コクーン CSV-E77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:160GB コクーン CSV-E77のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コクーン CSV-E77の価格比較
  • コクーン CSV-E77のスペック・仕様
  • コクーン CSV-E77のレビュー
  • コクーン CSV-E77のクチコミ
  • コクーン CSV-E77の画像・動画
  • コクーン CSV-E77のピックアップリスト
  • コクーン CSV-E77のオークション

コクーン CSV-E77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 7日

  • コクーン CSV-E77の価格比較
  • コクーン CSV-E77のスペック・仕様
  • コクーン CSV-E77のレビュー
  • コクーン CSV-E77のクチコミ
  • コクーン CSV-E77の画像・動画
  • コクーン CSV-E77のピックアップリスト
  • コクーン CSV-E77のオークション

コクーン CSV-E77 のクチコミ掲示板

(552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コクーン CSV-E77」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-E77を新規書き込みコクーン CSV-E77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

手動は面倒くさいですね

2002/12/30 12:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

自分はサッカーが好きでよくスカパーを見ます
スカパーのチューナーでAVマウスを使って
コクーンを操作できる機種が発売されると嬉しいです

書込番号:1174547

ナイスクチコミ!0


返信する
mick@mediaさん

2003/01/05 23:51(1年以上前)

私も同意見ですが。前にこの商品買おうかと思いメーカーのサイトに質問のメールを入れたのですが、同じメーカーの商品でもスカパーの機種についてはAVマウス機能自体を知らない様で『使えるのですか?』と質問しても『EPGではCSには対応していません』との的外れの答え。
私の方で細かく内容を説明し『出来るか?』と問い合わせた所、『確認して再度メールを入れると』返事が入ったきり3週間位メール返ってこないですね。
地上波を色々と録画するには良い機能がいっぱいなのですが、同時に色々録画
という面ではチューナーを通さないライン入力でもチューナー通した録画との
同時予約は不可ということで難しいようですね。
返事が無いのが対応すべく考えての事なら良いのですが。
専用に普通のHDDビデオ等をもう1台買う方が無難かもしれませんよ。

書込番号:1192368

ナイスクチコミ!0


最近はCH275さん

2003/01/06 19:46(1年以上前)

SONY CSチューナーDST−SD5とSONYダブルビデオWV−BS2の場合。
CSチューナーにAVマウスをつなぎメニュー・予約設定・AVマウス確認・SONYでVTR1からVTR6までリモコン設定します。パイオニア以外の12社に対応。CSチューナーのEPGで録画をするで予約します。ビデオはチャンネルを外部入力のまま、テープを入れて電源を切ります。CSチューナーの予約時間がきたら、AVマウスから 電源オン 録画 いかにも手動でリモコン操作したような動きでビデオが動き出します。ですから、電源オンした時外部入力になっていないと無理かなと思います。ペイ・パー・ビューの場合AVマウスを使って録画できないので、両方の予約操作が必要になります。

書込番号:1194374

ナイスクチコミ!0


ちゃんねるねこさん

2003/02/03 01:52(1年以上前)

SONY DST-D900でスカパーを見ています。
普段、チャンネルネコで映画を見てます。
これをコクーンでどんどん取り込みたいのですが、
可能でしょうか?「最近はCH275」さんのご説明では、
私には難しくて理解できませんでした・・・

書込番号:1272601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

E77

2002/12/29 10:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 コクラーさん

E77はVAIOと同じようにルームリンクと直接接続は出来るのでしょうか?

書込番号:1171666

ナイスクチコミ!0


返信する
モモオさん

2003/01/10 14:54(1年以上前)

この機能がついていれば私もほしいです
できるのでしょうか?多分できそうに無いですね

書込番号:1203909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

生録

2002/12/28 20:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 CMカッターさん

いそいで録画する時って、LIVE出してからchセレクトしてるの、、、??

書込番号:1169985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

生録

2002/12/28 20:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 CMカッターさん

いそいで録画する時って、LIVE出してchセレクトするの、、??

書込番号:1169980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EPG教えて下さい

2002/12/26 12:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 いちごオレンジさん

以前のチャンネルサーバーでは、EPGで番組予約した後
最初というか現在の時刻に戻ってしまいますが
今のコクーンでは
例えば3日後の番組予約をした後、その次の番組から続けて予約
していけるんですか?

意味わかりますでしょうか?
どなたか、お教え下さい、お願いいたします

書込番号:1164322

ナイスクチコミ!0


返信する
o_o ワァオーさん

2002/12/26 17:34(1年以上前)

意味わかりますよ、改善されてます、S55使ってましたが、リモコンのタイムラグも改善してるので、EPG予約がとてもスムーズに行えます。

書込番号:1164799

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちごオレンジさん

2002/12/26 19:07(1年以上前)

ワァオーさん
ありがとうございました

これで買い換える決心がつきました
私にとっては高い買い物なので・・・
ありがとうございました!!

書込番号:1165002

ナイスクチコミ!0


o_o ワァオーさん

2002/12/26 22:02(1年以上前)

付け加え
(リモコンのタイムラグも改善してるので)  S55と比べたら、です。S55は、ひどく反応が鈍がったので。

書込番号:1165340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

結局のところ。。。

2002/12/25 17:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-E77

スレ主 でじおたさん

教えてください。BS や CS も録りたいので、HDDレコーダーと HDD & DVD-R/W とどちらがいいのか、まったくもってわかりません。どなたかご教授お願いします!!

書込番号:1161996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/12/25 17:57(1年以上前)

録画したものを残すならHDD+DVDレコーダの方がいいですが、録画したものを見たら消すというスタイルなら単体のHDDレコーダでもいいのではないでしょうか?

書込番号:1162020

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/26 00:00(1年以上前)

レンタルとかでDVDも見るのならHDD+DVD
キーワードで自動録画ならコクーン
パソコンに取り込みたいならIOデータのレックオンか

書込番号:1163150

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじおたさん

2002/12/27 16:27(1年以上前)

レス、ありがと。。。

書込番号:1167231

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじおたさん

2002/12/27 16:31(1年以上前)

ゴメンナサイ。途中で送ってしまいました。HDD レコーダーでは、DVD-R/W なんかに落とすのは不向きでしょうか? DVD-R/W レコーダーは持っているので。もう一台 HDD と DVD-R/W を買い足した方がやっぱり簡単なのでしょうか?HDD レコーダーと持ってる DVD-R/W をつないでキレイにとれるのかなぁなんて考えてます。よろしくご教授お願い致します。

書込番号:1167236

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/27 22:41(1年以上前)

アナログ(ピン、S端子)で繋ぐ分には通常のビデオと変わらないはずです。
モードによってはダビングに向かないモードもあるはずですから、今お持ちのDVDで(DVDにも記録モード、レートが色々あるので)組み合わせを試してみて納得できる画質で撮れる組み合わせをみつけられればよろしいと思います。
使い勝手の面では一体形の方が優れますが、DVDレコーダをお持ちなら試してみるべきだと考えます。

書込番号:1168004

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コクーン CSV-E77」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-E77を新規書き込みコクーン CSV-E77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

コクーン CSV-E77
SONY

コクーン CSV-E77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 7日

コクーン CSV-E77をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング