※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年7月31日 12:36 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月29日 17:24 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月24日 23:00 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月22日 16:07 |
![]() |
0 | 6 | 2003年7月20日 07:46 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月15日 23:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77


CLIE PEG-UX50の機能説明に、Giga Pocket(VAIOのアプリケーション)で記録した動画を再生できるとあります。CSV-E77で記録した動画も(変換無し)でCLIE PEG-UX50は再生できると思われますか?
0点

http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-UX50/feat3.html
↑このページにある説明のことですね。
> CSV-E77で記録した動画も(変換無し)でCLIE PEG-UX50は再生できると思われますか?
残念ながら思いません。CSV-E77には、録画した内容をメモリースティックに
記録する機能はないのです。
書込番号:1797099
0点



2003/07/30 12:50(1年以上前)
コメントありがとうございます。
ファイル転送は、無線LANを予定してます。Giga Pocket(VAIOのアプリケーション)動画ファイルと、CSV-E77動画ファイルの互換性が気になりました。
書込番号:1811058
0点


2003/07/31 03:26(1年以上前)
>> ファイル転送は、無線LANを予定してます。
CSV-E77では、無線/有線にかかわらず、LAN経由で動画データを転送することはできません。
CSV-E77で動画のデータをデジタル出力する口はいっさいありません。(アナログのD端子、S端子、コンポジット端子のみ)
なので、仮に内部的にMPEG2のファイル形式がGigaPocketと同じ形式であったとしても、一般ユーザーの私たちにとっては何の意味もありません。
書込番号:1813462
0点



2003/07/31 12:36(1年以上前)
スッキリしました。ありがとうございます。
書込番号:1814181
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77



CSV-E77には通常のアナログ出力2系統がありますので、入力用AV端子、S端子が付いている機器ならDVDに限らずダビングは可能です。
書込番号:1784375
0点



2003/07/26 23:50(1年以上前)
この場合、画像劣化はどれくらいおこるのでしょうか?
書込番号:1800001
0点


2003/07/29 17:24(1年以上前)
ダビングによる劣化という意味では、フツーのビデオtoビデオのダビングと
同程度と思います。ただし、録画時のレートが低いと画像劣化が顕著に
なりますが。
書込番号:1808241
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77


物臭な私としては、私好みの番組を取り貯めてもらう『おまかせ・まる録2』の機能に興味を持ち、購入を検討しております。画質について色々掲載されていますが、どの程度なものなのでしょうか?パソコンなどでテレビ録画などもしたことがないので、どなたか分かりやすい比較・表現(ビデオ録画に近いなど)で教えてくれないでしょうか?また、『おまかせ・まる録2』の機能はこの機種しかないはずですが、今後この機能を搭載した機種は出てくるのでしょうか?今興味を持っている事として、年末だったと思いますが、PS2の発展版?のHDD搭載のPSXなるものが出ると思いますが、『おまかせ・まる録2』のような機能は付くと思われますでしょうか(予想でも結構です)?付くと思われれば、それを待とうかとも・・・。色々質問多いですが、皆様ご教授ください。
0点


2003/07/23 22:31(1年以上前)
E77購入してまだ6ヶ月程度ですが・・・
@画質について
SPとEPありますが、SPでビデオの標準モードクラス程度かそれ以上の画質はあるんじゃないでしょうか。過去ログにもいろいろ評価されていますが、保存せずに一見するだけなら十分の画質だと思いますヨ。
A『おまかせ・まる録2』について
この機種のステータス機能ですから、個人的にはそう易々と他機種に移譲することはチョット疑問です。(そのつもりならP500などで既にやってる?)
B蛇足
私はVTRやDVD-Recorderも使ってますが、今ではこのCocoonが完全に主役。帰宅の遅い社会人向きの商品ですね。もう手放せません!
ただ本心を言えば、「まる録2」を備えた、この機種の本当の意味での後継機が出た時が買い時かもしれません。(出るかどうかは解りませんが・・・)
書込番号:1790682
0点



2003/07/24 23:00(1年以上前)
ご教授有難うございます。確かに後継機が一番ですね。CSV-P500にこの機能が付くと良かったのですが。個人的には『おまかせ・まる録2』を多くの機種に搭載した方が、DVDレコーダーなど激戦の市場で有利になると思うのですが。量産されれば、価格もそれなりになるでしょうし。
書込番号:1793895
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77


CSV−E77を検討していますが 『おまかせ・まる録2、おすすめアルゴリズムを設定した場合、各地域のケーブルテレビの全ての番組(有料番組除く)を認識し、録画するのかどうか』が気がかりです ご存知でしたら教えてください。
0点

ケーブルテレビにはEPGがないので、お任せまる録機能は使用できません。ただし、地上波のEPGが受信できる場合、地上波チャンネルのみ働きます。(EPGが受信できるかどうかは、契約のCATV業者にご確認ください)
書込番号:1765641
0点


