※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年2月2日 23:03 |
![]() |
0 | 5 | 2003年8月23日 23:24 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月5日 12:35 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月3日 15:14 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月1日 20:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77


この間49,800で売っていて、お店でラスト1台という事で
つい衝動買いしてしまいました。
テレビが1年程前に壊れて以来、貰い物の14インチしか
無かったので、これを機に25インチのテレビ(KV-25DA65)も
33,000で購入し、87,000程でかなり良い環境を整えられたと
思い満足しています。
今日届いたばかりで、今アップデータ(プレミア含む)が完了し
EPG待ちです。これからテレビ視聴環境が激変しそうなので
かなり楽しみにしています。
ちょっといじってて使用感は概ね良いのですが、
やはりファンの音が気になります。
6畳の部屋で起動していると寝れなそうです。
きっと「低消費電力」モードにすれば大丈夫なんですよね?
ただ、寝ようとしている時間に録画が開始されたらやはり
寝れないかも知れません。
何か対策等ありませんかね?
0点


2004/02/01 10:13(1年以上前)
49800円は魅力ありますね。現品ですか?ほかに売っていそうなお店知りませんか?cocoonを扱っているお店が余りないので、アドバイスいただけますか?
書込番号:2413368
0点


2004/02/02 23:03(1年以上前)
よんきゅっぱーって、なんじゃそりゃー。私、十ン万で買ったのに...
ファンの音は如何ともしがたいです。低消費電力にしても、当然、録画中はうるさいです。ガラス扉つきのラックに入れるくらいかなあ。後は耳栓して寝るか...
書込番号:2420231
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77


E77を購入して感激しました。ソニーは決して開発に遅れていないと思いました。HDDの使い方は2,3世代進んでいます。(東芝および松下と比較して)
もっと早く購入するべきでした。
年末のレコーダでは、本機種のソフトウエアおよびツインチューナは踏襲して
・画質向上(地上波は東芝並-E77の画質はいまいちです)
・動作音を下げる(松下製並-信じられないくらい静かです)
・ドライブ追加+編集機能を充実する(東芝並-レート変換も)
・HDDは320G
にするなら20万円くらいでもいいなあ。ラインナップ上こんな機種も作ってほしいです。先日発表した内容だと違うみたいです。
クオリアは要らない(買えない)が、ES品は作ってほしいです
これほどのソフトを作るのだから、ドライブを追加したスゴイ商品ができると思います。また、ハードウエア(チューナなど)にも力を入れてほしいです。
最近のソニーのレコーダの開発体制がよくわかりませんね。
・この機種以降のコクーンはEPGを外したと思えば、
・DVDレコーダではEPGを追加してみたり。。。
・EPGをつけたコクーンではHDDを減らしてチューナを1個にしたり。。。。
全部あわせた商品を作らないのかなあ
0点


2003/08/17 13:41(1年以上前)
S_D_Rさん、
》全部あわせた商品を作らないのかなあ
と、私もかねがね思っていました。
それで、友人宅でE77を見せてもらったあとも買おうかどうしようかウジウジ悩んで、やっぱり次のコークンに期待して、とりあえずクリポン買ってしまいました(^_^;)。
S_D_Rさんが希望されたような製品ならば、お値段は高めであっても、私もほしいです。
「先日発表した内容」というのは、どこで読めるかわかりましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:1863427
0点



2003/08/17 22:21(1年以上前)


2003/08/18 18:35(1年以上前)
ありがとうございます。早速見てきました。
「また年末商戦に向け、DVD±R/RWレコーダやHDDレコーダ「Cocoon」(コクーン)のラインアップを拡充する。」(http://www.zdnet.co.jp/news/0305/28/njbt_04.htmlより引用)とありますが、具体的なことは書いてありませんね。
ソニーのプレスリリース(http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200305/03-023/)も同様のようでした。
年末には期待を裏切らないコクーンが出てくれますように!
書込番号:1867078
0点


2003/08/19 17:44(1年以上前)
>年末には期待を裏切らないコクーンが出てくれますように!
という期待を裏切り続けてるのが、PDAのCLIEシリーズなのであります。
どの製品も、「何か足りない」か「(許容できない程)余計なものが
ついてる」状態…
書込番号:1869949
0点


2003/08/23 23:24(1年以上前)
もしかしたら、それが「PSX」ですかね?
年末発売で、SCEIじゃなくてSONYの取扱だそうでから。
書込番号:1880585
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77


KNN神田と申します。
毎日、E-77の番組を見ていくのに追われる日々です。特に年末年始の
特番では本当に役にたっています。
テレビの地上波ってこんなにおもしろい番組があったんだと思って、
関心しています。かわりにDVDやゲームをする時間がなくて大変なくらい
この製品に惚れ込んでいます。
しかし、保存してダビングしたい時に編集機能がないので、不便しています。いらない部分だけを簡単にカットしてロックしておいて保存できる機能があってもいいかと思います。今はロックするとその番組すべて保存されてしまいます。キーワードの更新ももっと頻繁に欲しいし、CSやBSにもEPGで対応してもらいたいものです。
しかし、もうこのCoCoonがない暮らしは考えられませんよ。おすすめです。他に遊ばなくなるので、費用対効果は高いと思います。
0点


2003/01/04 20:40(1年以上前)
こんなところに神田さんが・・・。(面識あります)
メルマガ(月曜)読んで私も買いました。たしかに今までのテレビの見方とは大きく変わってしまうことはたしかでした。この点では私も大変満足しました。
ただ、これも第一世代機なので、まだまだ足りない部分は多いと思います。
・気に入ったものを保存しておく方法がダビングしかない
・アナログ衛星放送を時々見ていた人はかえって不便かも
(私は野茂やイチローの試合(朝が多い)をよく録画していたのでBSチューナーさえ搭載していないのはかなり不便)
・「学習機能」は果たして「学習」と呼べるレベルか?
(毎日「見ずに消去」しても相変わらず「おすすめ」されます)
・ネット機能はかなり???です
(メール予約以外メーカーが何をさせたいのかよくわからんです)
ま、第二世代に期待しましょうか。
CoCoonのはじめた学習機能という「発想」は、やはり機械まかせではなく、商売として誰かがやったら意外にウケるかも。現在のはただのラテ欄情報文字列一致だけみたいですから。
書込番号:1188709
0点

こういう書き込みは
今から購入しようとしている立場から
大変助かります。
参考にさせて頂きます。
…アナログBSチューナーは僕も附けて欲しかったです…
書込番号:1190638
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77
やっとこさ年賀状を終えて、昨晩AVシステムの大掃除を兼ねてセッティングしました。
WORKSモデルです。マイキャスターは1ヶ月単位なので1月1日に申し込もうと思います。
いゃーあせりました。番組表がいつまでたっても表示されないので初期不良かと思いました。修理といっても年末年始だし・・本当に青くなりました。
で、説明書を読んでいたら番組表の取得は10:30〜15:30で結構時間がかかるとありました。
無事番組表がでてきました。ジャンル別番組表がお気に入りです。リモコンのGガイドボタンですが、時刻別しか出てこないんですが、ジャンル別とかに設定できればいいのにと思いました。
さーて権蔵はフレッツISDN64のダイアルアップルーター付ですがうまくマイキャスターとの接続はできるでしょうか・・こう御期待
0点

フレッツISDN64+プラネックス製ルーター+オムロン製TA
カモンマイキャスター完動です!!
メニュー表示はブロードバンド仕様かなと言う感じの画像イメージが多用されているので少し待たされますが不快ではありません。
携帯電話からの録画予約もばっちりです。
ただ携帯電話のアドレスを調べるのにえらい探しました・・
まさかPCのアドレスと同じだとは・ガイドにも1箇所しか載ってないし
わかりにくぃよ>SonyStyleさん
でもこれで「ボブサップ」を時間を気にしてはらはらしながら友達の飲み屋で見ている事も無くなると思います。
書込番号:1185050
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

2002/11/20 22:39(1年以上前)
でも、ビデオデッキが2台あるようには使えないんですよね。
1個は「おまかせ・まる録」専用なので、あくまでも番組指定でユーザが指定できる番組は一つ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021113/zooma83.htmに詳しく載ってますけど。
書込番号:1079144
0点

番組指定でユーザが指定できる録画出来る番組は一つですが
同じ時間単位に番組指定で予約録画中の場合は手動で録画できます。
書込番号:1103305
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





