コクーン CSV-E77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:160GB コクーン CSV-E77のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コクーン CSV-E77の価格比較
  • コクーン CSV-E77のスペック・仕様
  • コクーン CSV-E77のレビュー
  • コクーン CSV-E77のクチコミ
  • コクーン CSV-E77の画像・動画
  • コクーン CSV-E77のピックアップリスト
  • コクーン CSV-E77のオークション

コクーン CSV-E77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 7日

  • コクーン CSV-E77の価格比較
  • コクーン CSV-E77のスペック・仕様
  • コクーン CSV-E77のレビュー
  • コクーン CSV-E77のクチコミ
  • コクーン CSV-E77の画像・動画
  • コクーン CSV-E77のピックアップリスト
  • コクーン CSV-E77のオークション

コクーン CSV-E77 のクチコミ掲示板

(552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コクーン CSV-E77」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-E77を新規書き込みコクーン CSV-E77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

HDDレコーダーって?

2003/04/21 16:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 ぼけこさん

質問させてください。
コクーン今日届きました。やっとのことで録画して再生してみました。でもこれって停止ボタンって無いですよね・・・。
どうしたら止まるの?これ・・・。
も、もしかして、わたしってHDDレコーダーに対してなんかすごい勘違いしてません?
どなたか、おしえて。

書込番号:1509986

ナイスクチコミ!0


返信する
ymcbさん

2003/04/21 18:43(1年以上前)

コクーンってHDDレコーダーとちょっと違います。
学習して利用者の好みの番組を自動で録画することがメイン
後は,Gガイドや携帯で録画する。
だから、停止ボタンがないのかな

書込番号:1510353

ナイスクチコミ!0


とだPさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2003/04/23 00:20(1年以上前)

そういうモンですね(笑)
止めたい時はライブ映像にすればよろしいかと(^^;

書込番号:1514441

ナイスクチコミ!0


MAC-X3さん

2003/04/23 00:22(1年以上前)

コクーンチャンネルサーバーのコンセプトは、録画したモノもライブの放送も同じように扱うことのようです。
ふつうのライブの放送で番組が終わったら次の番組が始めるのと同じように、録画したモノも終わると次の番組が始まってしまう。
止めるためには、ライブ放送を見ることですが、そうすると今度はお任せ録画が止まってしまう様です。
まあ、とりあえずみたい番組(録画も含む)見終わったら電源を切るのが良さそうです。

操作はかなり独特ですよね。
私は、電源切ったつもりが、どういう訳か再起動し(電源を二回押しちゃっただけだと思う)夜通し番組が流れていたことがありました。テレビ消して他ので気づかなかったのですが、未読マークがみんな消えてしまっていました。

同じソニーのHDDレコーダーでもクリップオンには、ちゃんと停止ボタンあります。

書込番号:1514448

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼけこさん

2003/04/24 13:31(1年以上前)

みなさん。いろいろとご意見ありがとうございました。
VTRとどうしても対比してしまい、この製品の特徴をよく理解していなかったようです。(ほとんど衝動買い・・・。ゴメンナサイ)
 でも今では、2つめのテレビ的存在として、とっても重宝していまーす。
あとは、ずっとちゃんと動いてくれるか・・・ですね!過去レス読むとチョット心配です。
 それと、まる録2のキーワード、どうして9つしかないのでしょう。
わたしの好きなアーティストは9人どころではないというに!(だれを外せというの?エッ!ソニーさん!)

書込番号:1518448

ナイスクチコミ!0


RACさん

2003/04/25 00:29(1年以上前)

ひとつのキーワードの入力欄に対し、複数のキーワードをスペースで繋げていけば良いと思います。これでORの検索になるようです。

書込番号:1520053

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/29 01:29(1年以上前)

>ひとつのキーワードの入力欄に対し、複数のキーワードをスペースで繋げていけば良いと思います。これでORの検索になるようです。

ホンとですか?ウェブの検索エンジンの多くでもスペースはand検索なんですが・・

書込番号:1532034

ナイスクチコミ!0


RACさん

2003/05/01 07:29(1年以上前)

普通はそうなんですけどねぇ〜。

「カモン!マイキャスター」のソフトウエアダウンロードのページ見て下さい。2/20版のアップグレードで【おまかせ・まる録の新キーワード設定方法】の所に説明記載されています。

ところで、同様の使い方の中で再放送の番組だけ除外出来る条件も用意してくれれば良いのに。おまかせを利用してNHKの英会話関係を取ると再放送もライブも関係なしに録画します。今ではおまかせ使わず週間予約しています。。。

書込番号:1538982

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2003/05/01 22:18(1年以上前)

ホンとだ〜
いっつの間に・・失礼しました。

ちなみに権蔵の「コクーンくん」の中にも英語リアン「再」とか英会話スピーク「再」とかいっぱい入ってます・・奇遇ですねえ(^_^;)

書込番号:1540811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VCDでの保存

2003/04/02 10:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 SHORTLEGさん

これと、Galileoを検討中です。
VCDで直接保存できるモードはあるのでしょうか?

書込番号:1451092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDD増設方法

2003/03/16 23:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 田舎弁当さん

HDDは増設出来るかの いろいろご返事有り難う御座います。
フォーマットはPCで遣るのですか、CSV-E77そのものに そうゆうsoftが付いているのですか。増設が出来るなら購入しようかと考えています。只BSが無いので SharpのHDTVの方に目がいって悩んでいます。

書込番号:1400096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アナログBS受信

2003/03/06 00:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 ころせんせいさん

現コクーンにアナログBSチューナーを搭載してほしいと願っている一人です。BSアナログについては、ソフトのダウンロードにより、EPG表示とおまかせ・まる録2への対応が可能になったとの事。BS番組をEPG上で予約する際、「BS番組は外部機器(BSチューナーやBS内蔵ビデオ)から入力する」という設定はできるのでしょうか。地上波とアナログBSにあくまで壁が無い「おまかせ・まる録」ができるのでしょうか。また、できる場合、地上波とアナログBSの同時録画は可能でしょうか。初歩的な質問で申し訳ありません。ちなみにBS内蔵ビデオからの入力を予定しております。

書込番号:1366225

ナイスクチコミ!0


返信する
64564さん

2003/04/03 19:31(1年以上前)

同意見なのですが、このような需要は少ないのでしょうか。レスもついていませんし。

こちらの掲示板を一通り読みましたがBSアナログの録画はできるのではないでしょうか。スカパーは外部チューナーから予約可能とのことですから。自信はありませんが。

書込番号:1455219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

自分でHDD増設は出来るか

2003/03/01 01:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 田舎弁当さん

HDDは町で売っている IDEのHDDを自分で増設できるのでしょうか。
今使われているHDDをPCで読み込んで転記すれば出来そうな気がするのですが。何せ320Gが10000円引きとは言っても高いモノで。又その時のFormatは FAT16とか ご存じ有りませんか

書込番号:1350323

ナイスクチコミ!0


返信する
Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/03/01 09:26(1年以上前)

独自フォーマットでしょうね〜
ファームウェアも違うという話も聞いたことがあります。
http://www.sony.jp/products/Consumer/cocoon/support/faq_CSV-E77_01.html#hdd_01

書込番号:1350828

ナイスクチコミ!0


なにわの買い物上手さん

2003/03/05 11:37(1年以上前)

増設できましたよ。160GBパソコン工房で購入して
フォーマットは本体ので出来ました。
問題なく320GBで稼動してますよ。

書込番号:1364054

ナイスクチコミ!0


らっきぃ〜さん

2003/03/05 23:10(1年以上前)

え”〜!出来るんですか?
確かソニーのコメントでは出来ないようにしてるということでたが・・・
どこのメーカのどのHDDを買えば良いのでしょうか?

書込番号:1365799

ナイスクチコミ!0


RONDOさん

2003/03/06 18:38(1年以上前)

クリポンみたいに、自分で増設できるの?
本当なら買いたいけど、クリポンみたいに
開封がばれちゃう、シールなんかがあるのでしょうか?

このシールがあると、自己改造した場合
ばれちゃって、メーカー保証が効かなくなる。
クリポンのときはそうでしたが・・。

書込番号:1367821

ナイスクチコミ!0


とだPさん

2003/03/06 21:57(1年以上前)

MAXTORの160Gが搭載されていたのを実際に見ました。
同じHDDを手に入れたとしても、本当に自分で増設できるのでしょうかね?

書込番号:1368340

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2003/03/06 23:52(1年以上前)

自分で増設できるとは
素晴らしい発見ですね。
出来れば
その詳しい手順、写真などを上げて貰えれば
皆さん助かるのでは?

書込番号:1368766

ナイスクチコミ!0


岡山人2さん

2003/03/07 01:39(1年以上前)

2月の末に発売の「月刊ASCII3月号」の特集コクーンの分解図と開発者の言葉が載っていました。
で、開発者の言葉の中に「認識はするかも知れませんが使えません・・・」みたいな言葉がありました。IDEのケーブルも長さが「微妙」みたいな言葉も書いてありました。
確かにMAXTORの160Gが写真に写っていて、増設できるスペースも移っていました。
実際自分で増設できるとしたら、これらの記事はうそになりますね・・・。

書込番号:1369121

ナイスクチコミ!0


どわ〜ふさん

2003/03/07 22:56(1年以上前)

> 実際自分で増設できるとしたら、これらの記事はうそになりますね
まあ、うそというのはちょっと言い方がきついですかね。
メーカーとしては、増設できますとは言えないでしょうから。

MAXTORですか。ASCIIの写真から型番とか分かります?
型番分かって、もうちょっと成功例が増えたら、将来のため?に
買っとこうかなあ?まず明日はASCIIを買ってこよう。

書込番号:1371307

ナイスクチコミ!0


どわ〜ふさん

2003/03/08 19:05(1年以上前)

ASCII買ってきました。
>IDEのケーブルも長さが「微妙」みたいな言葉も書いてありました。
これって「コネクタの高さが特殊だったり...」ではないでしょうか?
要はコネクタの形状が特殊ってことだろうなあ。
増設で、この辺はどうだったのでしょうか?>なにわの買い物上手さん

書込番号:1373756

ナイスクチコミ!0


なみえさん

2003/03/26 12:49(1年以上前)

なにわの買い物上手なる人、返事しないのを見るとこの情報はうそ臭いですね。クリポンでは出来るけどCoCoonチャンネルサーバでは出来なくしたって正式に言ってますし。

書込番号:1430150

ナイスクチコミ!0


おぼとけのばうさぎさん

2003/04/19 20:37(1年以上前)

なにわのインチキおやじはどこえいったのでしょう

書込番号:1504237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スカパー連動録画できますか?

2003/02/28 16:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 下町の貴婦人さん

現在D―VHSでスカパーを連動録画してますがコクーンでもそういう使い方ができますか?地上波とかはまったく録画せず、スカパー専用機にしようと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:1348932

ナイスクチコミ!0


返信する
ハンニブルさん

2003/03/12 22:32(1年以上前)

スカパー!は録画できますが、EPGと対応していないので、マニュアル操作になりますね。おまかせまる録も対応してないし・・・スカパー!用としては意味ないのではないでしょうか?

書込番号:1386930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コクーン CSV-E77」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-E77を新規書き込みコクーン CSV-E77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

コクーン CSV-E77
SONY

コクーン CSV-E77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 7日

コクーン CSV-E77をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング