャンル別にグループ分け(4,5種類?)されて
管理しているようです。
もちろん放送時間順の一覧もあります。

なんか、メニュー構成がいまいちなような気がしている今日この頃です(^^;;
時間設定や、チャンネル設定なんて、特殊なボタンでしか開かなくていいのに
トップ画面にあるなんてぇ・・

書込番号:1048962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2002/11/09 12:34(1年以上前)

お答えありがとうございます。

> 初期登録で、映画、洋画、邦画・・に始まり全部で20近くあったかな?
> それ以外にも、自分でキーワードを入力することが可能です。
> キーワードに引っかかる番組が重なった場合は、「これでよかったか?」
> っというアンケートに答えることで徐々に最適化されて行くようです。(試してない)

登録したキーワードに映画が含まれていると全ての映画が録画されるわけではないようですね。どのようなアルゴリズムになっているのか気になるところですね。

> 録画した内容をジャンル別にグループ分け(4,5種類?)されて
> 管理しているようです。

ジャンル分けの種類はあまり豊富ではないようですね。

> 時間設定や、チャンネル設定なんて、特殊なボタンでしか開かなくていいのに
> トップ画面にあるなんてぇ・・

使いこなすのに時間を必要としそうですね。おかげさまでだいぶ様子が分かりました、どうもありがとうございました。

書込番号:1054932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだ下がるかな〜

2002/10/19 14:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

スレ主 倍尾ソニ男さん

コジマ静岡店で54800円の表示、交渉して53000円でした。

書込番号:1010915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Sony Dream World 2002で発見

2002/09/15 02:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

スレ主 SONIKKOさん

Sony Dream World 2002に行ってきました。先日発表された「CSV-E77」については皆さんご存知でしょうが、他にも「CSV-S55」のニューバージョンが展示されていました。スタッフに詳細を聞いたところ、容量は80Gのままで基本的には変わらず、、マルチループビューなどの「CSV-E77」と同じ機能に変更される程度でした。i.LINK端子もないし、ややガックリ。また、「CSV-S55」は近く生産終了になる見込みだそうです。

書込番号:944051

ナイスクチコミ!0


返信する
nleさん

2002/09/16 00:15(1年以上前)

「CSV-NEW」とされいたものは、「CSV-S55」と同じく56kbpsモデムとのことでダイヤルアップ接続用ですね。

書込番号:945571

ナイスクチコミ!0


素華派ーさん

2002/09/16 17:12(1年以上前)

「CSV−S55」ですが、インプレには『AVマウスを搭載する』と書かれてありました。もし、AVマウス搭載のチャンネルサーバーが発売されることがあればほしいです(6万くらいだったら)。

書込番号:946931

ナイスクチコミ!0


h.fukudaさん

2002/09/16 19:40(1年以上前)

>「CSV−S55」は近く生産終了になる見込みだそうです。
 CSV−S55は8月末で生産完了になっています。
 >「CSV−S55」ですが、インプレには『AVマウスを搭載する』
と書かれてありました。
 これはCSV−S55ではなく、CSV−S55のブラッシュアップ
モデルであるCSV−NEWのことでしょう。価格もCSV−S55
が98,000円位で発売されましたから、同じ位か少し上回る位の
価格ではないでしょうか。新しいモデルの型名はCSV−S55Aで
しょうか・・・?

書込番号:947251

ナイスクチコミ!0


倍尾ソニ男さん

2002/10/27 09:59(1年以上前)

新しいチャンネルサーバーの形式は57でしたね。コジマで聞いたところ来月入荷で70000円から75000円だそうです。ソニースタイルでの価格が分かりましたらどちら様か教えてください。

書込番号:1027491

ナイスクチコミ!0


くぼぁんさん

2002/10/27 10:12(1年以上前)

Sony Styleの先行予約価格です。
◆<コクーン>チャンネルサーバー
  CSV-E77[WORKS]  
  販売価格 189,600円(税・送料別)
  CSV-E77 
  販売価格 129,800円(税・送料別)
 ◆チャンネルサーバー
  CSV-S57[WORKS]  
  販売価格 119,600円(税・送料別)
  CSV-S57 
  販売価格  79,800円(税・送料別)
 ※上記4モデルはすべて「3年間修理サービス」です。
WPC-EXPOにも行って、カタログも貰って来ました。
CSV-S57は安くて良いのだけれど、私的には待機時の消費電力が動作時と同じ
27Wというのがすごく引っかかります。つまり、いつもPCの電源が入りっぱなしみたいなもんですよ。
CSV-E77はちゃんと動作時39W/待機時3Wなのに…

書込番号:1027511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーワードの質問

2002/09/13 11:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

スレ主 konaさん

チャンネルサーバーのキーワードは、自分では一切登録できないのですか?(固定とマイキャスターの書き換えのみなのですか?)

書込番号:940516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

限定1台

2002/09/09 00:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

スレ主 特価情報さん

限定1台ですが56,800円です。
http://www.keikodo.co.jp/audio/view.asp?SKbn=0601&Pix=0&Exv=0#0

書込番号:932506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コクーン CSV-S55」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-S55を新規書き込みコクーン CSV-S55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

コクーン CSV-S55
SONY

コクーン CSV-S55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月18日

コクーン CSV-S55をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング