※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年2月3日 16:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月1日 22:45 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月4日 00:30 |
![]() |
0 | 5 | 2003年2月5日 00:09 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月7日 19:18 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月21日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77


Mpeg4は対応しないのかな〜??
対応になれば、簡単に見積もっても1GBで約3時間入るから
160GBで480時間録画可能か〜
うらやましい限りです。
でも、対応チップ交換サービスなんてのが出てくれればいいんだけど・・・。
それか、Updateで対応になってくれるのが一番いいんだけどね
0点





ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030130/sony1.htm
この機種持ってないのですが一応知らない人のために記しておきますね。
0点


2003/02/01 21:04(1年以上前)
2番組同時予約ができないかなと少し期待してたのですが
やっぱりないみたいですねぇ(^^;
書込番号:1268182
0点


2003/02/04 00:30(1年以上前)
工夫すれば2番組同時録画もできますよ。
書込番号:1275104
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77
おめでとうございます。
楽しみですね。
見た目より重量がありますから落とさないように・・
書込番号:1252053
0点



2003/02/02 02:45(1年以上前)
ついに、届きました。
イヤー、デザインでノックアウト。
早く、インターネットに繋いでUpDateしなくては・・・。
引っ越したばっかりでまだ回線がきていないんですよね〜。
では、では。
書込番号:1269301
0点

おめでとうございます。
いつもネットの検索は何処でやってますか?
インフォシーク好きならE-77は充分楽しめると思いますよ。(^_^;)
書込番号:1275141
0点



2003/02/04 22:08(1年以上前)
ありがとうございます。
>いつもネットの検索は何処でやってますか?
>インフォシーク好きならE-77は充分楽しめると思いますよ。(^_^;)
そうなんですか??
いつもは、Google使っているのですが??なんでなん??
書込番号:1277513
0点

Googleもいいですね。ロボットタイプだし。
検索結果で、意もしなかった結果が出るのがまた楽しみで・・
コクーンの「おまかせ・まる録」って僕の中ではインフォシークとなんか一緒なんだな〜
自分勝手な解釈ですいません。
書込番号:1278067
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77
フレッツISDN+ルーターでカモンマイキャスターの接続が成功した権蔵です。
何故SONYがカモンマイキャスターをブロードバンドルーターが必要だと言っているのか判りませんでしたが、雑誌を読んでいて判ったような気がしますので報告します。
日経ゼロワン3月号の「デジタル3ヵ年予測」という記事に「デジタルAVネットワーク構想」というのがあって、SONYは「Pear to Pear on IPv6構想」を打ち出していました。
簡単に言うとレコーダー同士をネットで接続し動画を相手のレコーダーとやり取りするというものです。
例えば孫のビデオを自宅のコクーンに記録しておいたものを、田舎のおじいさんが自分のコクーンを使ってインターネット経由で転送し視聴するとかいった事を考えているらしいのです。
とすればブロードバンドが必要なのもあたりまえです。
そこで「はた!」と気がつきました。それでカモンマイ「キャスター」なんだと。
自分のコクーンが発信側になるから「キャスター」なんですね。
まあ、これは権蔵の憶測ですが・・
ただし、アップデートでこの機能が追加されるのか、次期コクーンで導入されるのかは判りません。
0点


2003/01/24 10:28(1年以上前)
正に絵に描いた餅ですよね
ユーザーに対する姿勢が今後気になりますよね。
現状ほぼ満足してますが、値段設定と、そのコンセプトから追加されたと思われる機能を現状で満足してはいけないのかな・・・とおもいつつあります
書込番号:1243131
0点


2003/03/05 11:47(1年以上前)
出来る分けないよ。みんな光にならないと。
でも光だと、月に維持費がかかるしね。
ちなみに光導入で2GBが約5分で転送できてますが・・・
書込番号:1364071
0点


2003/03/07 19:18(1年以上前)
何言ってるんですか?
一時間番組は、1時間で転送できればいいんでは?
みれればいいんでしょ。
PCとはちがいますよ
早いに越したことはないが
書込番号:1370744
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77


ちょっと悲しくなってきました。
今日プロレスを録画したのですが、MYCASTボタン押して
キーワードをチェックしたら3番目ぐらいに「メント」。
なにこれ?エンターテイメントのメントらしいですが。
昨日もテレ朝の貴乃花引退特番が EPGに反映されてないし。
これじゃ、ナイター始まったときの反応が不安。おまかせ
まる録のジャンルも貧弱だしね
(その割に深夜バラエティって・・・)。
せめて、BSデジタルぐらいの対応はしてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