2003/07/22 16:07(1年以上前)
私もケーブルテレビですが、お任せまる録機能が使えてるのは、地上波+NHK衛星1+NHK衛星2+NHKHiV+WOWWOWだけです。参考まで・・・。
書込番号:1786103
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77


最近、おまかせ・まる録で録画する番組が減っているようです。
(キーワードとして設定しているものがEPGの番組情報内にあっても
録画してくれてないものがあるのが原因っぽい)
ただ、引越し等で環境が大きく変ったため、なにが原因なのか
分からなくなっています。やったことは、(だいたい時系列で)
・(引越し直前に)ソフトウエアのアップデート(001.001.020.000)
・引越し(関西のケーブルテレビ地域から、中国地方の地上波地域)
・地域が変わったので、初期設定をやりなおし(キーワードも全て
再入力した。キーワードは、各欄に2つずつ、スペースで区切って
入力しており、全部で18個)
・引越し前はLAN接続。引越し後はまだ接続していない。
ソフトウエアのアップデートでの不具合ってのは別に報告されて
ませんよね?(ちょっとしかHP見てないけど)
原因のわかる方/似たような経験のある方はいらっしゃらないでしょうか?
0点

どわ〜ふさん、こんにちは。
原因はわかりませんが、私も似たような現象が起きています。
具体的には、キーワードに「ガンダム」と設定してあるのでが、
昨日とその前の土曜日のガンダムSEEDが録画されませんでした。
以前は録画されていたのですが、なぜなんでしょう。
書込番号:1713678
0点



2003/06/29 20:04(1年以上前)
ありがとうございます。>のり〜のりさん
のり〜のりさんのソフトのバージョンはいくつでしょうか?
(この6月に入ってからアップデートしたでしょうか?)
(元記事のアイコン間違ってましたm(_ _)m )
書込番号:1714196
0点

今日はE77が置いてある自宅に戻る予定がないので、
バージョンの確認はできませんが、6月に入ってからの更新は
確かにしました。それが、原因なんでしょうか...?
あと横道にそれますが、3月ごろの更新でタイトルのソート機能が
追加されましたよね、あの更新をしてからだと思うのですが、
再生状態からビューボタンを2回押してジャンル別画面にして
「おすすめ」(お好みだったかな?)を表示すると、タイトルの並びが
録画順でなく、てんでばらばらになってるんですが、私だけ
でしょうか...?
書込番号:1717009
0点



2003/07/03 19:12(1年以上前)
> 6月に入ってからの更新は確かにしました。それが、原因なんでしょうか
確か最新バージョンは6/5にダウンロード開始だったと思います。
なんかバグも見つかってるようだし、ソフトが怪しい可能性が高いのかな。
(でも、同じような現象が起こってる人があまり居なさそうなのが
疑問ですが)
> 「おすすめ」(お好みだったかな?)を表示すると、タイトルの並びが
> 録画順でなく、てんでばらばらになってるんですが、私だけ
> でしょうか...?
今のところ、私のは録画順になっています。といっても、
録画されているのが4番組しかないですが...
たくさん録画されたら注意して見てみます。
書込番号:1725441
0点

どうやら不具合があったようですね
修正バージョンが出ていました
*番組表からの@録画予約、お楽しみ番組情報からの録画予約をご利用になる際に、一部地域において録画が正しく行えない不具合がありました。当症状はアップデート頂く事で改善されます。
*
*【該当するソフトウェアバージョン】
*001.001.020.000、 001.001.014.000
*※ソフトウェアバージョンは、リモコン「メニュー」ボタン → 「セットアップ」 → 「その他」で確認できます。
*
*【該当する県/地域】
*島根県 浜田、三重県 伊勢、山口県 下関、香川県 丸亀、福岡県 久留米 ・行橋 、佐賀県 佐賀
*
*【該当するGガイド地域番号】
*97-浜田、77-伊勢、106-下関、111-丸亀、118-久留米、121-行橋、122-佐賀
*※該当するGガイド地域番号は、「メニュー」ボタン → 「セットアップ」 → 「Gガイド設定」で確認できます。
HPより引用
書込番号:1734227
0点



2003/07/20 07:46(1年以上前)
今更ですが... ソフトウエアのアップデートしました。
その結果、アップデート前は録画候補の数が少なかったのが、元の(6月の
アップデート前の)状態くらいにまで多くなりました。
ちなみに、私は岡山で、不具合報告にある地域ではないのですが...
ご報告まで。
書込番号:1777739
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77


CSV−E77を検討していますが 『おまかせ・まる録2、おすすめアルゴリズムとかを設定したとき その地域のケーブルテレビの全ての番組(有料チャンネル除く)を認識し録画してくれるのかどうか』が 気がかりです。 誰かご存知でしたら教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





